夏祭り・花火大会と言っても、まだ、先の話ですが・・・!8月14日(木)道の駅石神の丘周辺で見学が可能です!(19:30~打ち上げ)雨天の場合は翌日開催の予定です!午前11時から、お祭りコーナー(射的・スパーボール)開設昨年の写真をUPします!岩手町夏祭り・花火大会が今年も開催されます!
スバル車を所有する仲間との交流を目的にブログを立ち上げました。スバルライフを共に楽しく情報交換が出来
勿論、無事に完了しました!鉄道の橋を作るにあたっては、その近く一帯を特殊コンクリートで固めたり水を寄せ付けない作業が数カ月間も掛かったと思います!そんな月日があり、安全な工事が完了することになりました!国道4号線、田頭橋と並行に掛かる鉄道の橋です!鉄道・IGR・銀河鉄道に架かる橋と河川工事!
御堂観音より一戸方面へ約2kmぐらいの左側に!
水源は、ここから150mぐらい先となります!8月の池は、こんな感じです、もう少し掃除をしてお客様を迎えた方が良いのではないでしょうか?そだよねえ~北上川の源泉の水の流れは清らかに!
御堂SS前の北上川、眼鏡橋の流れが無くなってしまいました!川の切り替え工事が行われたと言うことですが、そこに有ったものが無いのは寂しい限りです!人生は、そんなものですよと!北上川源泉から約5kmの清らかな流れが遠ざかった!
鉄道に架かるこの橋は明治時代の東北本線開通当時のものだけど、この川、北上川の流れは、更にその前からの流れだと思います!この橋の下を水が流れないのなら、踏切に代わる歩道、又は普通車限定の通路にして欲しいものです!アンダーパスは水処理も大変ですが、トンネルの下が一番高く、左右が低くなるように道路を造れば良いように素人感覚では思うところです!2018年の・北緯40度・北上川の眼鏡橋風景から!
そんな馬鹿なことになるなんて!信じられません!この話題は、まだまだ続きます!歴史あるめがね橋どうなる、え~本とですか?
東北本線下り線東京から青森まで、日本の物流を担う線路です!東北本線御堂駅構内を通過する貨物列車!
何時もお世話様です!本日、手作りの干し柿、ごちそうさまです!手作りの干し柿頂き、ありがとうございます!
晩御飯と言うことで、少しご飯が硬いように思いましたが、チンすれば良いと思いました!職場にレンジ準備するべきだろうか?昨日の晩御飯はハンバーグ弁当になりました!
久々のチョコレートです!甘いものは控えましょう!アーモンドチョコレート、ビタミンEが豊富らしい!
良いもんですね、和やかに楽しく、喜ばしいことです!2024.11.9。盛岡市の某結婚式場にで開催!JIRO-TANAKA金婚式披露宴に出席しました!
結婚して50年と言うことで素晴らしいことです!会費制と言うことで一安心です!おめでとうございますと言いたい!金婚式、11月9日、パーティのご案内を頂きました!
岩手町芸術祭第2部企画の出演者変更のお知らせ!
ブリヂストン・ヨコハマ・ダンロップ・トーヨー・グッドイヤー・ピレリー・ミシュラン・コンチネンタル・ノキアン・ナンカン・その他!各社・タイヤの取り扱いOKです!おおよその販売価格が一目で分かります!各社スタッドレス特価販売中です!価格応談!
迷惑メール・まだ、一度も開いたことありません!心当たりがないからね!迷惑メールの送り先アドレスをアップしようか?
ここ数カ月間、スマホに迷惑メールだ続々と!スマホに来ないようにストップ方法は、どんな手がありますかね!東京電力関係ない、ヤマト・荷物頼んでない、JCBカード利用していない!これって高齢者に無作為に出す迷惑メール・詐欺メールじゃないの!スマホ、最近多い迷惑メール、1日50件ほど!
岩手町、道の駅石神の丘周辺の秋は、こんな感じです!お気に入りの秋を見つけよう!岩手町、石神の丘・道の駅周辺の秋を楽しもう!
「ブログリーダー」を活用して、S F I ☆ スバル ファミリー 岩手さんをフォローしませんか?
夏祭り・花火大会と言っても、まだ、先の話ですが・・・!8月14日(木)道の駅石神の丘周辺で見学が可能です!(19:30~打ち上げ)雨天の場合は翌日開催の予定です!午前11時から、お祭りコーナー(射的・スパーボール)開設昨年の写真をUPします!岩手町夏祭り・花火大会が今年も開催されます!
そろそろ食べ頃を迎えるだろう・・・!昔は、トマトにかぶり付いたものだけど、最近では、そう言うことも無い!トマトには、砂糖と思っていましたが、最近では、それも無い!トマトには砂糖、スイカには塩、それは普通?
毎日が同じ様でもあり、変化は何処に・・・!
周りのアジサイは、これから色濃くなると思います!SSの裏山に咲くアジサイも色濃くなり・・!
やわらかい、シャキシャキ感、美味しいタケノコ頂きました!ごちそうさまです・・!おすそ分け、頂いた物はタケノコです!
日々、色濃くなって来ました!鮮やかな青に、雨も必要であり、農家も待っています!
