今日は長女の誕生日。みんなで座魚でランチ。少し寒かったけど浜辺で1時間ほど遊びました。つまんでご卵、でケーキを買って。うちで誕生会の第2ラウンド。母の日に、と…
朝から1日忙しくて。なーにもしたくないけど何かしなくちゃ。そうそう、スクラップでも。切り貯めた3㎝ x 4㎝ 。実りの秋 今日も遊びに来ていただいてありがとう…
今日は宮崎神宮へお隣の宮崎護国神社へもその後、住吉神社へここでは社務所が閉まっていて御朱印はいただけませんでした。午後は懐かしい場所を巡りました。45年前、1…
小さなプロペラ機に乗って、宮崎に到着しました。宮崎は長男がまだ一人っ子の頃、1年半住んでいました。レンタカーして、堀切峠、眼下には鬼の洗濯岩。生憎の曇り空です…
カルディのコーヒーの試飲、ついでに店内ブラブラして、今の時期、つい買ってしまう、ハロウィングッズ。缶、ふたつも買っちゃった。存在感溢れる黒猫くん。毎年、少しず…
かわいい布を発掘して、孫娘たちに巾着を色違いで。 ふたりともピンクがいいっていうのよねぇ。はなちゃんはお話しして、黄色でも、って言ってくれた。さすが…
ものぐさな毎日。ようやく、夏バージョンから秋バージョンに飾り変えました。長年作りためて来たミニキルトたち。わたしがいなくなったら誰かがどこかに飾ってくれるかし…
昨日はかぼちゃ作り。返し口。ひっくり返して。詰め綿はキルト芯の裁ち落とし。100均で糸通しと、長ーい針。完成。長女が愛知へ行っていて、大好き赤福がお土産。また…
ミィの布、50㎝余す所なく巾着、小、ふたつ巾着、大、ひとつミニぺたんこバッグ使い切った!大好きな倉敷のお菓子、むらすずめデパ地下の全国銘菓売り場で見かけると買…
今日は1年ぶりくらいに会う友人とランチ。お土産に彼女のイメージに合うはぎれで巾着。布小物をちょっと詰めて。コロナ前に彼女に連れて行ってもらったパエリアが食べた…
キルティング、あまり好きじゃないのでなかなか進みません。かぼちゃんの準備、4個🎃30年前?アメリカのVIP社のパネルプリントで作った枕カバー。うたちゃんがすご…
はじめてさんのサンプラーキルト6月でキルティング、中断していました。9月から再開しようと思いつつ。。ようやく、まずはログキャビン、終了。 まだまだ先は長…
ハロウィンの布かぼちゃ、作ってみました。丸の型紙はお皿で。相変わらずの夏日で、午前が終わるとバテバテです。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 …
今日は敬老の日。ふたりで静かに過ごしています。昨日、昼からみんな集まり。孫4人、すごい騒ぎ。胡桃ちゃんはママとお昼寝、別室へ行き、30分のテレビタイム、しばし…
昨日は朝1番、映画 ラストマイル 見て来ました。ハラハラ、ドキドキ。映画見終わって、さぁ、ランチ。と、スマホチェックしたら、お嫁ちゃんから遊びに来ていいですか…
昨日はチクチクの会。久しぶりに3人揃っておしゃべりに花が咲きます。3人とも、途中のものを。私は24㎝のミニキルト、1枚仕上げて。周りに2㎝のボーダー付けてみた…
しばらくサボっていました。すこーしは針を動かしているのですが、ほとんど進展は無く。昔のキルトを。ハートのアップリケをたくさん。裏にも。コーナーも手をかけて。な…
作り途中だった赤いポットホルダー、残り3個を仕上げました。 前に作った3個はこちら。 次女が気に入ってくれてふたつ持っていきました。 この赤いシリー…
途中の刺し子のふきん、仕上がりました。インスタの企画でいただいた菊のパターン。さなのんさん、@small sashiko atelier糸の色の選択、難しいね…
いっぱい寄り道していっぱいの作りかけ。ひとつずつ。まずは途中の刺し子。今日はお嫁ちゃんが子供2人連れて電車で来て。のんびり相手をしながら、少しチクチク。早…
昨日は2歳のうたちゃん、咳が酷く、内科受診に連れて行き、その後ずっと一緒に。2時半の園バス、はなちゃん迎えて、ママが7時過ぎに帰るまで。そういう日は家に帰って…
ちょこっとキルティング。大きいもののキルティングも9月から再開しようと思いつつ、なかなか取り掛かれていません。朝から開かずの宝箱、開けてみたりハロウィン用の布…
縫いためたパターン、4枚。キルトラインを引いて、綿入れ。ふんふん、ぼくのベッドがあるぞ。なかなか良いんじゃない?フリクションペンてラインを引いたので、かえでの…
今日も孫娘、ふたり、ママは仕事で、朝10時から夜7時半まで。次女が朝からわんこのゆり連れて。長男も午前中仕事、で午後から来てくれました。はなちゃんがベッドに敷…
なーんか、せいが出ず少しだけ。はなちゃんはぐずる事なく、9時から朝7時前まで熟睡。私も、一度夜中に目が覚めたものの朝まで一緒にぐっすり。ママが居なくても小さな…
「ブログリーダー」を活用して、mimiさんをフォローしませんか?
