『表現の生態系』ティム・インゴルドのインタビュー 名詞の動詞化と宗教の語源
別の用事でお邪魔させてもらっていたお宅で紹介していただいた『表現の生態系』のティム・インゴルドのインタビューをちらっと読みました。 sayusha.com 現物が手元にないので正確ではないですが、記憶に残ったことは、名詞を動詞化すること、宗教が語源的に「再びつながる」という意味だったこと、など。 今年は幾つかの読書会に参加させてもらっていて、宇井純『自主講座「公害原論」の15年』、ダイアン・J・グッドマン『真のダイバーシティをめざして』、酒井隆史『暴力の哲学』など自分一人ではなかなか手に取らなかっただろうと思われる本の内容に触れる機会に恵まれました。 自分たちがやっているDIY読書会でもだいぶ…
2019/11/30 18:44