欺・・・
あざむくって書ける?と、自分に問い掛けてみたら、書けませんでした。「欺く」と書きます。中学生で習う漢字だそうです。「狡」の続きです。「詐欺」って書ける?はい、この漢字は書けます。単独漢字というのは、意外と、なかなか出てこないのかもしれません。「オレオレ詐欺」「ネット詐欺」「預貯金詐欺」「架空料金請求詐欺」「還付金詐欺」「融資保証金詐欺」「金融商品詐欺」「ギャンブル詐欺」など、手口はどんどん多様&巧妙化しております。これはどう見ても詐欺でしょ!と簡単に見分ける事が出来るものもあれば、まさか詐欺まがいの事例だとは思わなかったとなる場合もあります。先日のテレビで、「騙される人の心理」を解説されていました。人が意思や行動を決定する要素には、「直感的な判断」と「熟慮の上での判断」の2つがあるそうです。詐欺被害に遭うタイプ...欺・・・
2021/01/30 12:42