「なだいふじそば」だそうな。↓のリンク先によると「名代富士そば」の正しい読み方「知らなかった」がSNSで話題に「福岡市出身者なら読める」と胸を張る意外な理由上のリンク先によると(太字はそこからの引用)『なだい』と読むと、評判が高いとか、有名な、という意味になります。とのことだ「名代富士そば」の正しい読み方は
最近、モノの値段が高くなっているが、ただ高くするというよりは、付加価値をつけている模様。値段を高くするのには、昔は量を多くする戦略がとられましたが、(大盛は高い)今は、量を多くするよりか、高級化するのが流行りのようです。そこで、値段を高くするにに、各社、どのように高級化をしているかを見てみたいと思います。今日は、そばいちの場合前は「塩こうじ」などつけて、むしろ量をおおくしないことにより高級化を図っていました。つめたいの、高級そう…あったかいお蕎麦もあるそして、さらに高級化を狙い、洋風にまとめているのですが・・・クリームソースのお蕎麦!ちょっとぶっ飛んでいるかも・・・高級化による高価格化の研究ーそばいちの場合
昨日は、コージーコーナーのハロウィンの話を書いたけど、最近、川崎では、ラーメン屋さんまで、ハロウィンしてますLowson100では、前からこんなの売ってたしハロウィンと言えばかぼちゃ。コージーコーナーではかぼちゃのタルトでてたし、ファミマではかぼちゃと栗のパフェがおいしい!でも、最近一番心惹かれたハロウィン・かぼちゃ製品は「かぼちゃいなり」右側の一番大きい、お化けが書いてあるいなりずし。豆狸(まめだ)っていう、JR川崎駅北口のエキナカにあるお店。中はこんな感じちなみに、一緒に入っているのこりのいなりずしは「月替わり」と書いてあるのが、鶏ごぼういなり紫色のおいなりさんが、栗さつまいもいなりいなりずしの味がおいしいので、どれもおいしいけど特に鶏ごぼうが、鶏とごぼうと、おいなりさんがマリアージュしておいしい!こ...かぼちゃいなり
プリン!ハロウィン用のプリンがある。チップ&ディールのチョコプリンドナルド&グーフィーのアップルカスタードプリン(本当にリンゴの味する!)そしてハロウィンと言えばかぼちゃ、パンプキンミッキー&ミニーのパンプキンプリンどれもおいしい!あ、もちろん、かぼちゃのケーキもありますかぼちゃのタルト安定のおいしさ!コージーコーナーのハロウィンは・・・
JAVAのWebフレームワークの現状とかMicroProfileについて聞いてきた
10/27、JJUGCCCに行ってきて、いろいろお話を聴いてきたんだけど、多分、後ろから話したほうがわかりやすいので、まずは、最後に聴いてきた、きしださんの「JAVAのWebフレームワークの現状」についてシェア↓JavaでWebアプリを作るとすると、・HTTP処理・Webアプリケーション処理(共通部分)・サーバー管理・開発部分の共通部分と、アプリケーション固有の部分があるんだけど、この共通部分を提供してくれるのがフレームワーク。このフレームワークは、以下のように発展してきた・サーブレットコンテナ・埋め込みサーバー・Docker利用・サーバーレスこの発展の流れに沿って、話を進めて言っている。で、次の話「サーブレットコンテナ」は、TomcatのようなWebサーバーを立ち上げて、そこに複数のWebを用いた業務ア...JAVAのWebフレームワークの現状とかMicroProfileについて聞いてきた
今年は、ラジオ英会話をまとめている。ラジオ英会話4月のまとめ-ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき自分へのメモとして、ラジオ英会話を、毎月まとめていきたいと思ってます。(自分の知っていることも、少し追加してまとめます)4月が終わったので、4月のまとめ■英語の構...gooblogラジオ英会話5月から7月のまとめ(基本文型)-ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき前にラジオ英会話の5月のまとめを書いたんだけどラジオ英会話5月のまとめ-ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるきもう6月も上旬が終わろうとしているけど、書い...gooblogラジオ英会話8月のまとめ(助動詞)-ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき今年は、ラジオ英会話をまとめている。ラジオ英会話4月のまとめ-ウィリ...ラジオ英会話9月のまとめ(説明ルール)
河野太郎議員へのヤジが話題になっているけど、これでもきっと、当選しちゃうんだろうなあ・・・
河野太郎議員へのヤジが話題になっているなんで「人殺し」というヤジが飛び交っているのかというと↓【茅ヶ崎駅】神奈川15区の有権者の皆さん、全員見てください。河野太郎議員がワクチン担当大臣だったとき、「ワクチンの副作用で死んだ人は0人」と言っていた。そのため、ワクチン接種が進んだけど、実際はコロナワクチン健康被害死亡事例の受理件数を公表厚労省、情報不開示から一転(楊井人文)-エキスパート-Yahoo!ニュース予防接種の健康被害救済制度に基づき、新型コロナワクチン接種後に死亡した人の遺族による申請を受理した件数は、9月22日までに949件に上ることがわかった。厚生労働省が2...Yahoo!ニュースコロナワクチンとの因果関係を認めて、死亡認定されている。もう、河野太郎議員はワクチン担当大臣のときにこの事実を知っ...河野太郎議員へのヤジが話題になっているけど、これでもきっと、当選しちゃうんだろうなあ・・・
「俚謡山脈のDIGの細道」がよかった。K-POPになんで興味持てないのかがよくわかった!
2024年10月19日にNHKのEテレでやっていたETV特集「俚謡山脈のDIGの細道」俚謡山脈のDIGの細道-ETV特集人気民謡DJユニット・俚謡山脈が東北土着の音をDIG(発掘)する旅に出る。岩手県二戸市では、東北最古の盆踊り唄ナニャトヤラの進化形に遭遇。二戸のレゲエバーではレ...ETV特集-NHKが良かった!番組中、「グローバルってださいよね」って言うところがあるんだけど、それだ!それでk-POPって、興味持てないんだと思った!k-POPって、ビルボードで1位ですごいのかもしれないけど、西欧文化中心のグローバルな音楽を韓国の人が真似て1位になっているだけなので(所詮は「まね」で、オリジナルな文化がないので)興味もてないんだ!一方、同じ1位でもYOASOBIは、日本独自の音楽(ボカロ)から発展している...「俚謡山脈のDIGの細道」がよかった。K-POPになんで興味持てないのかがよくわかった!
マジ!「紙シールが貼られたバナナだけ明らかに熟れるのが早い」んだって!
