chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
10年後も楽しく暮らすために https://ohasitofokunoaida.blog.fc2.com/

10年後も楽しく暮らすために、今心がけておきたいことや、やってみたことなどを書いています。

一人暮らしをはじめて20年以上。モノの多い雑多な部屋に住んでいましたが、10年ほど前から、断捨離をへてシンプルライフになりました。モノの少ない生活は、ホント自分に合っていると思う日々です。

ゆうこ
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2014/10/11

arrow_drop_down
  • 姫路城はぜひ。そして姫路名物の「チーかまドッグ」は一度は食べてみて。

    前の続きです。過去記事 : 姫路へ。兵庫県内で、一人しかいない女性杜氏が、醸造している灘菊酒造を訪ねました。5月のよく晴れた日に、友人が海外の方といっしょに遊びに来ました。せっかくなので、姫路を案内することにしました。その日の午前中は、灘菊酒造さんへ行き、午後は、姫路城へ行きました。姫路城は、5年前に改修工事を終えましてね。とてもきれいなお城になりましたよ。うれしいですね。参考サイト : 世界文化遺産...

  • 姫路へ。兵庫県内で、一人しかいない女性杜氏が、醸造している灘菊酒造を訪ねました。

    天気のいい5月です。先日、まさに五月晴れの日に、友人が遊びに来ました。海外の方も一緒です。せっかくなので、世界遺産 姫路城と日本酒を醸造している灘菊酒造へ案内しました。場所はこちらです。参考サイト : 灘菊酒造株式会社午前中は、灘菊酒造へ行きました。姫路駅を下車して、お城を背に向けて南下します。大体20分ぐらい歩いたら到着します。実は灘菊さんは、初めての訪問です。結構近くはうろうろしていたんですけど...

  • 一つ夏じたく。あまりの暑さに扇風機を出しました。

    私は、昭和に建てられた団地の様なマンションに住んでいます。リフォームされていますが、ところどころ昭和が、顏をのぞかせます。先日、あまりの暑さに、扇風機を出しました。賃貸に、エアコンはないのか?と思われるかもしれません。もちろんあるんですよ。真夏だったり、お客さんがいらっしゃったときには使うんです。でもそれ以外では扇風機をかけています。その扇風機は、冬の間、押入れにしまっています。昭和賃貸の押入れは...

  • 冬じまい。自宅で洗うモノ、洗わないモノ。洗えるけれど、自宅では洗わないモノ

    昨日は洗濯日和でした!そんなわけで、先週末も冬じまいをしました。使うモノは、できるだけ、自宅で洗えるモノを選んでいます。ただ、なかなかそうはいかないモノもあるんですよね。例えば、自宅で洗うものはこちら。洗うモノ①ダウンコートこのダウンコートは、洗えるダウンコートです。単独で洗って、防虫予防のムシューダの防虫カバーに入れて、クローゼットにかけました。以前は、衣装ケースに入れていたんです。でもダウンコ...

  • 実家にたくさんあるモノを使い切ろうシリーズ。実家に眠るタオルは、まだまだ使い終わりません。

    押入れって、ほんと魔窟です。去年、実家の片付けをしました。その際、押入れから出てきたタオルの数々・・・・。種類はバスタオルからハンドタオルまでさまざまです。すべてギフトやいただきもの、景品でした。押入れって、容量があるので、ぎゅうぎゅう入れていくと、とんでもない量が入るんですね。母が生きていたころ、「タオルは絶対買わないですね!たくさん家にあるからそれを使っていってね!」と言われ、使っていました。...

  • 梅雨に入る前に、実家もG対策をしてきました!

    G続きの話ですいません。例年、来月上旬から、兵庫県は梅雨に入ります。このころになると、最低気温も20度を上回ってきます。となると元気なるのがGです。そういうわけで、今日、実家に帰ってG対策してきました。去年、母を見送って以来、実家では父は一人暮らしをしています。それまでも、よくGが出ていたそうです。ただ、父はGを見ても平気です。小さい頃から農業をしていたので、Gだけでなく、虫はぜんぜん平気なのです。「G...

  • なにがなんでも、家の掃除をがしたくなる本。大久保柾幸「ゴキブリ退治に殺虫剤は使うな!」

    お食事中の方は、ごめんなさいね。夏に遭遇するGの話です。Gと書いておきながらブログのタイトルに思いっきり出てますが(;^_^A先日、大久保 柾幸(おおくぼまさゆき)さんの 「ゴキブリ退治に殺虫剤は使うな!」を読みました。たまたま図書館で目についたのです。著者の大久保さんは、害虫対策・衛生管理の会社をされています。レストランと言った厨房や、病院と契約を結ぶ、害虫対策をしているそうです。特にレストランの害虫と...

