庭の花
【八重咲き日本水仙】2~3年前植えた球根の芽が出て、水仙の花が咲きました茎は細長く、風に吹かれて倒れそうですが気丈に咲いています。お庭のアクセントとして魅力があります。。その美しさの裏には恐ろしい毒が隠されているとか1)白い水仙ヒガンバナ科スイセン属色や形の違う種類や品種が沢山あります2)垣根のそばで沢山咲きました3)植えた記憶のない場所でひっそり咲いてます【椿】ツバキ科ツバキ属の常緑高木で、光沢のある濃い緑の葉ですリビングの正面にある椿は西日の当たる方向で早く蕾を膨らませていました。お茶の木などツバキ科の葉に発生する虫は茶毒蛾とよばれます昨年両腕に刺されたので写真を避けていました今朝は、ひよどりが来て吸蜜!そして花を落として逃げていきました^^)_旦~~4)日陰でも育つ耐寒性の植物5)椿の花言葉は「控えめな素...庭の花
2022/03/23 15:19