今日は長女の誕生日。みんなで座魚でランチ。少し寒かったけど浜辺で1時間ほど遊びました。つまんでご卵、でケーキを買って。うちで誕生会の第2ラウンド。母の日に、と…
引越しまであと5日!引越しといっても、しばらくは今の家と行ったり来たりで、(車で10数分)段々向こうの方が多くなって行く、予定で。引越し荷物は家具が中心。家具…
今日はレアレアさんの作品展へ。刺激をたくさんいただいて。やっぱり、一番惹かれたのは古布のサンプラー。レグランさんかのランチを。帰って、ぼちぼち、荷物の整理。棚…
昨日、次女と孫娘たちが作っていたもの。来週が孫娘たちのママの誕生日で、お花紙を使って。前に作った手提げ。中心にクレージーキルト片付けは捗らず。これはなんだろう…
はなちゃんに頼まれた巾着あまり布で巾着今年の巾着、22&23むかーし、ホビイラのキットで。久しぶりに飾りました。こちらもむかーしの。ちりめん細工。コストコ通い…
長女宅の玄関今日は孫の日。次男が2人の子とやって来て。3歳半の海斗くん。1歳の胡桃ちゃん。一緒に公園へ行きました。その後、長女宅でみんな集合。夕方まで賑やかに…
お片付け、ヘキサゴンがたくさん。むらさきの、少しつないでいる。友人と仙台に旅行した時、旅のお供に持参した記憶が。震災前年の2010年。これだけでも形にしよう。…
今日は午前中、娘たちが手伝ってくれて、少し、荷造り。長女は引越し経験、10回以上。手早い。私はこの家に来るまで4回。でも、ここに住んで37年。歳とって、手際も…
片付けてるんだか、散らかしてるんだか。。。色々出て来て、手が止まる、と、いうか、脱線して手を動かして。。。去年のセリアの布カレンダー巾着に縫いました。。。kc…
10年くらい前、JUNE QUILTさんで、ミシンキルト、教えていただいて、楽しくて、ただ、ただ、縫って、縫って。用途もはっきりせず、マットにしても芯が薄くて…
すずこちゃんの世界旅行ポーチ、フラワーバスケット さんのキットです。夕方、はなちゃんとミスド。はなちゃん、小学生になって私服が少なくて一緒にイオンでお買い物…
すずこちゃん、のポーチ、ミシンでキルティング。周りに細いブレード、付けるのに苦戦中。結局、お片付け、荷物の整理、せずに1日遊んでます。今日も遊びに来ていただい…
最後の2枚、ようやく、コースターから解放されました。終わったら、何をしようかな、と思っていて、ふと、思い出した。フラワーバスケット さんのキット。りんこちゃん…
前からずっと気になっていたパン屋さん。コースター、2枚。あと2枚なんだけど。。。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 にほんブログ村
今日はお昼から、カット&カラー。お花がいつもきれい。2か月以上、行っていなかったかのでだいぶ白髪が目立ってきて。私ももうすぐ大台にのるので、白髪にしたいな、と…
今日はちくちくの会。Mさんのお土産、あんみつ。おふたりはまんまるポーチ、気に入って、作ってくださっていました。そして、ミニ蚤の市。ほとんどなくなりました。ちょ…
コースター、2枚、完成。 今日は廊下のクローゼットをゴソゴソ。色々、出て来る。次男の小2の頃の絵。バイソン?ありゃー!!私の母の。。。50年以上前の。義姉が家…
まんまるポーチ、小サイズ少しずつ断捨離中こんなものもあります。10年分くらいかな、一度捨てて、また、溜め始め。木製のだけ残して。今日も夕方、孫守り。小さいうた…
まんまるはポーチになりました。直径 17㎝。25㎝ファスナー使用。ちょっと、大きいかなぁ。直径13㎝で、また、まんまるふたつ。今日は地元の友人、3人と、地元で…
午後から家にいたので、前々から作りたかったものを。ミシンでチャチャっと、ピーシングして、キルティングして。バイヤス布は裏布と同じ。あとはハンドでちくちく。コー…
