私の投資歴2 初めての投資信託
さて、投資歴の話第2弾。 外貨預金をきっかけに「元本保証ではない」投資の世界に少しずつ踏み込んでいきました。 次に試してみたのは「投資信託」です。 ソニー銀行で積立投信という存在を知り、試してみることにしました。 投資信託もその当時はよくわかっていなかったのですが#59143; ・追加投資型で信託期限が無期限であるものを選ぶのが良い ・決算回数は少ない方が良い ということまではわかりました。 時は2004年の年の暮れ、
2018/11/26 21:02
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆりたまさんをフォローしませんか?