ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ねこじゃらしの季節
お散歩に行くと愛犬はネコジャラシ=エノコロ草(エノコロ=犬ころ)を食べる。葉っぱの部分。猫も犬も好きな雑草らしい。そんなネコジャラシが庭にも生えて来た。 マリ…
2021/08/31 18:42
今日は野菜の日
野菜をたくさん食べられるレシピ、教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 朝の庭でタイバジルが育っているのを発見!!一時はバッタに襲わ…
2021/08/31 10:30
”オススメの手抜きレシピ教えて!”
みんなの回答を見る 夏はなるべく簡単にすませたいですね。きょうは庭でタイバジルが元気よく育っていたので、ガパオにするつもり。 簡単でないけど、料理本見ながら…
2021/08/31 08:06
譜読み始めました
譜読み?楽譜を見て音を出す?譜読み前ですねたどたどしい。頑張ります。なんの曲かわかった人、えらい^^
2021/08/30 17:14
最近無くしたもの
大昔の記憶学生時代の写真が出て来た。今から50年ほど前の夏のゼミ、野尻湖に学生寮があって、合宿で行った。帰り善光寺に寄ったと見える。私の他の人たちには肖像権が…
2021/08/30 13:23
今日は冒険家の日
無人島生活してみたい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう べつに。ピアノがあれば別だけど、ないでしょ。調律してちゃんとしたホールにピアノ…
2021/08/30 10:24
”初見演奏”
作品によっても違うと思うけど、作曲家の好き嫌いってピアノ弾きにはあるものですね。「ピアノ弾きあるある?」私の場合は、うんと若い頃買っておいた楽譜が今頃にな…
2021/08/30 07:58
甘い夢を見た?犬
本文テキスト …
2021/08/29 12:42
くるみ割り人形
昔コンチェルトの1番が好きでした。20歳の頃。それで楽譜を買ってありました。 チャイコフスキー: くるみ割り人形組曲 Op.71a/シャーマー社/ピアノ連弾用…
2021/08/29 10:37
”富士山”
1年前の記事。今年の夏は(もうそろそろ秋かしら?)富士山見に行かなかった。最近は暑過ぎて、腕の調子がよくなったことから庭の手入れをしたり、今朝も4時起きとい…
2021/08/29 08:03
Sweet Reverie
チャイコフスキーのこどものためのアルバムよりSweet Reveriedolce cantabile
2021/08/28 14:27
日本語でタイトル「甘い夢」とあったので、てっきりSweet Dreamと思ったのだが、きょうよくよく見たら違っていた。DreamではなくReverieだった。…
2021/08/28 09:55
今日はバイオリンの日
好きなクラシックの曲ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう モーツァルトのヴァイオリンソナタ1781ヘ長調 KV377(作品2−3)変…
2021/08/28 07:36
甘い夢
チャイコフスキーのこどものためのアルバムより甘い夢、練習始めました。
2021/08/27 14:36
最寄り駅エピソード
私がこの家に来たとき、駅はなかった。歩いて40分くらいのところにあった別の駅が最寄りの駅で、たまに電車に乗って出かけるときは半日以上かかった。実家に行く時には…
2021/08/27 14:21
””ダイエット成功したことある?””
しつつあります。今朝体重計に乗ったら、○○kg台から◎○kg台に移行していました。炭水化物抜きダイエットのおかげですね。ご飯やパンを納豆や大豆製品に替えたの…
2021/08/27 08:33
セミが今生まれ変わろうとしています
今年は庭で脱皮を見るのはニ度目です。今さっきのことです。二度とも日暮れどきのことです。神秘的です。
2021/08/26 18:13
暗いところ好き?
人がいっぱいいるところよりも好き。つまり昼間の時間より朝の早い時間。まだ暗いうちとか。ただし、愛犬と一緒でなくては。今年の夏は早朝まだ暗いうちに公園に行ってた…
2021/08/26 14:48
レッスンおわりました
自分ではまだハイドンをやるつもりだったけれど、昨日からずっと練習していて、飽きてしまったのもあるけど、先生から「今回より前回の方がよくできていた」ようなことを…
2021/08/26 13:44
””プレインベンション23番へ””
「リハビリに通わないと治りませんよ」と医師からいわれ、骨折手術後、しばらく病院へ予約して通うことになりました。ノエルが子犬だったけど、中型犬くらいあって、あ…
2021/08/26 08:25
今日は即席ラーメン記念日
おすすめの即席ラーメン、教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう都立高校に通っていた頃、三年の時、一家が横浜に引っ越して私だけ残ったこ…
2021/08/25 22:15
私の出演DVD
私の出演DVDというのは発表会やコンクールに出た時、業者さんが作って、それを記念に購入したものです。関係者以外持っていないので市場には出回っていません。記録と…
2021/08/25 10:46
”暑い日は外に出かける?屋内で過ごす?”
