chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
個人雑誌の人 https://blog.goo.ne.jp/glassmagazine-new2

個人雑誌編集部、第一室、齋藤務が模型やフィギュア造形と、更に小説やマンガ作品で社会活動をしています。

私は、得意のイラストやマンガ、小説や造形で、犯罪被害者の姉たちを支えて活動をしています。過去の事件や歴史をメインに、社会の警鐘として認知活動をしています。

個人雑誌の人
フォロー
住所
松戸市
出身
宮前区
ブログ村参加

2014/10/15

arrow_drop_down
  • 「まあボチボチ」4月19日 作品移動中!

    現在、私の作品は、古い物から、アルファポリスへ移動させています。その他、ブログは、muragonブログで「中々どうして」4月19日で遣っています。是非、今後とも宜しくお願いします。2025年4月19日「まあボチボチ」4月19日作品移動中!

  • 「まあボチボチ」4月15日 gooブログ終了ですか?

    ここは大丈夫だと思っていたので大変ショックです。今迄、長い間、ありがとうございました。今から自分のブログを畳む準備に入ります。2025年4月15日「まあボチボチ」4月15日gooブログ終了ですか?

  • 「まあボチボチ」4月14日 フェイスカバー!

    主役メカのフェイスカバーは、最も大事な顔ですね。ファイヤーハリケーンのフェイスカバーを下ろした状態、これも余り見せた事は無かったと思います。フェイスカバーを上げると操縦者の顔が見えるので、生身の人間が操縦しているのを敢えて見せていました。20年以上前の作品で、当時は斬新だったので、メカの一部だけで後は極秘にしていました。その後、ナイトスターの小説をネットで公開して、少しづつイラストとして見せましたが、メカの変形や構造など、核心部分は隠しました。そのお陰で、この作品は、この時期まで守られましたね。でも、まあ古い作品のメカなので、もうそろそろいいのかな?と、言う感じで、公開しています。これからも、もっともっといいメカデザインと、良い作品を作って行きたいですね。まだまだ沢山、遣る事が有るので、ここも暫く休むかも...「まあボチボチ」4月14日フェイスカバー!

  • 「まあボチボチ」4月13日 別機体のお披露目!

    クローラー装備のファイヤートルネードですね。正に、装甲二輪戦車型、画面は、鉛筆画なので、プリンターのスキャンでは難しい見たい?ファイヤーハリケーンの、姉妹機のファイヤートルネード、この機体は、初のお披露目になりますね。隠していたメカなので、今現在でも独自性が保たれています。公開すると、市場は遣り尽くしていて、直ぐに似た物が出回るので、形振り構わない感じで怖いですね。矢張り資本がデカい方が強い世界ですから、アッと言う間に、オリジナルも亜流にされて仕舞います。ファイヤートルネードは、以後、名称を継承しつつ形も機能も、更に引き上げられて、フルモデルチェンジして行きます。最終形態は、キャタピラーを捨てて、翼を持ち、飛行に特化した機体に進化しています。2025年4月13日「まあボチボチ」4月13日別機体のお披露目!

  • 「まあボチボチ」4月12日 初めて見せる三形態!

    私の古い作品ですがいい作品です。ロボット形態は初公開かな?バイク形態、風防を閉じた装甲形態も有ります。何時ものケンタウロス形態、この儘の状態でロボットへ移行して、人を肩車したフルバトルモード状態で戦う事も出来ます。前輪と後輪を左右に広げてホバーモードも出来て、兎に角、柔軟な変形が売りのメカデザインで、当時は、自分の画力が、まだまだ足りないとして封印しました。(2000年で、貧乏でネットも繋いでなくて、パソコンも無し、)丁度、姉たちの社会活動支援の一環で、男の私が、少女漫画の投稿を始めていたので、当然、出版社には見せなかった事で、作品は助かりましたね。たとえ見せても、没は確実で、寧ろ隠していたから、良かったのかも知れません!あの時、いい気になって一度でも見せれば、この作品もメカも消滅していたでしょうね。(良...「まあボチボチ」4月12日初めて見せる三形態!

  • 「まあボチボチ」4月11日 過去の凄さに驚愕!

    発掘したラフスケッチ画から、トーレースして絵を描きました。バイク型のファイヤーハリケーンの絵は、初めて見せますね。ケンタウロス型ばかりを見せていましたからね。過去に描いたスケッチは、コピー用紙描きにしてからの物で、抱えられる段ボール箱、約3箱分になります。スケッチブックや画用紙、複数のノートやケント紙の物は、当時、飼っていたネコにマーキングされて、ほぼ全滅しました!臭くなった紙を埋め埋めして、勝ち誇ったネコが可愛いので許しましたよ。今よりも数倍、凄く濃密な設定ばかりです。(残念ながら、鉛筆書きの為、コピー機のスキャンでは取り込めません!)大手の出版社に、マンガ投稿をする前位で、本当にメカや宇宙船などの絵が多くて、当時、考えていたキャラクターも、凄いの一言に尽きます。元々、メカニックデザイン専門と自負してい...「まあボチボチ」4月11日過去の凄さに驚愕!

  • 「まあボチボチ」4月10日 大捜索!

    いや~私の古い作品の「ファイヤフォース」の設定スケッチを探すのに、大捜索になって仕舞いました。20年以上も前の、古い初期設定で、別の機体も描きたくなって仕舞い、急きょ大捜索開始!格闘の末、やっとの事、見付け出しました。これで各、機体が描けます。(只の頭違いでは有りません)各機体は、ケンタウロス型になりロボット形態に変形しますが、そこからは各機体の特徴的な変形になります。ファイヤートルネードは戦車に、ファイヤーウエーブは人魚、ファイヤータイフーンはパンサー、ファイヤーサイクロンはカマキリ、ファイヤーストームはカニ、主要機体になり、後、ファイヤーフレアはイーグル、ファイヤープロミネンスはスヘビ、ファイヤーバーストはバタフライとかも有り、それは予備機ですね。昔の私が考えていたメカは面白いですね。今見てもいい線行...「まあボチボチ」4月10日大捜索!

  • 「まあボチボチ」4月6日 新作「異次元激突ガシャーン」

    「異次元激突ガシャーン」と言う、新作を作りました。メタルボーンのメカラフ画を他のブログで描いていましたが、急にノリノリになって、タイトルを「異次元激突ガシャーン」と付けて、作品にしたら、こんな感じ?骸骨メカを操る少女カネ、メカの名前はガラ、更に、もう一体の双子のイノチのガラと合体すると、無敵のガシャーンになります。(ガラガラガシャーン)白くなっている部分は、丸見えの透明アルミニウム合金で、これは実写化やコスプレは無理・・・彼女らの必殺技は、何と・・・嵌め殺し!建具の話然し、それを聞いた敵は一瞬、何かと誤解して可なり引きます。主人公は、朝田タツ、もう名前だけで可なりヤバイ作品で、台詞を考えると下ネタオンパレードになりそうです。大手の出版社にマジで持ち込めば、完全に「ハイ没」でしょうね!偶には、いいじゃないか...「まあボチボチ」4月6日新作「異次元激突ガシャーン」

  • 「まあボチボチ」4月5日 新生活の季節

    AIが進化する中で、人間としての大切な物を作り出して行きたいですね。AIの辞典から持ち出した飾られた言葉以上の物の価値を見出して、それらを人間の遣り方で、自由に作品を作り残して行きたいと思います。鏡写しの模倣しか出来ない機械に、人間が負けない様に頑張らないと!人間にしか考えられない創造性の有る絵を描きたい!過去に、CG万能と呼ばれた時代も有りましたが、CGも飽きられて仕舞い、矢張り人間が主役なので、機械はあくまでも補助具や只の道具でしか無く、使い方と使う人の問題となって行くのでしょうね。来るべき時代は、新技術の革新と合わせて、人間性が問われると思います。私は、人間の良い部分を作品に出して描いて行きたいですね。2025年4月5日「まあボチボチ」4月5日新生活の季節

  • 「まあボチボチ」4月4日 如何しましょう?

    最近のAI技術はとどまる所を知りませんね。AI生成で漫画すら描けて仕舞う恐ろしい時代です。そうなると漫画家は要らなくなりそうですね?人間は早々に娯楽制作から離れて、AIの作り出した幻覚の中で夢を見ながら、人生を終える様になるのでしょうか?私は人間にしか出来ない事をしたいと思います。AIは生まれて来た意味も無く、愛は理屈だけ参照していて、流れる血も無く、痛みも苦しみも悲しみも無い、人真似で薄っぺらな虚像です。勿論、生きる意味も人生も無く、所詮はベルトコンベアの繰り返しの機械なので、我々人間がお手本なので、人間が居なくなれば無用なゴミです。人間は人間の出来る事をするのが一番だと思います。暫くは、AIには出来ない、無駄でバカな事をして行こうと思います。2025年4月4日「まあボチボチ」4月4日如何しましょう?

  • 「まあボチボチ」3月26日 少々修正

    少々線の修正しました。この子には、こうゆうお色気とか、余り描きたくないですね。でもサービスも必要悪なので描いて見ましたが?ナイトスターとの組み合わせとかが一番いいかな?今回はここまで、では!2025年3月26日「まあボチボチ」3月26日少々修正

  • 「まあボチボチ」3月23日 リメイク作品始動!

