コロナ騒動に伴う9月入学議論
コロナウィルスによる休校に伴う学習の遅れや学校間格差を是正する為に、「4月入学」という日本の制度を「9月入学」に変更しようではないか、「9月新学期」への移行がベストではないか、という議論が、突然、報道されるようになりました。ここへきて、いきなりコロナ対策を飛び越えてしまったような、、、、、。検討されて導入される場合は、いつから、どの学年からになるのでしょう。全学年が対象となるのでしょうかね?”ド昭和”の私にとりましては、世の中の子供達が”社会人になるのが半年も先送りになるのか?”と戸惑いを感じます。今の期間、長く休んでいるのだから、この先の冬休みや春休みを返上しても大丈夫なのでは?と思います。そうなりますと、教える先生方が大変になってしまうのかな?難しい問題だと存じます。既に、多くの子供達は課題も出され、オンラ...コロナ騒動に伴う9月入学議論
2020/04/30 15:45