↓の記事「紙シールが貼られたバナナだけ明らかに熟れるのが早い」謎の現象が話題“解答”巡る推論が殺到内の写真を見ると、たしかに、紙シールが貼られたバナナだけ黄色い!!これが本当なら、その記事に書いてある通り食べたい順番にシールを貼っていけばいつでも食べ頃のバナナを楽しめるってことだよね!すご~い!試してみたいけど、そんなにバナナは食べない今日この頃であった・・・マジ!「紙シールが貼られたバナナだけ明らかに熟れるのが早い」んだって!
映画「ヤジと民主主義」、「風が吹くとき」見て来た。「ヤジは言葉の暴力で民主主義への冒涜だ」と考える人にはお勧めできません!
阿佐ヶ谷Morcで10月19日、映画「ヤジと民主主義」「風が吹くとき」を見て来た。どっちも10人くらいの入りだったけど、「ヤジと民主主義」は、年配(50歳以上)の人が多かった気が・・「風が吹くとき」はカップルもいたし、もちょっと客層は若い。(以下、ネタバレなので、内容を知りたくない人は見ないでください)■「ヤジと民主主義」北海道で起きた高橋はるみ氏の応援演説に、安倍首相(当時)が応援演説に行った際、「安倍辞めろ」とかヤジを上げた2人の話(ドキュメンタリー)。製作はHBC(北海道放送)。ちなみに、映画では最高裁に行ったところまでしかやっていないが、この事件は最高裁まで言って判決が確定している。「道警ヤジ訴訟」、北海道側に賠償命じる判決が最高裁で確定(週刊金曜日)-Yahoo!ニュース2019年の参議院選挙の...映画「ヤジと民主主義」、「風が吹くとき」見て来た。「ヤジは言葉の暴力で民主主義への冒涜だ」と考える人にはお勧めできません!
「おすぎとピーコ」のピーコさんが亡くなった直接の原因は敗血症による多臓器不全だけど…
長い間認知症で施設にいたみたいピーコさん死去21年から認知症の症状19日に納骨おすぎと双子オネエタレントとしても活躍(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース双子のタレント「おすぎとピーコ」の兄で、ファッション評論家として活躍したピーコ(本名杉浦克昭=すぎうら・かつあき)さんが9月3日、敗血症による多臓器不全のため...Yahoo!ニュースうちの父親も認知症で、私のことを子供だと判らないけど、施設で幸せに暮らしている。認知症は、どこかで親子や兄弟の関係がわからなくなる。わからなくなった後は、こちら側は親だと思っても、認知症の親から見れば、下手な介護しかできないダメ介護士が、せまいマンションや一軒家に押し込めて、そのダメ介護士だけしかいない、まさに虐待されている空間に感じるに違いない。ってことで、うちは介護...「おすぎとピーコ」のピーコさんが亡くなった直接の原因は敗血症による多臓器不全だけど…
都立西高0B吹奏楽団第46回演奏会見て来た。指揮者の原明優さんに期待!
10月20日、都立西高0B吹奏楽団第46回演奏会見て来た。場所は杉並公会堂。開演は14:00~7割ぐらい人が入ってたかな(アマチュアオケだと多いほう)楽曲は。こんなかんじ指揮者は2人・原明優さん・東海林豊さんで、原明優さんに注目。指揮者の必須要件として「華があること」だけど、その「華がある」!東海林豊さんに比べて振りなれていない感じはあるものの、曲調による指揮の変化や音を止めるところの指揮はばっちり!プロの指揮者になると、キューだしとか、曲の表情を指揮で振り分けたりするけど、たぶん今後振り慣れてきて、その辺ができるようになると、原明優さんの推しが出てくることは間違いない!推しの青田買い?という意味で、指揮者の原明優さん、期待です。それとは別の話なんだけど、ここの楽団、パーカッションがうまい!そもそも、パー...都立西高0B吹奏楽団第46回演奏会見て来た。指揮者の原明優さんに期待!
政権交代したら、「マイナ保険証」ってどうなるの?中止になるなら政権交代したほうがいいなあ…
↓のニュースマイナ保険証どんなトラブルが続いている?期限切れ、住所が「●城県」…5月以降の事例を調査保団連(msn.com)やっぱ、マイナ保険証の期限切れ問題(マイナ保険証は電子証明書を使うけど、その電子証明書の有効期限(5年)が切れている・・・けど、マイナンバーカードには有効期限は10年になっているので、使えると思って出したら、有効期限切れで使えない)を起こす人、続出らしい。この問題、病院で気づいても、病院では更新できないので、その回は無保険で全額払うか、病院で診てもらうのをその日は取りやめないといけないこと。でも、救急車で運ばれ緊急手術の場合は???まあ、そんなこんなでどう考えても12月からマイナ保険証の導入は無理っぽいけど、これ、導入するって言っているのって、自民党政権だけかなあ?だとしたら、政権交...政権交代したら、「マイナ保険証」ってどうなるの?中止になるなら政権交代したほうがいいなあ…
銀座コージーコーナーが季節商品ラッシュで、バンバン紹介していかないと、間に合わなくなりそうなので、今日は、その話。コージーコーナーの「クランキーチョコケーキ」10月下旬までの季節商品だそうです。サクサクしているところと、トロっとしているところが絶妙で、チョコもおいしい!チョコがおいしいといえば、「コージープレミアムエクレア(濃厚ショコラ)」チョコレート感が強烈で、確かに濃厚でチョコレート好きには、とってもおいしいです!ということで、季節商品はまだまだ続くのであった銀座コージーコーナーの「チョコ」がおいしい!
西田敏行さん死去、76歳俳優「釣りバカ日誌」「西遊記」:時事ドットコム「釣りバカ日誌」などの映画やテレビ、舞台でコミカルな役から骨太の人物まで自在に演じ、幅広く活躍した俳優の西田敏行(にしだ・としゆき)さんが東京都内の自宅で死去し...時事ドットコム76歳というと、最近だと若くして亡くなった感じですよね。特に最近までいろんなのに出ていた印象があるので、突然という感じいろんなものに出てたけど、亡くなった時に挙げられる代表作は、やっぱ「釣りバカ日誌」ですよね…西田敏行さんが亡くなったそうだ。「釣りバカ日誌」の…
悠仁さまの能力を圧倒的に凌駕する国際昆虫学会で発表した10歳の小学生!