    「特殊戦闘降下空兵ナイトスターD1」のリメイクを考えています。何時になるか分かりませんが、もう一度ナイトスターを描きたくなり、イラストとか、小説などを作りたいと思っています。まあ、無邪気なアホのシアちゃんが描きたいからかでしょうかね?少々絵柄が変わりましたが、大まか問題は無いと思います。主役メカのナイトスターは、旧デザインが好きなので、昔の儘で描き直しをしたいですね。思い付きでリメイクすると言いましたが、どうなるか?今回はここまでにします、2025年3月23日「まあボチボチ」3月23日リメイク作品始動!

  • 「まあボチボチ」3月17日 一人完結型!

    安易に一人完結型と言いますが、私的には、それは、一人で何でも遣れるでは無く、一人で出来た物と言う事です。然し、私の作る物は駄目な所が多く、自分でも二の足を踏むぐらいで、なので、今後はAIの補助を考えています。これからは、AIは当たり前のツールになって来るので、それを使わないのは不利になりそうですから、今後、発達したAIの使用も考えの中に入れて置きます。そうなると一人完結型の質も格段に向上して、作品の底上げが容易になると思いますが、何分、私はAIが苦手で、あくまでも手段の一つとして考えていて、今は、一人で出来る活動に力を入れています。今後、暫くは、アナログ手法で頑張るしか有りませんね。時代は大きく変化していて、それに乗り遅れる事はしたくないので、柔軟な考えで、新しい物を取り入れるのもいいと思いますが、然し、...「まあボチボチ」3月17日一人完結型!

  • 「まあボチボチ」3月16日 様子見

    久し振りにブログ投稿します。今、現在、少しづつ周辺機材を新しくしながら、忙しく新しい企画を練ったりしいます。新しいマウスが手に馴染み、買ったHDドライブに、大事なデータを保存をしながら、漸くと、本来の自分のスタイルに戻りつつ有ります。この物価高は、今までとは違い、可なり警戒感を持って生活して行かないと、この先、何が有るかも予測が付きません。常に緊急事態を想定して、必要な行動を取っています。オカルト界隈では、災害などの話で溢れて、それに煽られて、物の値段に反映されて、悪循環の繰り返しになっています。私は災害の準備にまでは手が回らないのが現状です。今は出来る限り生活を先にして安定させてから、色々な対策は、その後になって仕舞いますね。今回はここまでにします。2025年3月16日「まあボチボチ」3月16日様子見

  • 「まあボチボチ」3月9日 状況報告!

    休止中ですが、状況報告をしたいので報告します。長い間の懸案事項だったパソコン機器の一部不調が、新しいマウスを買い足して改善されました。これで動画制作のストレスが少しだけ減りました。それと延長コードとドライブで、記録保持が出来て、作業中の身動きが楽になりました。小さな機器の更新ですが、大きな負担軽減になります。動画も撮影カメラを改善しないといけませんが、それらは、多分、少し先になります。出来るだけ早く更新したいと思います。最後は大物のパソコン本体ですが、それらは暫く未定です。今後の活動は、予て寄り目的として来た社会活動を、少しづつ始めて行こうと思っています。どうなるかは自分でも予測が付きませんが、出来る限り、今の現状を伝えられればと思っていて、その事で、広く社会の役に立つ様な形にして行きたいと考えています。...「まあボチボチ」3月9日状況報告!

  • 「まあボチボチ」3月8日 お休み・・・

    只今、ブログはお休みしていますが、少し書きます。長い間、ブログを放置していて、大変申し訳ありません。暫く間、ブログは休止する事にしました。2025年3月8日「まあボチボチ」3月8日お休み・・・

  • 「まあボチボチ」3月7日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年3月7日「まあボチボチ」3月7日お休み

  • 「まあボチボチ」3月6日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年3月6日「まあボチボチ」3月6日お休み

  • 「まあボチボチ」3月5日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年3月5日「まあボチボチ」3月5日お休み

  • 「まあボチボチ」3月4日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年3月4日「まあボチボチ」3月4日お休み

  • 「まあボチボチ」3月3日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年3月3日「まあボチボチ」3月3日お休み

  • 「まあボチボチ」3月2日 お休み・・・

    只今、ブログはお休みしていますが、少し書きます。私に取っては、少しバカバカしいネタの作品でも、それが結構大事かも知れませんね?今のマンガが乱立する状況を見ていて、何となくそう思いました。私は常々作品は、先ず絵が大事で、次に内容が大きく、展開する物語りが大事だと、考えていて、作品の元になるネタには無関心でいました。それは、ネタに対しての物語やキャラクターが確りとしていないと、全てが崩れて仕舞うからですが、今はそうでも無い見たいですね。元になるネタも大事だと気付かされました。なので、大量の作品公開は、それらが十分に準備が出来た所で出して行こうと思います。2025年3月2日「まあボチボチ」3月2日お休み・・・