  • 10年以上使ったパイレックスの耐熱ガラス パウンド型 (18×8cm用) を捨てました。その訳は。。

    いつもすっきりと暮らしたい、と思っています。さほどこまめに動く方でもない私です。そんな私には、モノの数を減らすのがいちばんすっきりと暮せます。つい先日のこと、パイレックスの耐熱ガラス パウンド型 (18×8cm用) を捨てました。思い返せば、オーブンレンジを2007年ごろに買ったのですが、似た時期からのお付き合いでした。それからは、いろんなケーキを焼いてきました。一時期、お菓子作りやパン作りにはまって、いろん...

  • 桃屋の「いか塩辛」を使って、チャーハンを作ってみました。これが旨みが出すぎて、すごくおいしい!

    これいったい他に何に使おう。そんな使いさしのモノ、ありませんか?私の場合、桃屋の「いか塩辛」↓が、そうです。桃屋の「いか塩辛」は、冬、キムチを作るときに使いました。過去記事 : ウマ辛~!桃屋の「キムチの素」と「いかの塩辛」で、すごく簡単においしいキムチを作ってみました!その時に使った「いか塩辛」が、あと少し残っているんですよ(;'∀')どうしたモノかと思いつつ、夏を迎えようとしています。はい。そんな時、...

  • フライパンを2つ捨てました。そして新しく深型のフライパンを一つ買ってみました!

    26cmと20cmのフライパンを捨てることにしました。そのうちの20cmの方は2年前に買ったモノです。たぶん26cmの方も、同じような時期だったと思います。過去記事 : すっきりとした暮らしは、モノの見直しから。5月に捨てたもの500円ぐらいのフライパンでした。2年も使うと、こびりつきが激しいですね(;^_^Aテフロンって長く使えませんが、こびりつかないので、便利です。鉄のフライパンなども考えましたが、やはりテフロン...

  • 実家での保存食づくり。父のリクエストでラッキョウを漬けました。

    毎週末、実家へ帰っています。というのは、去年、母を見送り、それ以後、実家で一人暮らしをしている父の様子を見るためです。昨日、実家へ帰ると、ラッキョウ5袋が、どーんと台所に置かれていました。一袋1kなので、5kです。父いわく、「ラッキョウ漬けを作ってくれー」とのこと。はいはい。(↑実家の台所です)父はラッキョウ漬けがすごく好きです。からだにいいから、若い頃からせっせと食べてきました。でも自分では漬けま...

  • 一人暮らしをする父へつくりおきのお惣菜。人参ときゅうりの甘酢漬け

    毎週末、実家へ帰っています。というのは、母が去年なくなり、それ以後一人暮らしをしている父の様子を見るためです。その時に何かしら、作り置きのお惣菜を持っていきます。先日は人参をいただきました。丸々とした人参でした。葉っぱも土もついている抜きたてほやほやの人参でした。さすがはセリ科の野菜です。さわやかな人参の香りでした。そのうちの一本を、甘酢漬けにして実家へもっていくことにしました。甘酢漬けは父が大好...

  • 散歩とよりみち いろんな発見がある楽しい趣味です。

    散歩していたら、ふわりと風にのって、ふいに懐かしい香りが鼻先をかすめました。フローラルな香り。甘さ。濃さもある。なのにさわやか。とても複雑な香りでした。いい香りだなぁ。歩いていた方向をくるりと変えて、風の吹いてきたへ進み、あとは私の鼻を頼りに、においをたどりました。そして見つけました。君でしたか。好きな香りだな。なんていう木なんだろう.。そこで調べてみました。そうしたら、たぶんダイダイです。アロマ...

  • 冬仕舞い 一つずつ片づけています。この日はブーツを仕舞いました。

    そろそろ、いいかげん仕舞わないとなぁと、たしかに思っていたのです。寒いのが苦手なので、寒い日があったらいやだなぁと思ってしまうのを延ばしていたのでした。とはいえ、こんないい天気と気温が続いています。さすがにブーツを仕舞うことにしました。毎年履いているブーツです。もう何年目でしょうか。かかとが良く削れるので、ソールを変えて、長年、履いています。過去記事 : 靴のお手入れで、歩き方のクセを知るまずは、ベ...

