chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/05

arrow_drop_down
  • 動物界 (2024) ★★★★☆

    新宿ピカデリーにて字幕版を鑑賞。監督:トマ・カイエ製作:ピエール・ガイヤール脚本:トマ・カイエ、ポリーヌ・ミュニエ出演:ロマン・デュリス、ポール・キルシェ、アデル・エグザルコプロス製作国:フランス配給:キノフィルムズ上映時間:128分新宿ピカデリーには相当久々に行った。最近になってコンセッションがセルフオーダーに変わったみたいだ。ドリンクバーは上映後も飲めるからありがたいね。本作を知ったのは町山智浩こねくとがきっかけだ。本作は人間が動物に変化してしまう奇病が蔓延する世界が舞台。パニック要素は少なく、父と子の家族愛をメインに描かれている。動物化している人間たちは着ぐるみを着ているようにしか見えないが、動物として生きていくんだ(生きていかせるんだ)という親子の決断は涙を誘うものがある。ADHDの女子、自分から...動物界(2024)★★★★☆

  • イングリッド ‐ネットストーカーの女- (2017) ★★★★☆

    Amazonプライムで購入して鑑賞。監督:マット・スパイサー脚本:マット・スパイサー、デヴィッド・ブランソン・スミス製作:ジャレッド・イアン・ゴールドマンetc製作総指揮:メアリー・ソロモンetc出演:オードリー・プラザ、エリザベス・オルセン、オシェア・ジャクソン・Jr音楽:ニック・ソーバーン、ジョナサン・サッドフ製作会社:スター・スローワー・エンターテインメント、141エンターテインメント、マイティ・エンジン配給:ネオン上映時間:98分製作国:アメリカ日本では劇場未公開作品。タイトルにつられ視聴。作りや演技は皆上手い、現代の風刺作品。深いテーマはないが、こういうさくっと観られるコメディが好きだ。ネットストーカーの主人公女イングリッドは、人との距離感がバグっているゆえに精神病院に入れられる始末。先日起きた...イングリッド‐ネットストーカーの女-(2017)★★★★☆

  • 釣りバカ日誌 (1988) ★★★★☆

    HULUにて鑑賞。監督:栗山富夫脚本:山田洋次、桃井章原作:やまさき十三、北見けんいち製作:山内静夫出演:西田敏行、三國連太郎、石田えり、谷啓、戸川純etc音楽:三木敏悟配給:松竹上映時間:93分製作国:日本恥ずかしながら釣りバカシリーズは観たことがなかった。まず、釣りに興味がないからである。そういえば死んだ祖父が晩年借りてきて観ていたな。「合体!」の文字が出てくる独特の表現が面白い。まあ寅さんシリーズとそこまで趣は変わらない気がするが、寅さんと違って奥さんとラブラブなので憤懣やるかたない。しかし、課長、女子社員を「鶏ガラ」てひどすぎるだろ。戸川純て女優もやってたんだね。バキ童チャンネルでもぐんぴぃが紹介してた浜ちゃんのプロポーズの言葉は有名。「僕はあなたのことを幸せにする自信はないけれど、僕が幸せになる...釣りバカ日誌(1988)★★★★☆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者さん
ブログタイトル
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者
フォロー
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用