  • 「まあボチボチ」3月1日 お休み・・・

    只今、ブログはお休みしていますが、少し書きます。最近、気になっている事が有り、新作の作品アイデアを、後悔していますが、それを、今後は少しにして、出し惜しみした方が良いのかな~と、思い始めました。世の中はネタ切れや、ネタ無しが多い見たいなので、バカな作品アイデアも大事にした方が良いのかな~と、漠然に思いました。自分が良い作品だと思う物を重点的に作る事に集中して、それで暇が有ればと言う形になりますね。まあバカバカしい作品アイデアなので、自分でも恥ずかしいと思う所が有り、それが理由です。2025年3月1日「まあボチボチ」3月1日お休み・・・

  • 「まあボチボチ」2月26日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月26日「まあボチボチ」2月26日お休み

  • 「まあボチボチ」2月25日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月25日「まあボチボチ」2月25日お休み

  • 「まあボチボチ」2月24日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月24日「まあボチボチ」2月24日お休み

  • 「まあボチボチ」2月23日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月23日「まあボチボチ」2月23日お休み

  • 「まあボチボチ」2月22日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月22日「まあボチボチ」2月22日お休み

  • 「まあボチボチ」2月21日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月21日「まあボチボチ」2月21日お休み

  • 「まあボチボチ」2月20日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月20日「まあボチボチ」2月20日お休み

  • 「まあボチボチ」2月19日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月19日「まあボチボチ」2月19日お休み

  • 「まあボチボチ」2月18日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月18日「まあボチボチ」2月18日お休み

  • 「まあボチボチ」2月17日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月17日「まあボチボチ」2月17日お休み

  • 「まあボチボチ」2月16日 お休み

    今、忙しいのでブログはお休みします。2025年2月16日「まあボチボチ」2月16日お休み

  • 「まあボチボチ」2月15日 お休み

    今、忙しいのでブログはお休みします。2025年2月15日「まあボチボチ」2月15日お休み

  • 「まあボチボチ」2月14日 お休み

    今、忙しいのでブログはお休みします。2025年2月14日「まあボチボチ」2月14日お休み

  • 「まあボチボチ」2月6日 お休み

    今、忙しいのでブログはお休みします。2025年2月6日「まあボチボチ」2月6日お休み

  • 「まあボチボチ」2月5日 お休み

    今、忙しいのでブログはお休みします。2025年2月5日「まあボチボチ」2月5日お休み

  • 「まあボチボチ」2月4日 お休み

    今、忙しいのでブログはお休みします。2025年2月4日「まあボチボチ」2月4日お休み

  • 「まあボチボチ」2月28日 お休み

    只今、ブログはお休みしています。2025年2月28日「まあボチボチ」2月28日お休み

  • 「まあボチボチ」2月3日 お休み

    今、忙しいのでブログはお休みします。2025年2月3日「まあボチボチ」2月3日お休み

  • 「まあボチボチ」2月2日 お休み

    今、忙しいのでブログはお休みします。2025年2月2日「まあボチボチ」2月2日お休み

  • 「まあボチボチ」2月1日 お休み

    ブログはお休みしています。2025年2月1日「まあボチボチ」2月1日お休み

  • 「まあボチボチ」1月31日 お休み

    ブログはお休みしています。2025年1月31日「まあボチボチ」1月31日お休み

  • 「まあボチボチ」1月30日 お休み

    ブログはお休みしています。2025年1月30日「まあボチボチ」1月30日お休み

  • 「まあボチボチ」1月29日 お休み

    ブログはお休みしています。2025年1月29日「まあボチボチ」1月29日お休み

  • 「まあボチボチ」1月28日 お休み

    ブログはお休みしています。2025年1月28日「まあボチボチ」1月28日お休み

  • 「まあボチボチ」1月27日 お休み

    ブログをお休みしています。2025年1月27日「まあボチボチ」1月27日お休み

  • 「まあボチボチ」1月26日 お休み

    ブログをお休みしています。2025年1月26日「まあボチボチ」1月26日お休み

  • 「まあボチボチ」1月25日 お休み

    お休みしています。2025年1月25日「まあボチボチ」1月25日お休み

  • 「まあボチボチ」1月24日 お休み

    お休みしています。2025年1月24日「まあボチボチ」1月24日お休み

  • 「まあボチボチ」1月23日「ヒーローヒロインオールモブ」

    「ヒーローヒロインオールモブ」ですね。この作品は、ズバリタイトル通り、主人公たちは全て普通の人々、所謂、エリートからは、モブと呼ばれる目立たない人が主役です。然し、秀才たちに無い優れた特技能力を隠し持った、又は潜在的に秘められた力が有り、それらが活躍できる場を得れば、どうなるかを描いた作品です。未発表作品なので、今後、設定を追加して完全な物にします。※色付けをサボりました!後で色付けや描き直しをします。2025年1月23日お休みしています。2025年1月23日「まあボチボチ」1月23日「ヒーローヒロインオールモブ」