つまり2年前の記事でした。今年は平日だし、こんな事態だし、明日はレッスンだし家に居ます。月日の過ぎるのはとても早い。子供の頃の時間とは違うようです。明日は…
2021/08/25 07:31
ハイドンのピアノソナタ変ホ長調H o b o kenXVI 49
ハイドンのピアノソナタHoboken XVI_49展開部弾いてみました。バロック的ここは転調はしていません。
2021/08/24 16:50
ババヤガ
この魔女🧙♀️、手に負えません
2021/08/24 16:14
”””装飾音(副前打音)とトリルと三連”””
ピアニストの弾くCDを聴くのは、わりと後になってから。最初は音拾いで精一杯。自分の指で確かめて音を出していかないとピアニストの弾くのは早過ぎてわからないし、…
2021/08/24 03:57
ハイドンソナタの難しいところ、その3
第一楽章ですがまず、声部に分かれているところ。指を離したり、離さなかったり、別の音を押さえたり、あげたり。 むずかしい。なんどやっても失敗する。 中央段終りか…
2021/08/23 15:20
まだ練習始めたばかりです。あと2日では無理です。まだ練習始めたばかりら
2021/08/23 12:52
”バラード1覚え書き”
そうだった。秋風が吹いて、挑んだのはノクターンではなく、私には高嶺の花、すごく背伸びしたバラードを弾くことを選んだ。最後まで弾けたので、まぁよしとしたものの…
2021/08/23 08:13
近所の〇〇
おとなしい小型犬、いつもノエルが嬉しがって、うれしがりすぎて、でも、ちゃんと挨拶もさせてくれます。お兄ちゃんのわんちゃんです。(つまり犬が♂)その飼い主のかた…
2021/08/22 11:00
”牡蠣を食べるなら生?焼き?フライ?”
真夏は牡蛎は食べません。貝類、最近口にしてません。 昨日、庭いじりしてたら左手の肘のところが腫れ上がって、今も痒くて。きんかん、何度も塗ったのですが....…
2021/08/22 08:01
”牛乳を使ったレシピ教えて!”
最近はじゃがいもも食べていませんね。糖質多そうで。牛乳にも糖質あるようですが、骨折後は心がけて毎日飲んでいました。そのせいかだいぶ早く骨が形成され、手術もは…
2021/08/21 13:12
”ダイエット成功したことある?”
なにかある度、食べたくなくなるので最近、ここ2年ほど甘いものをせっせと食べたせいか、体重計に乗るのが怖くなりました。 医者が教える食事術 最強の教科書 20…
2021/08/21 10:03
マリーちゃんの見ていたのは?
マリーちゃん、さっきからじっと見ていたのは?
2021/08/21 06:36
ヤム・ウンセン
今日のお昼はヤム・ウンセン食欲ない時でも、食べられます。
2021/08/20 13:11
気になる19世紀
ピアノをはじめる前だったら気がつかないこと、それはTVを見てても音楽家が出てくると心がトキメク。コナン・ドイルの生きていた19世紀ショパンだってリストだってチ…
2021/08/20 10:23
恋のような
まるで恋のようショパンのノクターンにはそんな力があるあらためて楽譜をめくるとまだ挑んでいなかったものがたくさんあった。つまりレッスン受けた方が少なくてそして途…
2021/08/20 08:44
”あっという間に”
2年前のことだったのか秋風が吹くと、別の曲を弾きたくなって、たぶん、おそらくまだレッスンを受けてないはずのノクターンが気になった。課題曲の他に練習というか、…
2021/08/20 03:47
やったかどうだかわからない
そろそろ飽きて来たので、他の曲も物色中。秋めいた風のせいもある。秋といえばショパンの季節ノクターンの季節ノクターンの楽譜本を開いてみる。○は頂けてないが、練習…
2021/08/19 14:26
雑談もまた楽し犬の遠吠えと(救急車のサイレンに合わせて鳴く)虹の話をしたら、先生も今朝、虹を見られたとか。健康のために歩いてるとか。 ハイドンのソナタについて…
2021/08/19 11:04
”今日は俳句の日”
ハイドンもチャイコフスキーもモーツァルト好き....字余りですね
2021/08/19 09:09
虹
今朝お散歩に行ったとき虹を見ました。家に近づくにつれ近くなりました。出かけたときカメラを持っていなかったので家から取って来て写しました。
2021/08/19 06:35
乳母のお話
2021/08/18 13:53
ハイドンのソナタ
マイナーになるところミスしています。いいところなのですが。
2021/08/18 10:47
”バロックは”
時々わからなくなると、読んでいます。それと、ロマン派の作品を弾く時には、こちらも参考にしています。ロマン派の音楽歴史的背景と演奏習慣アントニー・バートン編 …
2021/08/18 07:40
7分で完成....ビストロ ドゥ 鶏のトマトクリーム
Bisto DoシリーズTVCM見て気になっていました。試しに作ってみたら おいしかった。 写真とはちょっと違っていたけど写真のはもっと濃い赤で実際に作るとバ…
2021/08/17 18:09
”リュリのクラント”
リュリ.....つくづくいい曲だと思います。興味のある方はこちらに載ってますのでご覧くださいね。 バロックピアノ曲集 (世界音楽全集ピアノ篇)Amazon(…
2021/08/17 07:35
”避暑地へ”
みんなの回答を見る 去年は帰ったら暑くて、向こうの方をうらやましがったけど、今年は家も涼しくなっていたので、さほどでもなかった。雨が降り続いていて、とても真…
2021/08/16 13:46
今日から練習です。乳母のお話難しい先生も太鼓判押されました。最初だけ
2021/08/16 09:17
”””ポリーニのモーツァルト”””
信州から戻ると、関東も雨で同じように涼しかった。信州の方がもう少し寒いくらいだった。秋は早いのだと思った。そろそろいい音楽を聴きたい季節だ。秋の夜長にはクラ…
2021/08/15 14:23
お誕生日おめでとう
今日8月15日はノエルの3歳のお誕生日。これは昨日、娘の家に来る途中に寄った双葉PAにて撮影しました。これからも愛嬌者でいてください。いつも気持ちを思ってくれ…
2021/08/15 06:02
1年前の8月も昨年の8月もバロック〜古典派を弾いていたのですね。今日は家を離れているのでピアノ練習できませんが帰ったらまた練習します。みんなの回答を見る
2021/08/14 15:38
バーベキュー
娘の家でバーベキュー
2021/08/14 13:09
”リュリ”
今年はハイドンとチャイコを弾いています。リュリもまた、いいですね。心が穏やかになる。お婿さんにリュリ関係の映画を見せていただいたのも昨年でした。今年もまたど…
2021/08/14 05:58
SONATE in Es
2021/08/13 17:10
ハイドンピアノソナタの難しさ、その2
ハイドンのピアノソナタを練習しています。装飾音符がたくさんです。5小節目(真ん中)です。3拍子なのです。 そして、8小節目、装飾音がついています。真ん中のとこ…
2021/08/13 12:10
”今日は左利きの日”
昨年よりも目立たなくなったけれど、たまに酷使した日は痛んだりします。手首だけでなく、肩の辺も痛くなるので気をつけたいです。
2021/08/13 08:26
久しぶりにハイドンを練習して思うこと
モーツァルトの時とはまた違って、弾けば弾くほど眠くなるのがハイドン。モーツァルトの時には同じフレーズが出てくると思うのが、少し違っていて、その度に「はっ」とし…
2021/08/12 12:26
”失ってはじめて気がついたこと”
ノエルの子供の頃うんと小さくて、クマと同じくらいの大きさだったのね。 8月15日、お誕生日で3歳になります。 今では毛色もだいぶ濃くなって、ゴールデンらしく…