すげ~、すごすぎます。悠仁さまは高校生で国際昆虫学会で発表して、まあもちろんそれもすごいんだけど(それで東大推薦で行こうっていうくらいなんだから)それを圧倒的に凌駕する能力を、同じ国際昆虫学会で見せつけた10歳の小学生がいるらしい↓【小さな昆虫博士】「蝶は神様です」幼虫の頃の“においの記憶”が遺伝?国際学会で英語のスピーチ海外の研究者が絶賛|アベヒル国際会議を10歳で英語で発表しているってところもすごいけど(動画の英語、私よりはるかに上手・・・)やっぱすごいのはその内容!!悠仁さまはトンボを観察しただけだけど、この10歳の子は、・記憶が子供に伝承するってことを、実験で示しちゃったんだよ!!いや、今までの常識で、親が後天的に獲得した能力は、子供に継承されないと思っていたじゃないですか?最近になって、IPSの...悠仁さまの能力を圧倒的に凌駕する国際昆虫学会で発表した10歳の小学生!
映画「サウンド オブ フリーダム」見て来た!人身売買の仕組みと問題点がわかった!
10月14日(祝)に、「サウンドオブフリーダム」をkinoシネマ新宿に観に行ってきた。映画『サウンド・オブ・フリーダム』公式サイト映画『サウンド・オブ・フリーダム』公式サイトkinoシネマ新宿は新宿三丁目のB3出口出ると、すぐ。人はそこそこ入っていて、パンフレットは売り切れで、見た感想は・・・実話に基づいているため、人身売買について、こういう仕組みになっているのか!っていうのがよくわかった。ただ、大変な情報量で・・・うん、パンフレット買って頭整理したい・・と思っても、パンフレット売り切れ。。。(みんなそう思って、パンフレット買ったのかな?)ただ、ハリウッド映画としても成立していて、アクションとかもちゃんと見れる。スピード感が結構早いので(話複雑なため)わからない所はとどまっていないで、どんどん先の話に集中...映画「サウンドオブフリーダム」見て来た!人身売買の仕組みと問題点がわかった!
ソフトウェアテストの西康晴先生って、お亡くなりになってたの?
情報処理学会(IPSJ)のソフトウェア工学研究会(SIGSE)の↓のメール「NPO法人ソフトウェアテスト技術振興協会(ASTER)康晴賞へのSIGSEとしての推薦案件募集」中の以下の文章康晴賞について:この賞は、2023年に急逝された西康晴先生の名を冠し、(以下省略)で知った。まじ(@_@!)(と、今頃言ってる・・・)西康晴先生って誰?っていう人へソフトウェアのテストにおけるアカデミック界の権威。電通大の先生だった。ソフトウェアテストの西康晴先生って、お亡くなりになってたの?
環境活動家グレタさんと対立する美人の大臣ロミナ・ポールモクタリさんが話題らしい
スウェーデンの気候環境大臣ロミナ・ポールモクタリさんスウェーデンの史上最年少閣僚の右派政治家、気候環境相ロミナ・ポールモクタリ氏、同国の「2045年ネットゼロ」目標を堅持。達成できない場合は大臣を辞すると宣言(RIEF)スウェーデンは2050年ではなく、「2045年のネットゼロ」目標を立てる一方で、昨年10月に誕…一般社団法人環境金融研究機構スウェーデンというと環境活動家のグレタさんだそうだが、全く逆(美人かどうかという基準ではなく、政策で)・ウランじゃんじゃん採掘しよう!・原発じゃんじゃん発電させよう!っていう考えらしい。で、環境活動家の利権なんかをどんどん奪っていくらしいお~、グレタさんとの対決が楽しみ!このブログ的には、カワイイは正義美人は正義なので、ロミナ・ポールモクタリさんが正しいです(個人的見...環境活動家グレタさんと対立する美人の大臣ロミナ・ポールモクタリさんが話題らしい
昨日は、なるせゆうせい監督の「君たちはまだ長いトンネルの中」と「威風堂々」とそのあとのアフタートークをMorc阿佐ヶ谷で見て来た。この3つの作品と、依然見た「縁の下のイミグレ」”縁の下のイミグレ”見て来た!なぜ、中大付属高校の人に見せたいか、わかった!-ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき8月14日、阿佐ヶ谷Morcに行って、「縁の下のイミグレ」見て来た!技能実習生のお話。→ですが、技能実習生の予備知識なしで見れます。映画の中で、すごくわかりやす...gooblogを合わせて「社会派青春シリーズ」というらしい(なるせゆうせい監督がアフタートークでいってた)。「社会派青春シリーズ」1作目が「君たちはまだ長いトンネルの中」で、これはおもしろかった!!2作目が前に見た「縁の下のイミグレ」3作目が「威風...「君たちはまだ長いトンネルの中」と「威風堂々」見て来た!
核兵器廃絶の被団協ノーベル平和賞決定に、核持ち込み論の石破首相「極めて意義深い」
ノーベル平和賞って、社会的意義を持って贈られているように見えるときがあるけど今回の受賞は、そうでしょうね。石破茂首相、日本被団協にノーベル平和賞「極めて意義深い」-日本経済新聞【ビエンチャン=三木理恵子】石破茂首相は11日、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)が2024年のノーベル平和賞に決まったことを受けて祝意を示した。「長年、核兵器の...日本経済新聞核兵器廃絶を提唱する日本被団協がノーベル賞取ったら核持ち込み論を展開する石破首相は「おめでとうございます」とは言えないよなあ・・・だから「意義深い」他の議員は称賛してるけどノーベル平和賞、日本の安保には逆風も政府・与党首脳は相次ぎ祝意コメント政府・与党首脳は11日、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)へのノーベル平和賞授与について、一様に祝意を示した...核兵器廃絶の被団協ノーベル平和賞決定に、核持ち込み論の石破首相「極めて意義深い」
東京医大病院については、このブログで度々取り上げてきたけど1階のタリーズについては書いていなかったので、今回はその話西新宿駅から来ると入口に着く前に外から見えるけど、1階の再来機のとなり、会計の真裏にタリーズがある。この前、入ってみた。コーヒーとハムサラダハムサラダは、こんな感じ赤っぽいソースのところが美味しい!返却口に注意!買うところの後の砂糖があるところではなく買うところの先曲がったところにある東京医大病院のタリーズ
荻窪音楽祭は、11月7日~11日の間にいろんな場所で音楽イベントが開催されますが、その音楽イベントの開催場所と、事前予約とかするための各イベントページのまとめが、↓にあるようなので、シェア第37回荻窪音楽祭演奏会場と日程–荻窪音楽祭(ongakusai.com)https://ongakusai.com/event-list/荻窪音楽祭の開催会場と各イベントのまとめのURL
阪神淡路大震災が起きた時…村山総理だった気が自民党→社会党に政権が移ってるとき東日本大震災が起きた時菅首相だった気が自民党→政権が移っているとき今、政権、自民党から移りそうだよねえ、今度の選挙で・・・・・・南海トラフ???・・・備えよ!!(冗談です。本気にしないように!)すごいことに気づいた!
今月のふたば製麺は↓ということで、迷わず海老天と秋の味覚天そば食べた。あったかいのとつめたいのがある写真だと判らないけど・・・(冷たいほうが、つゆが少ない)天ぷらはさつまいも(紅はるかとのこと)海老里芋のくしざしひらたけ(っていうの?)春菊天ぷらが分かれているので、高級感があるのと、素材の味がわかってよりおいしい!!海老天と秋の味覚天そばー今月のふたば製麺は
中小企業の経営者への相談などを行う中小機構の話を聴いてきた!
中小企業への支援(相談とか、人材育成とか)は、国レベルでは中小機構というところが今は一括してやっているんだけどその中小機構の話を前に聴いてきたのでシェアしてみる中小企業の経営者への相談などを行う中小機構の話を聴いてきた!
舎鈴のぎようざは、普通でも美味しいけど大葉つき生七味ぎようざというパワーアップしたのがあったので注文してみた大葉は3枚に見えるけど、半分に切ってあって、6枚ある美味しい!大葉つき生七味ぎようざの食べ方
いつも行っている床屋さん昔は、若い女性ばかりの理容師さんの床屋さんだった日本は簡単に首を切れないので、結果としてその床屋さんは高齢者の女性中心の理容師さんの床屋さんとなり、男女雇用機内均等法もあり、男性の理容師さんもはいってきて高齢者の女性中心+男性の理容師さんの床屋さんとなり、高齢者雇用も盛んになったので最近は高齢者の男女の理容師さんの床屋さんとなったつまり、若い女性ばかりの理容師さんの床屋↓高齢者の男女の理容師さんの床屋さんだから、店の魅力は毀損しているで、昨日は高齢者の男性の最近入った理容師さんに担当してもらったんだけどなんか、体の具合がとても悪いようで、一動作ごとに休んで、お客のこちらが心配してしまいました。高齢者だと、体のどこかが悪いのが普通だから、こういうこともあるんだろうけど(最近は、高齢者...高齢者の接客業の採用は…
バリュープロポジションキャンパスとビジネスモデルキャンパスの関係とかを、中小企業のイノベーション話の中で聴いてきた
前に、中小企業診断士の更新研修の話を書いた。補助金のプロ、中小企業診断士の更新研修では、補助金のどのような情報が流れるのか?-ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき最近、補助金が人気ですよね。補助金を扱っている士業の人は色々いるけど、補助金のプロのコンサルと言える中小企業診断士にはどのような情報が流れているのか?中小企業診...gooblog東京都の場合、話は二部構成になっていて、第一部の中小企業施策については、↑でかいた。では第二部は?ってことになるけど、第二部は、(更新研修は何回かに分かれて実施されるけど)回によって違う(何回も行われるけど、好きなのを1年に1回いけばよい)テーマはイノベーション・創業海外展開情報化:などなど、さまざま。今回は中小企業のイノベーションについて聞いてきた。ここでは...バリュープロポジションキャンパスとビジネスモデルキャンパスの関係とかを、中小企業のイノベーション話の中で聴いてきた
「おれたちひょうきん族」の寺田理恵子さんが、テレビに出てる!久しぶり・・・
「3か月でマスターするピアノ」に出てた3か月でマスターするピアノショパンの名曲「革命(練習曲10-12)」が、たった3か月の練習で弾けたなら…。全くの初心者でも、3か月で名曲「ジムノペディ第1番」をマスターできる!?そんな、驚きの番...3か月でマスターするピアノ-NHKもう60代らしいよ、寺田さん。雰囲気は変わらないけど、さすが60代になると劣化しているが、まあ、みんなそうですよね…ショパンの革命↓を、3か月後に弾くんだって!すご~い!!でもこの番組、前の数学が秋山仁先生、今回が、寺田理恵子さんプロヂューサーの年齢がわかる・・・(^^;)「おれたちひょうきん族」の寺田理恵子さんが、テレビに出てる!久しぶり・・・
銀座コージーコーナーでは、毎月1,2,3日は「チーズスフレの日」だそうななので、買ってみた箱は、こんなかんじ開けるとさらに開けて、横からとると食べてみると、おいしい!コージーコーナーのケーキはすこし「ぱさぱさ感」がスポンジにあるんだけど、それがなく、しっとりしているので、とってもおいしい。後味は、チーズケーキに似てるで、クリーム感がないので、一緒に買ったWシューチーズスフレの日
コーヒーショップのカレーはおいしい!エクセルシオールカフェのカレーは美しい
前にカレーの話を書いたけど、カレーにはコーヒーが合いますよね!カレーはカレーショップのカレーよりコーヒーショップのカレーがお気に入りです。コーヒーショップと言えば、ベローチェは大手ですがベローチェはご飯もの、パスタものを充実させてきていて、ビーフカレーセットがあるまあまあ、普通においしい!個人的には、JRの駅で展開しているBeck’sのカレーが好みのおいしさやわらかポークカレーこのほかにキーマもあるけど、どっちもお気に入りエクセルシオールカフェのカレー(キーマカレー)は、美しい!!エクセルシオールは美しさ優先ですよね!もちろんおいしいけど・・・コーヒーショップのカレーはおいしい!エクセルシオールカフェのカレーは美しい
昨日まで言ってたことが、今日になったら180度変わって平気でいることだ。国民は、ついていけない・・・「石破さんがひょう変した」10月27日総選挙に“前言撤回”し党内で驚きの声…岸田首相のポスター剥がされ準備着々9月30日に自民党の新しい執行部を発足させる石破新総裁は、10月9日に衆議院を解散し、10月27日投開票の日程で衆議院選挙を行う方針を固め、午後に表明します。最新情報を自...gooニュース小泉さんはすぐに選挙と言ってたけど、石破さんは、それに反対して、政策を議論してからって、言ってなかったっけ?急に選挙するって言われても、政策わかんないから、賛成も反対もしようもないというか、なんか増税やるみたいだから、それなら反対それと核の持ち込みも反対日本は核を持ち込む意味がない。なぜなら専守防衛だから。専守防...裏金問題より、信頼できないのは…
「ブログリーダー」を活用して、ウィリアムのいたずらの開発日記さんをフォローしませんか?
