バフェットの日本株投資
毎朝、PCの画面と対面してNY株の情報を読むのが、私の、その日の仕事のはじまり。ウォール街で1970年代に資産運用の研修を受けたのが、株式を中心とした資金運用の実践の入門の糸口になった。米国の大手証券会社に研修生と称して受け入れもらい、米証券会社の現場に1年間のお世話になったが、当時は日本の証券の大手4社が数人の人員を置いて拠点の活動を始めた時代であった。研修を終えて帰国したときに「米国はどうだった?」と問いかけられたとき、まず「よくあんな大国と戦争をしたものだ」というのが私の口から出る打一発。その後は海外との付き合いが本職になったが、いまでも朝一番、PCの前で前日のウォール街の情報収集に注力する。いままでウォール街の情報にしがみついて、株式投資の知識を身につけ、当時の日本経済が、ここまで米国に追いつくと...バフェットの日本株投資
2022/11/30 16:49