  • 「まあボチボチ」1月22日 お休み

    お休みしています。2025年1月22日「まあボチボチ」1月22日お休み

  • 「まあボチボチ」1月21日 お休み

    お休みしています。2025年1月21日「まあボチボチ」1月21日お休み

  • 「まあボチボチ」1月20日 お休み

    お休み中です。2025年1月20日「まあボチボチ」1月20日お休み

  • 「まあボチボチ」1月19日 お休み

    暫く、お休みしています。2025年1月19日「まあボチボチ」1月19日お休み

  • 「まあボチボチ」1月18日 お休み

    暫く、お休みしています。2025年1月18日「まあボチボチ」1月18日お休み

  • 「まあボチボチ」1月17日 お休み

    暫く、お休みしています。2025年1月17日「まあボチボチ」1月17日お休み

  • 「まあボチボチ」1月16日 お休み

    後日、記事を書き入れます。2025年1月16日「まあボチボチ」1月16日お休み

  • 「まあボチボチ」1月15日 お休み

    2025年1月15日「まあボチボチ」1月15日お休み

  • 「まあボチボチ」1月13日 お休み

    ブログはお休み中です。2025年1月14日「まあボチボチ」1月13日お休み

  • 「まあボチボチ」1月14日 お休み

    今、このブログはお休みしています。2025年1月14日「まあボチボチ」1月14日お休み

  • 「まあボチボチ」1月12日 お休み

    只今、ブログはお休み中です。2025年1月12日「まあボチボチ」1月12日お休み

  • 「まあボチボチ」1月11日 状況報告

    只今、諸事情に寄り休止しています。多忙なのと合わせて、活動の方針を変え様と思います。今後、日にちの記事枠を確保のために、記事は、毎日定期にアップしますが、内容などは、無意味で不定期な記事となります。2025年1月11日「まあボチボチ」1月11日状況報告

  • 「ラフイラストタイム」

    昔、描いたウイングソード鏡ちゃん!実は、このポーズは現実に出来ないんです。2025年1月10日「ラフイラストタイム」

  • 「ラフイラストタイム」1月9日

    少し休みます。2025年1月9日「ラフイラストタイム」1月9日

  • 「ラフイラストタイム」1月8日

    少し気晴らし・・・2025年1月8日「ラフイラストタイム」1月8日

  • 「ラフイラストタイム」1月7日

    適当なイラストを描きました。暫く休みます。2025年1月7日「ラフイラストタイム」1月7日

  • 「ラフイラストタイム」1月6日

    繋がらなくなるトラブルが有り、パソコンとサイトの負荷の様子を見ながらですが、出来る時に、適当にイラスト描きます。2025年1月6日「ラフイラストタイム」1月6日

  • 「まあボチボチ」1月5日

    1月2日から、ocnトップページと、gooブログサイトに繋がらず。パソコンと、サイトに負荷を掛けているのが原因と思われるので、この「まあボチボチ」は、muragonブログと、楽天ブログに移します。2025年1月5日「まあボチボチ」1月5日

  • 「まあボチボチ」1月4日

    1月2日から、ocnトップページと、gooブログサイトに繋がらず。パソコンと、サイトに負荷を掛けているのが原因と思われるので、この「まあボチボチ」は、muragonブログと、楽天ブログに移します。2025年1月4日「まあボチボチ」1月4日

  • 「まあボチボチ」1月3日「完全事故愛」

    「完全事故愛」ですね。この作品は、偶然が重なって、最後には大きな愛になって行く、事故から始まる恋愛コメディー作品です。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2025年1月3日「まあボチボチ」1月3日「完全事故愛」

  • 「まあボチボチ」1月2日「音速の抹茶スピード」

    「音速の抹茶スピード」ですね。この作品は、魔を祓う茶器を操る茶道師の話です。除霊コメディー作品になっていますが、可なり激しい滅茶苦茶な戦いが有ります。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2025年1月2日「まあボチボチ」1月2日「音速の抹茶スピード」

  • 「まあボチボチ」1月1日

    「二重一体型合成人間」ですね。この作品は、一つの体に二つの姿を持つ二重構造の合成人間の話です。科学の粋を結集して作り上げられた人工生物、その発展型の人型進化合成人間は、来るべき人類の宇宙進出の飛躍に貢献する物と期待されていた。各国の研究所で数々のモデルが作られたが、然し、どのモデルも人類に反抗的な物ばかりだった。更には高い知能を与えられたモデルが反乱を起こすと、全てのモデルが追随して人類に敵対を始めた。そんな中で出来損ないの合成人間モデルが研究室に残されていた。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2025年1月1日「まあボチボチ」1月1日

