ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
書評【もらう×増やす×出費を減らす 年金最大化生活】 社労士みなみ
夫が来年から年金をもらうことになります。 そこで、夫婦でこの本を読んでみました。 年金相談センターへ何度か夫婦で年金について 相談に出かけているのでこの本はおさらいという感じ読みました。 で
2025/03/31 00:00
書評【60代、ひとり暮らし。瀬尾幸子さんのがんばらない食べ方】瀬尾幸子
60代、一人暮らしをして自炊する料理研究家が シニア世代に向けてがんばりすぎないひとりごはんを 紹介しています。 ごはんの基本 ・食べたいものを、おいしく食べる ・手間をかけず簡単に、がんば
2025/03/29 00:00
書評【生理終了!と思ったら。 更年期メンタル、私なりの付き合い方】安彦麻理絵
1969年生まれの女性の書いたコミック本。 50歳で閉経を迎えて55歳になり 更年期終了! 更年期メンタルについて自分の体験を 面白おかしく表現していてかなり共感しました。 ・生理終了編 ・・・・と
2025/03/27 00:00
書評【60歳から体温を「0.5度」アップする健康法】 川嶋朗
西洋医学の医師である著者ですが、東洋医学など よいものは取り入れて患者さんを診察しているドクターです。 ・60歳を超えても体温は上がる健康になる ・日常生活で簡単に実現する「温活」リスト ・癌
2025/03/25 00:00
書評【首・肩の頚椎症は自分で治せる!“頭痛”“めまい”“手のしびれ”スッキリ解消】 酒井慎太郎
この本の著者は、柔道整復師です。 さかいクリニックグループ代表とあるので 医師かと思いきや医師ではないようです。 100万人超の患者さんを診てきたと本の中で ありますのでたくさんの患者さんの治
2025/03/23 00:00
書評【手足のしびれ、歩きにくい症状がある方に―診療ガイドラインに基づいた頚椎症性脊髄症ガイドブック】
電動自転車によるひき逃げ事故の被害者になり 首の痛み、腕の痛み、そして手のしびれがあるため この本を読んでみました。 この本は、2007年10月に書かれた本です。 患者さん、患者さんの家族のための
2025/03/21 00:00
書評【肩こり・手足のしびれ】 平林洌
今から25年前に書かれた本です。 当時は、スマホのない時代。 ワープロ、レジ打ち、読書、編み物などで肩こりに悩む人が 多かったそうです。 25年前も今も肩こりに悩む人は多いことがこの本から 理解で
2025/03/19 00:00
書評【頸椎症を自分で治す! 最新版】 銅冶英雄
2024年11月に電動自転車によるひき逃げ事故の被害者になったことから 腕の痛み、その後手のしびれ、首の痛み、肩の痛み そして握力の低下を感じている。 そこでこの本を読んでみました。 整形外科へ出か
2025/03/17 00:00
書評【頚椎症 首のヘルニア 首と脊椎の名医が教える 最高の治し方大全】
2024.11月に電動自転車によるひき逃げ事故の被害者になった。 事故に遭った夜から腕の痛みを感じ、 2か月経過した今でも腕と肩の痛み、手のしびれ、 首の痛みを感じている。 この本は、頚椎症に悩む患者
2025/03/15 00:00
書評【オトナ女子の「やっかいな疲れ」がとれる大全】 坂村純子
著者は、「50代からの疲れにくい身体づくりの専門家」として 活動している女性です。 「体芯力体操」というメソッドをこの本でわかりやすく 紹介しています。 この体操の最大のポイントはリラックス
2025/03/13 00:00
書評【首の痛みと肩こりは自分で治せる】 武藤雅英
大田区田園調布で鍼灸整骨院を営む院長が 書いた本です。 早稲田大学を卒業後、鍼灸・柔道整復師などの 勉強をして今に至ります。 学生時代に腰の骨を折って7年間辛い症状に悩んだそうです。 この本
2025/03/11 00:00
書評【秘伝!侍の養生術: 最強極意は「壮健なること」と見つけたり】 宮下宗三
私は一昨年から東洋医学の鍼灸治療をしている。 耳鳴りで耳鼻科に出かけたのだが、気のせい そのうち治ると言われ東洋医学の鍼灸に興味を持った。 1年以上経過した今、耳鳴りはかなり改善した。 そして
2025/03/09 00:00
書評【くびの痛み・頸椎症の長年の痛みとしびれを自力で治す本】
昨年11月に電動自転車によるひき逃げ事故の被害者になった。 外傷(電動自転車とぶつかったこと)による頚椎症を 発症して2か月。 頸から肩の痛み、腕のしびれ、右手のしびれなどを 感じている。 整形
2025/03/07 00:00
書評【ひとり旅で見つけた小さな幸せ】 有川真由美
旅好きの私ですが、今は夫婦で出かけることが多い。 この本は、女性の一人旅が紹介されている。 だけど、読んでみると旅先に友人がいたり 途中で友人とおち合ったりしているので 一人旅と言えるの
2025/03/05 00:00
書評【パソコンによる首・肩のコリと痛みはこうやって治す】 渡辺靖之
パソコンが普及した今、 肩こり首コリに悩む人も多いと思う。 私は、昨年交通事故に遭い(電動自転車によるひき逃げ事故の被害者) 頸、腕、肩の痛み、手のしびれ、手の力が入らないなど 外傷により
2025/03/03 00:00
書評【オトナ女子の不調と疲れに効く 眠りにいいこと100】 三橋美穂
大人女子に向けて眠りを変えるための100個のメソッドを 紹介しています。 著者は、睡眠の専門家として25年以上の実績を積み アドバイスをしてきた人は1万人以上という快眠のプロ。 この本のタイトル
2025/03/01 00:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SUMIKOさんをフォローしませんか?