  • 伯父の一周忌 と シャクヤク

    気持ちよく晴れた朝でした。その日は伯父の一周忌でした。そして、今年も実家のシャクヤクが咲きはじめました。伯父が亡くなったのは、一年前。ちょうどこんな気候のいい5月でした。当時、伯父は奥さんに先立たれ、子供がいませんでした。だから年の離れた兄弟だった私の父が何かと面倒をみていたのです。その流れで、伯父が亡くなった後は、伯父宅へ遺品整理をしに通いました。毎週、車で実家に行って、父をのせて、40分ぐらい...

  • 押入れ、シンク下、コンロ下、冷蔵庫の下・・・。5月の掃除はG対策と一緒にしています。

    つい先日、シンク下や、コンロ下に続いて、押入れや冷蔵庫の下を掃除しました。方法は、まずは全部出してミニほうきで掃いて、からぶきして終わりです。その時に、ゴキブリ駆除剤のコンバット スマートタイプを仕掛けます。もちろん夏に遭遇するG対策です。これを仕掛けて以来、ゴキブリとの遭遇は減りました。以前、スマートタイプではなく、黒くて丸い形の駆除剤を買って、置いたのですが、それが一瞬Gに見えて仕方ありませんで...

  • これがあるとお味噌汁がラクになる。自家製 冷凍みそ汁の具

    自家製の冷凍おみそ汁の具です。写真は、もちろん冷凍する前、です。お味噌汁はほぼ毎日食べていましてね。夜、仕事から帰ってきても、すぐに、ラクに作りたいと始めました。長ネギ一本、お揚げ1枚、キノコ類一袋(今回はえのきだけ)は絶対入れます。そしてあれば、ちくわ2本ぐらいを入れます。どれも冷凍できるモノです。そして私の好きなものばかり。あとは、わかめは絶対入れます。でも一緒に煮込めないので、これは後入れで...

  • 伯父の一周忌の準備と、これまでのお坊さん探しと法事を振り返ってみました。

    早いものです。伯父が亡くなってもうそろそろ、一年が経とうとしています。来週末は一周忌です。実家で法事をします。当日慌てないよう、用意だけしておきました。もちろん写真で写っているモノ以外にもあります。花立(写ってない)火立てや、打ち敷や高杯は当日セットします。打ち敷は浄土真宗は三角です。はい。ろうそくは二時間持つもので。写真に写っているもの以外では、お坊さん用座布団(きれいな布地のふかふかの大きな座...

  • 梅雨入りまでするコト。台所のシンクの下とコンロの下を掃除しました。

    湿気と気温で、むしっとする梅雨がもうすぐきますね。兵庫県を含んだ近畿圏は例年6月の頭ぐらいが梅雨入りだそうです。それまでの天気はからっと乾いたいいお天気です。だから冬物を洗濯してしまったり、普段はしない場所を掃除するのにぴったりの季節です。我が家は、築40年以上の昭和のマンションです。台所の広さは3畳ほど。狭いです。狭いですが、あまり動かなくても、必要なモノが、すぐ手に取れます。そこがとても便利で...

  • 実家へ届けるお総菜 初物のたけのこご飯

    今日で、ゴールデンウイークも終わりましたね。みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?私のほうは、お仕事でしたよ。お客さん商売なので、そこは毎年のことなんですね^^さて、今年の初物のタケノコを近所の方からいただきました。小ぶりのタケノコで、やわらかくておいしそうでした。さっそくたけのこご飯を作りました。ぱっと見、何ごはんか、わからないので、たけのこを引っ張り上げて撮ったのは、ナイショのハナシです(;^_...

  • 老後の資金のために、i Decoイデコ で資産運用しています。3年目の感想と運用成績。

    ひさしぶりに、投資のことを書きたいと思います。2016年から、SBI証券にて、つみたてNISAと、i Deco (イデコ)いわゆる確定拠出年金をいうお得な制度を使い、資産の一部を投資しはじめました。過去記事: じぶん年金を作ろう! 確定拠出年金 個人型スタート(・∀・)その時に投資の参考にした本が、「全面改訂 ほったらかし投資術」です。もう古本屋さんに売ってしまって手元にはないのですが、今だに図書館で借りては読み返し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうこさん
ブログタイトル
10年後も楽しく暮らすために
フォロー
10年後も楽しく暮らすために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用