ポツンと咲く花に目を向けてみよう!
雨上がりの花と言うことで光っています!見る心の問題でしょうか・・・!花に、葉っぱに、勢いが感じられます!
何時もありがとうございます!ごちそうさまです!なかなか手に入らないタケノコ頂きました!
新宿ラーメンと言うことですが?初めて食べるラーメンです!まずは、細麺、トマト、キューイ、タマゴが入り、豚骨味で特徴ありますが、美味しい!新宿ラーメン、お土産として、初食であります!
これから徐々に色付き始めると思います!
ノータッチ、手を加えることなく自然のままに!手を加えることなく自然のままに咲く!
雨上がりは一段と綺麗に咲いています!写してからきずくことあります、モードを選んでと!
肥料は足りているか、美味しく出来るかが問題だ!
カレーの味も違えば、具材も違う、カレーの日を楽しもう!その時々で、カレーの作り方が違います!
日頃の取組みの積み重ねが大事であり、一瞬が決めてとなります!タイトルは:危険物、無事故へ挑むゴング鳴る!
危険物:事故リスト安全チェックに努めよう!危険物は、日頃から安全チェックが必要です!
令和7年度危険物安全週間の実施に合わせ、その1、として給油所における事故防止対策のDVDを見ることといたしました!その他の取組みには、消火器訓練!119番への通報訓練などがあります!令和7年度危険物安全週間の実施に向けた取り組み!
昨日は、八幡平市、八幡平ハイツにてパークゴルフ大会を開催しました!成績は、思った以上に振るわずと言うことでありました!ゴルフとは違い、楽々、散歩程度の汗をかいて!
この花が一番遅かったかも・・・!まだまだ、これから、黄色い花が目立ち始めました!
大分外見が傷んだので、移動することにしました!毎日見ることが出来ないのは、寂しくないrます!アルシオーネ長いこと屋外駐車していました!
7月1日より、都合により、1週間ほど書き込みを休みます!
草刈もせず、自然状態でも咲く!庭の一区画、朝日は当たらないが西日が!
私も、昔は装着したことあります!非常に軽いホイールであります!私が装着したのは、スバルレオーネであり、PCD140、バフ仕上げでありました!スピードスターマークⅠ・ブラックもあったけ?
岩泉のタケノコ頂きました、自分の山から自由に採取できること羨ましいです!美味しく頂きました、ごちそうさまです!自分の山から採取できるなんて羨ましいです!
数カ月前までは、快適な出入り口でありましたが・・・・!国道4号、御堂SS快適な出入り口確保を願う!
数カ月前までは、快適な出入り口でありましたが・・・・!岩手町北緯40度御堂SSの今昔は!
花、結構、長く咲いており楽しみ何時までも!
どんなスポーツ用品でも、これだと言う拘りが、それぞれあると思います!時々ではありますが、当店で給油して頂いております!ありがとうございます!スキーは?スノボーは?オガサカでしょう?
2024年6月6日(木)岩手町消防演習予習総合グランド人工芝グランドにて開催!岩手町消防演習予習・放水訓練準備の様子!
酒と肴の器百選百様・にごり酒2024
時々、御堂新田の滝を紹介しています!どんな情報で見たのか、新田の滝を訪問した二人組に、御堂新田の滝は何処ですかと尋ねられた!新田の滝は、あそこですと指さすと、えぇ~とびっくりしたような顔で、そうなんですかと!新田の滝は、だいたい5mぐらいの高さの滝であります!もっと高い滝を想像して来たのでしょう?岩手町御堂新田の滝について時々ご案内しています!
楽しいドライブ、安全なドライブが必要です!ご予算に応じて購入しましょう!後は、静かなタイヤが良いでしょう!残り溝、5mmって雨降りは注意が必要です!
先日の、某タイヤ通販大手とのやり取りから、タイヤの手配の間違いから、タイヤを元払いで返品したので、それで良いものと思っていたところ、処理手数料が発生するとのことであ、1本¥1.000X4本=¥4.000の請求が届きました!同じタイヤであっても、グレードや生産国など、また表示などに違いがあったりもします!タイヤ1本も購入していないのに、「送料」+「処理手数料」が発生しました!返品理由は、購入価格の相違によるもの!
たまたま、訪問したHPカウントがラッキーナンバーであったり、ゴロが良かったりすると、「ラッキー」と思ってしまうことも時々あります!ラッキーを楽しみましょう!ラッキーと思える訪問カウントになることも!
たまたま、偶然に、こんな並びに遭遇したこともあります!ラッキーと思える一日になるような予感がします!ラッキーを楽しもう!ホームページ訪問者カウントが面白い!
スバルレオーネVAN4WDこの車は、母のお酒配達用の車です!FフェンダーにはTEAMSUBARUの文字が!
スバルレガシィの生産が終了したという情報が出されていました!レガシィという名前が無くなるのは寂しくなります!スバルレガシーの生産が終了するという情報に!
岩手町石神の丘美術館ふたりの水彩と版画
スバルに関した情報交換のブログだったが・・・!社会人になってから購入した、スバル・レオーネクーペGSRです!ホイールはハヤシ・ストリート、タイヤはパネリージョンズです!このブログは、本来はスバルを語るページだった!