直径、約28㎝今日はうたちゃん、微熱で保育園、お休みして、おじいちゃんと3人で過ごしました。午後は私は所用で3時間ほど外出。お利口さんに、お昼寝も出来ました。…
母の日はみんな寄ってくれて、料理して、お皿洗って、の1日でした。はなちゃんから手作りのクッキー子供たちから次女から賑やかな1日。夜8時過ぎ、ようやくいつもの静…
探し物していて目についてしまった。3ブロックだけつないでみた。今日は長女の誕生日。街まで出て、彼女の用事の間、孫守り頼まれていたので、ついでにみんなで誕生会。…
大きなティーマット、作ってみました。裏に使ったこの間布、消費に。あと2枚分、接着キルト芯、カットしている。表布は違うのにしようと思案中。あー、土日は小さい人た…
この布も可愛くて買ったものの、どう使ったもんだか悩み、ハサミを入れられず。思い切って、ぺたんこバッグ、ふたつ。残ったこの布、どうしよう。。。昨日のティシュケー…
昨日の、ティシュケース出来ました。残り布でポケットティシュ、は、パスかな。さて、残った布で何作ろう?ミシンモード、で、パッチワーク柄の棉麻布で、一枚仕立てのト…
neige手芸部 に参加しています。猪俣友紀さんとエムシースクエアさんの企画。不定期にキットが送られて来てレシピはYouTubeで配信。この、YouTubeと…
次女がフェリシモ のキットで。モデルはうたちゃん。私はミシンで幼稚園のランチクロス、2枚目。少し読書、なかなか進まないけど。連休最終日。主人とふたりで出かけ…
なかなかキルティングの針進まずようやくワンパターンダッチマンズパズルオランダ人のパズルまーだまだ先は長い孫守り要請のない、連休。3日間孫たちに会えなくて。。夕…
ギリギリセーフで出来ました。目玉は両面接着シートで。朝、お天気も良いので、隣の市までドライブに出発。唐津市の牡丹園がきれいと聞いて。早く出たかったけど、主人が…
小さなお人形はまだまだ出来ていないけど、お洋服セット出来上がりました。次女からお誘いで糸島ドライブ。今津白山神社糸島茶房でランチキルティングも少し4月29日は…
ようやく仕上がった2匹を孫宅に飾って来ました。あ、後ろの鯉の顔が。。やっぱり女性が強い!?今日は孫1号、はなちゃん、夜中に39.7℃まで発熱で幼稚園をお休み。…
おーー!今日から5月ですね。お天気、今ひとつ。北風ビュービューで、肌寒い。最低気温、14℃、 最高気温、17℃ 。 和のハウス、ようやく完成です。 完成ま…
手作りは孫たちとの時間の合間に細々と。古民家のハウスは後、落としキルトをすれば出来上がる。 2年前からの持越しのこいのぼり。ようやく、仕上げに向かいます。…
ここ数日縫っていたナインパッチ。一段つながりました。うたちゃんの保育園バッグ、大きな穴があいていて。ふさぎました。残り布で幼稚園のランチマット。カルディでお買…
目に付いた布きれをとにかく消費しなきゃと。昨日は手芸店の売り出しに。欲しいものが特にあるわけでもなく。30分位、ブラブラ。目に付いた布はあるけど。家の布山を思…
ワンブロックだけにゃに??いつもの変わり映えしない日々です。うーん。。。キルティングしなきゃ、とは思うんだけど、思いながら時間ばっかり過ぎていきます。 今日…
nosegay とは、小さな花束、という意味ですって。ナンシーの小さな花束 お花の布はむかーーーしのhobyra。光沢があってしなやかな布です、懐か…
昨日、朝からよめちゃん、海斗くん、胡桃ちゃん、電車でやってきて、1泊。日曜日、宿直明けの次男が迎えに。夕方からはなちゃん、うたちゃんもやって来て、長男、次女も…
WHITE HOUSE というらしい。久しぶりの小さな四角つなぎ。。1.5㎝のナインパッチ。 セリアをブラブラしていて見つけたもの。 フランスパン。…