  • 「まあボチボチ」1月1日

    新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。2025年1月1日「まあボチボチ」1月1日

  • 「まあボチボチ」12月31日「隠れんボッチ」

    「隠れんボッチ」ですね。この作品は、影の無い存在の隠れんボッチたちの日常を描く話です。階段下のナナ、校舎裏のユキ、ベランダのミナ、押入れのアキ、スーツケースのカナコ、兎に角、隠れるの上手な子たちです。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。等々、2024年も暮れて、2025年が遣って来ます。新年が良い年になりますように2024年12月31日「まあボチボチ」12月31日「隠れんボッチ」

  • 「まあボチボチ」12月30日「多重次元構造内包物」

    「多重次元構造内包物」ですね。この作品は、現実次元とは、別に多重次元内に別の特性を持つ物質を、多重に内包する。多重次元構造物内包状態者複数の次元を跨ぐ特殊な状態の者を指しています。彼らが戦う敵は、多重次元の進化新生物で、姿を変え形状すら人で無い姿に成りながら、次元を跨いだ壮絶な戦いが始まります。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月30日「まあボチボチ」12月30日「多重次元構造内包物」

  • 24年12月29日-テストブログ記事

    このブログ記事は、テスト用記事です。2024年12月29日24年12月29日-テストブログ記事

  • 「まあボチボチ」12月29日「AIハードバイオレンス」

    「AIハードバイオレンス」ですね。この作品は、全ての社会がAIに寄って支配された世界の中で、支配的なAIたちが、人間をもてあそぶ様に、AIバイオレンスが繰り返されいた。激しく対立する人間とAI、その中で生物の機械化の汚染が広がって行く・・・未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月29日「まあボチボチ」12月29日「AIハードバイオレンス」

  • 「まあボチボチ」12月28日「予備思考能力」

    「予備思考能力」ですね。この作品は、サブマインドセット、主観以外、複眼予備考察で物を見る力を備えた者たち、予備思考能力者、本来の主観的な考えを超越して、予測予知を可能とする能力、潜在意識の裏側の思考を持つ者、隠された危険を感じ取り、それらを未然に防ぐ話です。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月28日「まあボチボチ」12月28日「予備思考能力」

  • 「まあボチボチ」12月27日「幻影剣舞術」

    「幻影剣舞術」ですね。この作品は、幻影の刀で魔を断つ!古より伝えられる幻影刀術剣士たちは、各々の家に伝来する幻影刀を受け継ぎ、その見えない刃で魔を断ち切って来た。全ての幻影刀が会する時、真の幻影刀が出現する。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月27日「まあボチボチ」12月27日「幻影剣舞術」

  • 「まあボチボチ」12月26日「宵闇の魔影」

    「宵闇の魔影」ですね。この作品は、魔物が出る夕暮れ、宵闇の妖怪が現れる。夢と現実の狭間には、二つを分ける深い裂け目が存在している。奇怪な事件が連続して起こる場所で、主人公が奇怪現象に巻き込まれる。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月26日「まあボチボチ」12月26日「宵闇の魔影」

  • 「まあボチボチ」12月25日「超科学魔術」

    「超科学魔術」ですね。この作品は、科学奇術と呼ばれていた物を、量子入れ替えと時空波紋振動で、エネルギー凝縮と物質化を可能とした事から、その後、科学と魔術を一体化させて進化した。超立体科学魔術が出現して、世界を変えて仕舞った。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月25日「まあボチボチ」12月25日「超科学魔術」

  • 「まあボチボチ」12月24日「光の足跡」

    「光の足跡」ですね。この作品は、光りの中の記憶をバーストリバースさせると、一時的なタイムリバース世界が出現する。然し、光の流れが偏光された事で、光分岐が起こり、世界の時空が斑に光分散して仕舞った。重なり合う光と時間、世界がパズルピースの様に散乱した世界で、主人公たちは明日へと歩き出す。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月24日「まあボチボチ」12月24日「光の足跡」

  • 「まあボチボチ」12月24日「虚像の電影異世界」

    「虚像の電影異世界」ですね。この作品は、人の手で作られた電脳世界と異世界が繋がって仕舞った話です。新しく生まれた異世界を、追加ゲームとして楽しんでいた主人公が、ある違和感に気付いた事から、物語が急転直下に、異世界と現実世界の人類存続の危機的状況まで話が加速して行きます。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月24日「まあボチボチ」12月24日「虚像の電影異世界」

  • 「まあボチボチ」12月22日

    「体内AIインプラント生体操作」ですね。この作品は、体内に埋め込んだAIインプラントに寄って、人間の体を機械的に増強しようと言う目的で開発された装備兵器。銃弾を受けても、体内AIが残りの体をコントロールして、生存と帰還を可能にする技術、必要なら兵士が無意識でも、体内AIで戦闘が可能、試験体アルファから、オメガまでの試験中、AIが氾濫を起こして、試験体の体を乗っ取って仕舞った。人間と超人化した試験体との壮絶な戦闘が始まる。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月22日「まあボチボチ」12月22日

  • 「まあボチボチ」12月21日「異次元型複合人間」

    「異次元型複合人間」ですね。この作品は、人間で無い人間を異次元物質から作り出す研究から生み出された。異次元有機物を元に合成された複合人間です。彼らの反乱から人類が滅亡へと追い詰められて行きます。無限増殖する複合人間たちと有限数の人類の戦いが、現実世界や異次元空間で繰り広げられて行きます。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月21日「まあボチボチ」12月21日「異次元型複合人間」

  • 「まあボチボチ」12月20日

    「思春期戦闘発動期」ですね。この作品は、年頃の若者たちに起こる生理現象的な感情爆発を描いた話です。抑え切れない溢れる感情と体に起こる衝動から、彼らは無軌道な戦闘行動を取ります。隠れて一人シャドーバトルをする者もいますが、殆んどがルール無用に戦闘行動を始めます。男の子も女の子も発動するともう止まりません。若さゆえの高まる感情の儘に、中身のない戦闘行動を取って仕舞い、後で、後悔するする者も多くいます。そんな若者たちの、戦闘行動を追い駆けたドキュメンタリーです。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月20日「まあボチボチ」12月20日

  • 「まあボチボチ」12月19日「アイアンハート&メタルボディ」

    「アイアンハート&メタルボディ」ですね。この作品は、鋼鉄の心を持つ少女と鋼鉄の体を持つ少年の話です。闇から来た未知の知性体らが、地上の人間たちを目標に攻撃し始めた。平和な社会の裏で密かに行われる心の侵略が起き始めると、急激に心を乗っ取られて心侵略されて行く人々奇怪な行動が始まった。その混乱の中で、自分を失う事無く心の強い少女と、心の無い体が鋼鉄の少年の出会いで物語が大きく動き出す。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。※これから、私のネットが一時的に止まるので、その間、ブログが停止状態になるのを防ぐために、空の内容のブログ記事が投稿されますが、後日、内容を書き込みます。※2024年12月18日「まあボチボチ」12月19日「アイアンハート&メタルボディ」

  • 「まあボチボチ」12月18日「コンタクトモバイル」

    「コンタクトモバイル」ですね。この作品は、眼に入れても痛くない素材で作られた完全視野モニターで、高品位幻覚を見せて、視野から脳へ情報を伝える媚薬の様な働きを持っていて、偶然に装着した者に、現実と同じ様な超次元の世界を見せて仕舞い、そこから異次元現実の世界を知った事で、社会が混乱し始めます。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月18日「まあボチボチ」12月18日「コンタクトモバイル」

  • 「まあボチボチ」12月17日「背後の憑き人」

    「背後の憑き人」ですね。この作品は、オカルト作品ですが、憑依している人間と日常生活を共にする霊たちの話です。憑き人は背後霊がいて、常に憑依した宿体でる主と常時一体化していて、災いや危険から守ったりする代わりに、主を支配しています。憑き人同士が出会うと反発し合い、時にバトルが発生したりして、現用妖怪記としているので、オリジナルの妖怪も出て来ます。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。コメディー作品にするか、日常作品にするか悩みますね。2024年12月17日「まあボチボチ」12月17日「背後の憑き人」

  • 「まあボチボチ」12月16日「獰猛娯楽凶暴快楽」

    「獰猛娯楽凶暴快楽」でずね。この作品は、娯楽の化身が人間に取り憑き、他の化身たちと戦う話です。娯楽の化身はダブルネック三味線を体に装着していて、何時でもハードな津軽三味線乱れ弾きが出来ます。(ヘビメタ気味)上からの摘みで高音から下の摘みで重低音がだせて、更に、下側の雪洞で破壊的な爆音が出せます。(二つの雪洞?)未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。くだらね~っ!2024年12月16日「まあボチボチ」12月16日「獰猛娯楽凶暴快楽」

  • 「まあボチボチ」12月15日

    「モブマンヒーローズ」ですね。この作品は、全く目立たない、一般人たちが突然ヒーローになる話です。悪が蔓延る街で、ある日突然に一般人が強い正義感に目覚めて仕舞い、街の悪を悉く追い回して正義の鉄槌を街中の全員で行う異常事態が起きて仕舞います。良く有る突然と悪が大量に湧き出す反対ですね。湧き出した正義の集団、(ゾンビ見たい)狂った様に悪を探し回り(怖い!)悪を見付けると街中の人間が集まりお祭り騒ぎ!その街の悪すらも混ざって悪を倒して行く?(じゃあ悪って何?)考えさせられる深い話の作品です。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月15日「まあボチボチ」12月15日

