梅の香る山を歩き、春の野に遊ぶミモロ。滋賀県大津の「叶匠寿庵」の「寿長生の郷」
「わ~いい香り…」と、得意の木登りで、梅の花の香りを楽しむミモロ。3月下旬に訪れたのは、滋賀県大津市にある「叶匠寿庵」の里山「寿長生の郷」です。昭和60年に開苑された里山には、四季折々の花々や果実などがスクスクと育つ場所。和菓子で知られる「叶匠寿庵」が、食材などを育てる場所でもあり、山には、散策が楽しめる小道が巡り、その途中には、そこれ作られる和菓子やパン、料理などが味わえる場所が点在しています。四季折々、ミモロはそこに訪れては、和菓子とお茶をはじめ、様々な豊かな味わいを楽しんでいます。この日は、東京からのお友達を案内しながら、春に浸ったミモロです。今年は、梅の花の開花が遅く、下旬でも十分楽しむことができました。当初、3月20日まで開催予定だった「梅まつり」は、その期間が梅の花の状況により延期され、3月下...梅の香る山を歩き、春の野に遊ぶミモロ。滋賀県大津の「叶匠寿庵」の「寿長生の郷」
2025/03/31 09:48