「なだいふじそば」だそうな。↓のリンク先によると「名代富士そば」の正しい読み方「知らなかった」がSNSで話題に「福岡市出身者なら読める」と胸を張る意外な理由上のリンク先によると(太字はそこからの引用)『なだい』と読むと、評判が高いとか、有名な、という意味になります。とのことだ「名代富士そば」の正しい読み方は
子供のころ、全くできなかったけど、今は簡単にできること・・・いっぱいあるけど、これがもし、子供のころにできていたら、人生変わっただろうなあ~ってこともあって、そういうことを、誰も教えているところがないから、ここに、そっと書いていこうと思う。高校生のころ、部分積分と置換積分が全くできなかった。やっても、答えが合わなかった。そのため、文系に転向した。大人になって、部分積分と置換積分ができるようになったんだけど、高校生の自分に教えてあげたい(いや、今、現役高校生で、部分積分と置換積分が解けない人に教えてあげたい)実は、解ける方法があるんだけど、高校では教えない(置換積分に至っては「教えてはいけない」ことがあって)解けない。部分積分は、このやり方を計算用紙に書いて(答案に書いてはいけない!このやり方は教わらないか...部分積分、こうやってできるようになりました。
「さとうさおり」さん情報↓【都ファの闇】さとうさおり、都議会の激ヤバ独裁システムを内部資料ごと大公開!【さとうさおり切り抜き】2025/7/7東京都議会は、いろんな検討をするのに、各種委員会というので行うそうだ。その委員会には、委員の人しか参加できない。なので、東京都の財政について、なにか言いたくて都議会議員になったとしても、財政委員会の委員にならなければ、発言できないどころか、参加することもできないらしい。で、その委員会の委員の割り振りは、多数を占めている都民ファーストと自民などの与党が決めるらしい。ということで、無所属の議員に、財政とか、大切なところの委員が回ってくるわけはなく・・・無所属の人が当選しても何もできない・・・っていう仕組みになっているらしい!!これって民主主義?無所属の人が当選しても何も...都議会というのは、無所属の人が当選しても、何もできない仕組みになっているらしい
ちょっと離れたところにある動物病院に貼ってあったのでシェア「ホットドッグ」のポスター
サンマルクカフェで「京抹茶」のいろんなものだしているけど、パフェにお団子が載っている、「京抹茶パフェ」には、勝たん!パフェにお団子、なかなかの迫力です。他には、京抹茶スムージー京抹茶のプレミアムチョコクロで、どれも京抹茶が濃くておいしいんだけど、パフェでお団子のインパクトは京抹茶を超えている・・・「パフェにお団子」には勝たん!
今月の「ふたば製麺」の季節商品は彩り野菜と海老天盛りざるうどん大根おろしとわさびをたれにいれて、おうどん食べると、おいしいです。やさい、とうとう天ぷらにしないものまで出てきました(^^;)どれもおいしいですが海老、野菜と関係ないのに入っているのは、豪華にするには、海老はかかせないからでしょうかね?豪華にするには、海老はかかせないようだ
最近のGoogle翻訳、たいていの英文なら翻訳結果をそのまま見てもわかるけど、たまに英語の論文なんかを読ませたとき、よくわかんないことがある。そのときは、その訳文をつけてChatGPTに、この英文を600字以内にまとめてとか質問すると、字数は守ってくれないんだけど、めちゃくちゃわかりやすい翻訳をつけてくれる。(ChatGPTにほんやくさせると、訳抜けが結構ある気がする。訳はGoogle翻訳のほうがいいかも・・・)きっと、Google翻訳は、日本人にはわからないけどAIにはわかる日本語で訳しているのではないか?だから私が理解できなくとも、ChatGPTは理解できるのでは?Google翻訳で訳したものをChatGPTで要約させると、すごくわかりやすい!
7月5日の大津波が来るという予言について、で言っているように、やっぱりYouTuberさんから、コメント出ましたね。↓ただ、今回の予言って、外れたって見るべきなの?7月5日に大津波が来ていないので、たつき諒さんが見た世界線から世界線が変わって(トランプ氏暗殺失敗で世界線が変わった)今回は起こらなかったって見るのが普通だとは思うんだけど、こんな意見も↓7月5日大災害説巡り韓国の地震研究第一人者「根拠のない話ではない」たしかにトカラ列島で地震が起こっているのは事実なので全く当たっていないわけではなく、さらに、たつき諒さんは、天使の遺言書籍詳細:天使の遺言 書籍案内 文芸社文芸社『天使の遺言(竜樹諒)』の書籍詳細ページです。株式会社文芸社の中で、7月5日ではなく7月中と言っているので、この後で、トカラ列島の地震...7月5日の予言って、外れたって考えるべき?それともまだわかんないの?
情報処理試験、合格者発表していて、情報処理試験のマイページhttps://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/login/では、自分の合否と成績が見れるようになっている。今までITスペシャリスト、午後Iが解けずに受からなかったんだけど、今日これから書く、以下のことを理解したら、無事合格してました。ということで、どこの参考書にも書いていないけど、多分、これを理解しないと受からない(??)ITストラテジストの午後Iの肝を公表したいと思います!■そもそも、ITストラテジストの午後Iは、何のためにやっている試験なのか?これ、みんな意味不明じゃないでしょうか?国語のテスト??これに気づくことが、合格への第一歩だと思います。この試験はずばり、「紐づけ」ができるかどうかの力を見る試験です。実務...ITストラテジスト、これを理解したら午後Ⅰ合格点とれた!
なにかと話題の石丸代表ですが、初めて見ました!!昨日(3日)は、大手町から出発したそうですが、再生・石丸代表「掲げるテーマは教育最優先」東京・大手町で第一声(毎日新聞)-Yahoo!ニュース3日に公示された参院選で、地域政党「再生の道」の石丸伸二代表は、東京・大手町で第一声を行い、「未来を目指す政治を考えています。掲げるテーマは一つ。教育の最優先で...Yahoo!ニュース最後が荻窪駅前だったらしく、ちょうど、家に帰るところで応援演説を見ることができました!うん、普通の人っぽい(^^;)見て満足してしまい、お話は聞いてないっす(^^;)教育の話らしいけど・・・話題の石丸代表、見ました!
最近、コーヒーチェーン店が、レモンを使ったものを、色々出している。レモン味、おいしいですよね!特にエクセルシオールカフェが、いろんなレモンものをだしていて、飲み物、ケーキと指しているけど・・・今回紹介するのはご飯もの!レモンクリーミードリア!!レモンの味が半端ないです!次にタリーズ。タリーズは、パスタものを一度コンプリートしたけど、その後知らぬ間に新しいパスタが入っていて、そのうちの一つが、レモンものグリルチキンの瀬戸内レモンパスタ!そして、ドトールいままでのエビマヨから、最近、新しく入った牛カルビねぎ塩レモンどこがレモンか、よくわからん(^^;)コーヒーチェーン店がレモンいろいろ出している。
最近、トカラ地方の地震多くないですか?ニュースで悪石島って良く聞くよね!このままいくと、7月5日に何かあっても不思議ではない。もっとも、トカラの法則というのがあるらしいトカラ地方で地震があるとむしろ他のところで大きな地震が起きやすいそうだ…知らんけど地震多くない?7月5日、ヤバいのかな?
いやもう、ChatGPT、大学教授の知性を超えてるだろう。シンギュラリティは、もう来てるよね!今、論文書いているんだけど、その論文で書こうとしていることをChatGPTに入れると、自分の数百倍、ってかいままでどこの教授が指摘してきたよりも的確に問題点を指摘して、修正してくれるんだけど・・・少なくとも、ChatGPTは、俺の頭脳を超えている。多分、どの教授よりも、論文指導は的確だ。もう、勉強や研究は全部ChatGPTから教わることとして、大学の先生からは、雑学、雑談を学んだほうがいいみたい実感!シンギュラリティはもう来ている。ChatGPTの指摘が、今まで受けたどの先生の指摘よりも優れてる。
6月28日のPHPカンファレンスの話。ほかにも、PHPUnitの作り方の話を会場で、Composerの「依存解決」の話を家で(YouTubeで)聴いたので、その内容をメモメモ-----------------------------------------------------■ちいさくPHPUnitを作り、仕組みと拡張ポイントを・自己紹介・PHPUnitとは単体テスト用多様なアサーション読みやすいテストコードは適切なアサーションAssertSame,assertEqualsが中心→つくれるのでは・物語1.樽を知る2.大は小を兼ねる1.ちいさくつくるどのようぬつくるかアサーションを作るテスト実行スクリプトを作るAssertSame,AssertEquals作成でも2.拡張ポイントを探る拡張性=設計パター...PHPUnitの作り方とComposerが「依存解決」のためにSATソルバー使っている話を聞いてきた
さとうさおりさんは、深田萌絵さん推しらしいだったら、参議院選挙、さとうさおりさんの党から深田萌絵さんが出てくれると、応援しやすいと思うんだけど。。。さとうさおりさんの党から深田萌絵さんが出てくれると、応援しやすいと思う
今日(6月28日)の午前中、PHPカンファレンスに行ってきた。で、表題の基調講演について聞いてきたので、内容をメモメモ↓■PHPの今とこれから2025・今日の話題11月りリース8.5など・自己紹介・PHPとは主にWebアプリケーションに使用されるスクリプト言語75%くらいWordpressCMSで6割くらい→主流を占めている・Webの初期1993年4月30日CERNがWWWを無償公開1993年12月15日NetscapeNavigator1.01995年12月1日ApacheWebServer1995年5月23日MySWL1995年6月8日PHO1.0リリース・PHPの開発体制ボランティアベース・PHP財団についてニキータさんが作り始めた矢尻氏開発の離脱を宣言(2021)→PHP開発者を支援する団体PHP...「PHPの今とこれから2025」を聞いてきた!
西新宿の駅から新宿アイランドタワーにいくと、地下1階(=地下鉄の改札の階)に、真っ白な、高級そうなラーメン屋さんがある。麺匠虎白新宿アイランドタワー店 新宿アイランドit新宿アイランドit麺匠虎白縦読みで「びゃっこ」じゃなくって、ふつうに「こはく」と読むみたい。どれくらい白いかっていうと、はじめにお漬物がでてくるんだけど、・・・これくらいなんか、白くて高級感あふれかえってしまっています。「塩の昆布水つけ麺」という、高級そうなのを食べてきましたすごいです。真ん中のお花?草?食べ方わかりません。見た目ではわかんないんですけど、麺のつゆがぬめぬめしています・・・って、通じないよねえ(^^;;)なんか、高級なお味で、おいしいことは確かだが、私のような貧乏人が味わってよいものか・・・と思ってしまいました(その位、お...真っ白なラーメン屋さんに行ってきた!
エクセルシオールカフェの「レモンエスプレッソトニック」気になっていたけど、お値段ちょっと高めだったので、いままで頼んだことなかったんだけど、25日、給料日だったので、頼んでみたところ・・・見た目きれい!つーか、かっこいい!!飲んでみると、おいしい!!エスプレッソの味と、レモンの味が絶妙。ただ、このエスプレッソの味に、好みあるかも?人によっては、あまり好きでもない味なのかも・・・ただ、自分は大好きな味!レモンエスプレッソトニックがおいしい!(個人差あるかも?)
英文ビジネスレターのサンプル集サイトがあるみたい。URLをメモメモhttps://www.foundletters.com/このサイトが一通り訳せれば、英文レターは制覇したという感じなのでしょうか?もっとも英文レターの読み書きはChatGPTにしてもらえばOKっていう考え方もあるけど、英文ビジネスレターのサンプル集サイト→これを訳せれば英文ビジネスレターは制覇?
中国、韓国は学歴社会が進んだけど、就職先はない結果・・・↓2025-06-22イギリスの名門校出身者が内陸部の街でガスメーターの検針!中国社会が注目しているもはや、中国において、就職するには、学歴より、人脈。・・・と言えば、↓の動画たしかに、就職のために大学行くっていうのが最近の主流でだとすれば、学歴<<<<<人脈だよね。Fラン大学と言われる大学の中には、地方では、そこそこ就職いいところがあって、そういうところは、大学と企業のつながりがよかったりする。自分の個性も学力もない場合、むしろそういう企業と大学の人脈がつよいFラン大学に行ったほうがいいかも・・・中途半端に、有名な大学行くよりか・・・ちなみに、下の動画みたいなこと、実は自分もあって、東京学芸大学のコパンのアイスクリーム(今はコパンないけど)でめちゃ...大学に行く意義ーたしかにこれなら、Fラン大学でも意義はある!