2021/08/12 08:27
こどものためのアルバムまだ「乳母のお話」終わってないけど次の曲も気になって譜読みしています。これは一回目の譜読みです。たどたどしいです。ババヤガってスラブ地方…
2021/08/11 09:43
2021/08/10 15:35
””文句なしに好きな作曲家””
作曲家との出逢いも増えて、楽しい限りです。いろんな音楽家の生涯を知ることができるし、楽譜を読むことでまたクセとか、いろいろな想いもわかるようになります。誰そ…
2021/08/10 07:39
眠れない夜の過ごし方
クーラーなしのおんぼろ住宅(築40年ほど)で、2階に寝室があるので、よく熱中症にならないものだと思いますが、昼寝は御法度です。できません。しかも、扇風機弱で回…
2021/08/09 16:42
Fとtranquillo
F...フォルテとtranquillo(イタリア語)の部分、tranquilloとは穏やかにというような意味、相反するような気もしますが、先生はフォルテでいい…
2021/08/09 15:02
またしても
またしても昨夜、夕食後の後片付けで、高い棚にあったマグカップ(陶製)に触って落としてしまった。その横に洗った器を載せるところだったが、背より約30センチ以上高…
2021/08/09 08:58
夏だから感謝を伝えたい人
ハイドンさんとチャイコさん最近、お気に入りの作曲家(音楽家)です。子供の頃は難しそうで(気難しそうな音楽室の肖像画のせいもあるかもしれないけど)楽譜は買ってた…
2021/08/08 17:53
左手で取るべき場所
ハイドンのソナタ左手で取るべき場所最後の弾き直しているところです。
2021/08/08 13:17
COMBO
なかなか食べ物の好みが厳しいので困ります。でもコンボあげたら、喜んで食べました。体にやさしい香料、着色料、保存料フリーのピュアなキャットフードのCOMBO、…
2021/08/08 09:29
Con motoから
Nurse's Story最初のCon motoからcrese.e stringendoしていくところまで
2021/08/07 13:35
今日はバナナの日
バナナを使ったお菓子、何が好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 少し青いバナナを揚げるのがおいしい。タイ料理の本で学びました。
2021/08/07 09:43
指遣い
ハイドンのソナタ指遣い直しています。なかなか難しいところです。犬がないて中止しました。悪しからず、
2021/08/06 15:13
なかなか難しいです。練習頑張ります。聴いていただきありがとうございました。
2021/08/06 14:28
”候補曲”
夏の暑さのせいか、体がだるく、頭も朦朧としている季節、年齢とともにひどくなってゆくようにも感じるのだが.....、そんな折に弾きたくなるのは癒しをもとめてだ…
2021/08/06 03:52
指づかい
ヘンレ版は久しぶりです。MOZART殆どの曲はヘンレ版でしたが......。原典版、忠実で指使いもおそらくハイドン自筆譜にもとづいているものと思われます。全音…
2021/08/05 13:11
”コントルダンス・アングレーズ”
1年前何していたか?何を弾いていたかは、覚えていないのが普通でしょ。でも、このリブログ機能で思い出せるのは便利です。 きょうはレッスンの日。昨日は午後、撮り…
2021/08/05 04:08
今日
今朝、蝉の羽化した後、見に行ったけど抜け殻だけ残っていた。よかった。私が撮影したせいで異変が起きて、蝉が飛ぶ前に死んだのではないかとずっと夜中考えていたのだ。…
2021/08/04 07:46
セミの羽化
今庭でセミの羽化が始まりました。
2021/08/03 17:31
この曲は苦手です。また練習します。
2021/08/03 12:45
ガイ・パット・ガパオ・ラート・カーオ
今日のランチ本を見ながら作りました。ランチというよりブランチです。いただきます。
2021/08/02 09:28
恋人たちの掛け合い
2021/08/02 08:52
鍵盤の汚れ
練習して、あまり鍵盤を見ることがなかったので、今日まで気がつかなかったのだけど、ちなみに鍵盤の掃除って、15年以上していなくて(年末にたまにしたことはあったか…
2021/08/01 14:34
”今日のコントルダンス・アングレーズ”
1年前毎日、新しい曲を作っては弾いていました。初見演奏ですので、それにしても、ヘタなのですが作った!...作った!!と舞い上がって弾いていました。 モーツァ…
2021/08/01 07:54
お散歩
今朝4時から5時の間お散歩しましたまだほの暗く、月見草の黄色が冴えています。 誰も歩いていない。交差点傍にて 涼しかったです。この時間だけかも。
2021/08/01 06:36
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シュシュさんをフォローしませんか?