  • 「まあボチボチ」12月14日

    「ハイセンサーズ」ですね。この作品は、人の感覚を研ぎ澄ましたハイセンス特殊異次元能力と呼ばれていて、人間の五感を、更に超越した感覚を有した特殊な能力ハイセンサーズは、一般の常識を超えた者の総称です。見えない物を見て、聞こえない音を聞き、空間の臭いを嗅ぎ分け、舌で過去を記憶し未来を予知する、触れられない物に触れる事が出来る、彼らの活躍する場は、勿論、飲食店では無く、地球規模で感覚を広げて悪と対峙す事です。そこに五感を越えた感覚者が現れて物語は、人を超えた未知の感覚バトルに発展して行きます。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月14日「まあボチボチ」12月14日

  • 「まあボチボチ」12月13日「サイドアウトアドベンチャー」

    「サイドアウトアドベンチャー」ですね。この作品は、フリースクールに通う、引っ込む事案で地味な主人公が、通り掛かりに、絡まれていた人をさり気無く助けた事から、偶然が重なり合い、正義感に目覚めて行く、極普通の話ですが、助けられた少女が、この世界の者で無かった事で、物語りは一気にファンタジーに突入します。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月13日「まあボチボチ」12月13日「サイドアウトアドベンチャー」

  • 「まあボチボチ」12月12日

    「バトルメットシールダー」ですね。この作品は、頭部に装着する完全自動防御兵器、運搬中に事故を起こして、納入前の防御兵器が路上に散乱、事故現場近くの若者たちが、それらを拾い被り、自動兵器が機動して周囲は大混乱に陥った。頭から放たれる無数の弾丸やミサイルが、街や交通車両を破壊して行く、無軌道な若者たちは、バトルメットで破壊を楽しむ、被害を避けるため、それを主人公たちも被り、自衛のために戦いが始まって仕舞った。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。因みに、彼女が被っているのは秘密基地的なバトルメットで、頭部にドローンやロボットが入っていて、更に小型メカを多数核のしている。頭の秘密基地から、迫り出して来たロボットが、発進するシーンは、矢張り、カウントダウンアナウンスが流れます。2024...「まあボチボチ」12月12日

  • 「まあボチボチ」12月11日

    「マルチディメンジャー」ですね。この作品は、人間の世界には見えない空間が存在する。その空間が幾つも重なり合って、この世界が出来ている事は、特殊な一部の人しか知らない。多重空間認知者と呼ばれる特殊な空間を見る事の出来る者たちは、重なり合った別の時空や時間の歪み過去の残像などが見えている。そんな多重空間で起こった空間破壊ディメンションバーストから、この物語が始まった。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。前の記事で紹介した「リバースポイント」に付いて補足します。応援や、続きを希望された方にがいて、たいへん嬉しく思います。その前の「AIヘットマン」の応援と続きを希望された方にも、感謝を言いたかったのですが、どこに書いていいか迷って仕舞い、遅れましたが、感謝申し上げます。現在、自分の1...「まあボチボチ」12月11日

  • 「まあボチボチ」12月10日「リバースポイント」

    「リバースポイント」ですね。この作品は、時空の波長を変更して、時間の巻き戻しが出来るマシーンを、自在に操る能力者たちの話です。光り集束相転移現象で時間を逆行させる。タイムリバースダイアグラム、ポイント切り替えが必要な不完全な開発途中の時空マシーン、未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。2024年12月10日「まあボチボチ」12月10日「リバースポイント」

  • 「まあボチボチ」12月9日

    「特殊甲殻外装人体」ですね。この作品は、人体の強化を目的に、人工的な人体用甲殻外装を開発して、人体に装着を試みたが、人体が耐えられずに、代わりに甲殻内用の人体を作り上げて、生体移植したハイブリット人間を生み出した。然し、簡易的な甲殻外装の開発が進み、更に適合者が現れた事で、ハイブリは廃棄される運びになった。逃げ出したハイブリと出くわした主人公との交流で、物語りが進んで行きます。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。今回も説明が多過ぎました。2024年12月9日「まあボチボチ」12月9日

  • 「まあボチボチ」12月8日

    「無限の話」ですね。この作品は、全ての者が行き着く場所、世代を越えて命を引き継ぎ辿り着く終着地、その場所が崩壊消滅した時、全ての流れが逆流を始め出す。超次元で起こった変動が、全宇宙に波及して混乱をもたらして行く、人類も巻き込まれて、地球が異次元へと引き込まれ始める。特殊な次元を見る事が出来る若者たちが、時空次元の混沌を修復するべく立ち上がった。未発表作品なので、今後、設定を加えて完全な作品にしたいと思います。今回は物語の説明が長くなって仕舞いました。2024年12月8日「まあボチボチ」12月8日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、個人雑誌の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
個人雑誌の人さん
ブログタイトル
個人雑誌の人
フォロー
個人雑誌の人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用