新札になりましたけど、皆さんはみましたか?私は見ました。三菱UFJ銀行のATMで預金おろして。それも、8000円おろしたんだけど、全部新札。新札、使うしかない・・・ローソンは、問題なく使えたココカラファインも問題なく使えた。問題は、ここのブログでもたびたび登場するオリジン弁当会計しようと思ったら「新札使えません」の張り紙。思わず「あ、新札しかない」って言ったら、旧千円札に両替してくれた(特別というわけではなく、そうなるだろうと予知しているらしく、すぐに対応してくれた)新札対応は、7月末までとのこと・・・まだ先これ、自販機とかなんかでも(書いてないけど)使えないのかなあ。。。新札、不便っていうのは、新札に対するぬれぎぬですね!新札自体が悪いのではない(日銀悪くない)新札対応できないのに、制度導入する政府が悪...新札、見ました?意外と、不便!
6月の下旬に、コージーコーナーで、佐藤錦のショートケーキ買って食べてとってもおいしかったんだけど、ぼやぼやしていたら、佐藤錦のパイを買う前に白桃のショートケーキになっていた。しまった、もうさくらんぼ、終わってしまった。早く白桃のパイを買わないと、コンプリート出来ない。まあ、基本、コージーコーナーのショートケーキとパイは、基本部分がおいしいので、何でもおいしいんだけどね!さくらんぼ、終わってた
入管法が変わって、3回難民申請して認定されなかったら強制送還になったけど改正出入国管理法が施行難民申請3回目以降強制送還対象に NHK【NHK】外国人の送還や収容のルールを見直した改正出入国管理法が10日、施行されます。難民申請が3回目以降の人を強制送還の対象とす…NHKニュース上の記事もそうだけど、問題ばかり報道して、どうして、そういうことになったのかをマスコミは教えてくれてないと思いません?↓っていうことらしい。クルド人が日本を舐めて、日本をめちゃくちゃにしようとしているかららしい。日本がなめられているから、3回も申請されて、他のところに動こうとしないんだよな・・・たしかに。そう考えると、入管法改正も仕方ないような気が・・・って、こういうこと、全然マスコミは報道してくれないよね(ー_ー;)入管法が改正された理由って、こういうことだったんですね!
冷たいラーメンシリーズ?JR川崎駅の神座(かむくら)で、冷たい牛とろ玉ラーメンと餃子食べましたたまごも、とろろも、牛もわかれているので、それぞれの味が楽しめておいしいです!ただ、牛は想像どおり、冷たいラーメンに入れると、細かい油が口に残ります。それが好き!っていう人もいるみたいで、そういう人にはとてもおいしい、病みつきラーメンになると思います。が、わたしのようにそれが嫌いな人には、ちょっとマイナス餃子おいしい!冷たいラーメンと言えば、川崎エキナカの舎鈴という中華そば屋さんの冷かけ、今これがシリーズ化しています。↓はねぎ冷かけ氷まで浮かんでいるけど、こっちは脂が全然残りません。口が滑る感じで、粒粒ざらざらにならないのです。なので、おいしい。中華そばを冷やしても冷やし中華にはならないといわれますが(油が浮いて...牛とろ玉ラーメンVSねぎ冷かけVS冷やしぶっかけ
↓一般向け生成AIパスポート概要ページ┃一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)生成AIパスポートとは、生成AIについての基礎知識や簡易的な活用スキルの習得を可視化する認定試験・資格です。試験を通じて、文章生成をすることができるChatGPTなど、AIを...生成AIパスポート生成AIってやるのに、パスポートいるの?
って、↓の記事に書いてあった設定24度でエアコンを”つけっぱなし”の暑がりな私。電気代が高額にならないか心配です…え、月5000円以下っすか?今まで、寝るときクーラー消してたんですけど、それならつけっぱなしにします。いや、寝るときクーラー消すと、命にかかわりそうなあつさですよね。5000円より尉日のほうが大事です。12時間で約5000円ってことは、24時間つけっぱなしにしても、1万円程度ってことですよねえ・・・1万円なら、24時間つけっぱなしですかね・・・ちょうど1万円というと、私の今年の昇給分ぐらいなんですけど、昇給が物価どころか、気温上昇に追いついていない・・・いや物価高ならもの買わなきゃいいけど気温上昇は。。。こまりますよね(>_<!)エアコンを1日12時間つけっぱなしにすると1ヶ月の電気代は約4743円
↓のニュース「私が日本の防衛予算を増額させた」バイデン大統領がまた失言(msn.com)で(以下太字は上記記事より引用)バイデン米大統領(81)は5日の米ABCテレビとのインタビューで、「私が日本に予算を増額させた」と述べた。日本の防衛予算の増額を念頭に置いた発言とみられる。バイデン氏は昨年6月にも防衛予算の増額について「私が彼(岸田文雄首相)を説得した」と発言失言ではなくって、事実だよね。知ってた。F35って、日本が買っているのって割高だけど(これはバイデンさんのせいではなく、トランプさんのせいだけど)当初価格の2・5倍F35戦闘機を2・5兆円で売りつけられる日本政府まるでトランプのATM 長周新聞米国務省が9日、日本へのF35戦闘機計105機売却を承認したと発表した。F35は米ロッキードマーチン社製の...バイデン氏「私が日本の防衛予算を増額させた」ー知ってた・・・
昨日の状況↓NHK党が貼りだしている掲示板はすごいらしいけど、うちの周りにそんなのはなく、そうすると、こんな閑散に…お気の毒に、一人の候補者だけ、(こんなに空いているのに)はみ出して掲示している・・・今度の都知事選、NHK党の話とか、ほぼ全裸ポスターとか、そうでもいい話題ばかりがニュースに流れていますけど、これって、やっぱ、NHK党でみんなの印象を悪くして、締め付けの方向に向かわせて、やばい泡沫立候補者を抹殺するためでしょうかねえ~やばい泡沫立候補者議員の話って、テレビとかではやらないですもんね。ネットでは、取り上げられているけど・・・【放送禁止】NGワードを連発するNHK政見放送がヤバすぎる!田母神俊雄・内海聡・桜井誠|東京都知事選ここの内海聡氏の政見放送の内容を、論点にしてほしかった(マスコミもそこで...都知事選の選挙ポスター掲示板、結局、うちのまわりは、全然貼られていないんですけど…
最近、荻窪では、いくつかの自販機で見るんです。北海道限定荻窪は、いつから北海道になったんだろう・・・あなたの街も、北海道になっているのでしょうか?中身は、ガラナジュースです。おいしいです。荻窪は、いつから北海道になったんだろう・・・
都知事選の政見放送で、内野愛理氏が脱ぎだしたという話、その政見放送の初めから最後まで、↓のYouTubeに出てますね!内野愛里政見放送(2024年東京都知事選挙)おまけ「ほぼ全裸」ポスターで有名な河合ゆうすけ氏の政見放送↓河合ゆうすけ政見放送(2024年東京都知事選挙)【MX版】「脱ぎだす」都知事選の政見放送(内野愛理氏)、YouTubeに出てますね!
古事記のところで、稗田阿礼って出てきますよね。手元にある山川の日本史の教科書には「天武天皇が稗田阿礼に読み習わせた内容を、太安万侶が筆録したもので」と出てきます。この稗田阿礼って、男か女か、考えたことあります?この話を聴いた(覚えた)とき、稗田阿礼って、男だと勝手に思っていました。受験生のときも、その思いは変わりませんでした。何十年たっても・・・この前、放送大学の「神道と神社信仰を学ぶ」という授業を受けて、衝撃的な2文字を見るまでは・・・「神道と神社信仰を学ぶ」という授業、内容はひたすら古事記をやります。最近、神社ブーム、古事記ブームですが、スゴイです。教室満員すぎます(>_<!)はじめに稗田阿礼と太安万侶の説明があったのですが、稗田阿礼は男という意識が強くあったので、もしかしたら女かもという説明があった...古事記の稗田阿礼って、男性だと思いこんでいました・・・
そうそう、このまえ「なかのZERO」行ったとき、中野の「サファリカレーショップ」でドロワット食べて来た。っていう、報告していなかった!!ドロワットって、なんだか知らないで注文したら、「とっても辛いので、2つ合わせるのがオススメということで」ドロワットとチキンカレーを合わせたのを頼みました。右側がドロワット、左側がカレー、でドロワット食べたら、辛くておいしい!けど、たしかに、自分にとっては(辛いの苦手)カレーと合わせたほうがいいかも・・・ということで、カレーとドロワット合わせて食べたら、とってもおいしくて大満足なんだけど・・・うん、本当のドロワットって、こんな辛さではなく、もっとものすごい辛さらしい『サファリ』のドロワットって激辛だけど美味しいよね?@赤坂でカレー的な何か目次1.本格的なアフリカ料理『サファ...ドロワット食べて来た報告してなかった!
↓の記事で、こどもの日が休みになるのは・・・アメリカ人には「こどもの日」が理解できない?気になる各国の"祝日の基準"とは(msn.com)っていう意見だけど、たしかに、男の子の節句、5月5日が休みになるのに、ひな祭りが休みにならないのは、変かもしれない・・・・・・とおもったけど、実際3月3日が休みになったら困るよなあ・・・学生さんは、受験の最中だったり、定期テストの最中だから、その辺に休みがあると、(生徒はよくても)学校はやりにくいだろうなあ・・・あ~なんだ、日本は、何かのために休みがあるんじゃなくって、多分休みたい日が先にあって、それに適当な理由をつけているから、こうなるんだろうな・・・と考えないと、みどりの日(4月24日から5月4日に移動)とか国民の休日とか、説明がつかない・・・こどもの日が休日で、ひなまつりが休みでないのは、不公平?
自社製品・サービスを自衛隊に売り込んで取引したい場合、まずは「防衛産業参入促進展」というのに出展するらしい↓にその動画がある詳しくは防衛装備庁:防衛産業への新規参入について(mod.go.jp)https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku_newentry.html自衛隊と取引するには
そうそう、このブログはルッキズム至上主義で「カワイイは正義」をモットーにしているブログで、美しい大学の先生を見つけると、報告するコーナーがあるんだけど(あったっけ?^_^;)そのコーナーにふさわしい「(個人的見解で)美しい大学の先生」を発見したのでメモ。先週のサイエンスZERO「生命をつなぐ神秘のパワー味覚」生命をつなぐ神秘のパワー味覚-サイエンスZERO「味覚の進化」を新たな味覚感知技術で解き明かそうとする日本発の研究に迫る!「味覚の進化」がなければヒトは生まれなかった!?霊長類の「うま味受容体」に起こった驚異...サイエンスZERO-NHKに出ていた明治大学特任講師の「戸田安香」先生が美しい!と思ったら、同じように思っている人が多くいるらしく、まとめが出ていたので、メモ戸田安香(明治大学農学部特任講師...「戸田安香」先生が美しい!
について、やっている動画を見たので、メモ↓の動画ではFlexClipっていうのを使っているみたいFlexClipは↓ワンストップ動画編集サイト-無料オンライン動画作成ツール FlexClip↓の動画は、ショート動画を作るソフトCanva(キャンバ)というのを使ってるそのサイトは↓Canva(キャンバ):信じられないほど、素晴らしくhttps://www.canva.com/ja_jp/他にもあるのかもしれないけど、忘れないように、とりあえずメモ無料で動画を作るソフト
6月20日かららしい。パストラミポーク&ポテトBモーニングなので、ホットモーニングやってるお店もやってないお店もみんな変わった感じ。ハムっぽく見えるのが、パストラミで、安定のおいしさ。以前のツナサラダチーズより、こっちのほうが、個人的には好み。(ただ、以前のほうがヘルシーでいいという人もいるかも。好みの問題)ドトールのBモーニング、変わったんですよね!!
サンマルクカフェで「佐藤錦のスムージー」というのが出てたので、注文してみた。飲んでびっくり!サクランボ感が半端ないおいしさ!いや~サクランボの季節なんですねえ・・・!最近、サクランボの季節なんですね・・・!
富士そばの荻窪駅北口店の話は前にも書いたけど↓ポテチのおそばのお店がやってる、おしゃれな冷やしそば-ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるきひさびさに、富士そば荻窪北口店へ荻窪駅前に富士そばは南口店、北口店の2つあるけど、北口店は昔、ポテチのおそばなど、変わり者のおそばをやるお店。一般に最近、冷やし...gooblogそこで見つけた「ミニだいだいウニ丼セット」うに丼・・・食べなければ!ということで、注文↓ウニのイメージがちょっと違うものの、まあ、ウニの味ですお値段(780円)からすると、リーズナブルなおいしさ!です。・・・このお店で、もう1個、気になるのがあるんだよな・・・ミニだいだいウニ丼セット
なか卯で「ニラレバ親子丼」っていうのを食べて来た。レバは嫌いなんだけど、ニラは好きなんで、いけるかなと思って食べてみた。思ったより、レバー多い。やだ、親子丼が辛めになっていて、レバーも含め、おいしくいただけました。ニラと親子丼はおいしいよね!ニラレバなの?親子丼なの?