日本一低い富士山は、秋田の明田富士山だ!?
今日は、ポッキーの日ですね。そのような枕詞はさて置き、話を進めていく。先日のことである。チャリンコでブラコラしていた際に、この登山口を見かけた。『明田富士山?』矢印を川沿いに少し進むと、こちらの階段が現れた。その横には立札があり、成る程、こう言う話のようだ。何だか分かったような分からないような話であるが、とりあえず登ってみようと思う。なぜかって?それは、そこに山があるから!(知らんわ)登山とは言え、このような階段や手すりもある。木々が鬱蒼としていて、途中には本当にこじんまりとした公園様な所もあり。ソッコーで着いた!所要時間、ものの数分といったところであった。ちょっと見晴らしの良い高台である。成る程、『富士大権現』の石碑も祀られていた。そして、登り口途中にあった灯篭だが。『天保四年』と書かれている。調べてみると、...日本一低い富士山は、秋田の明田富士山だ!?
2016/11/11 00:00