ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
途中のさくら袋、ふたつ
のんびり進めていて、ようやく内布がついて、口べり布が付いた状態。 で、昨夜、急に思い出して今朝探したら、やっぱりあった。縫っていて、あれ、あれがあるよね。…
2022/09/30 08:57
さくら袋、製作中
昨日の古布の教室、先生のお宝の素敵な色のちりめん、譲っていただいて、さくら袋を作り始めました。なかなか無い、貴重な古いちりめんです。身づくろい中。今日は雨が降…
2022/09/29 09:46
キルティング!
昨日、リメンバーキルトさんの作品展で素晴らしい作品を沢山見せていただいて、シックな花柄、やっぱり私の好きな雰囲気。宮崎先生のお教室に通っていたのはもう、20年…
2022/09/28 10:07
六角形のコースター
コースター、ひとつ出来た。小関さんのこの本を見ながら。まだあと数個分。前にイギリス土産にいただいた、リバティ百貨店の糸切りはさみ。大事にしていたけど。シザーキ…
2022/09/27 11:41
メガネケースと、さんかく
車の運転をするときのメガネ、ふたつあります。サングラスと普通の。両方入るケースを作りました。 どうも色合わせが。。布はたくさんあるけど、身近のもので済ま…
2022/09/26 09:03
うさぎさん、3個目
昨日は、ひたすら眠い日。午後からずーっとうつらうつら。よく寝たので今日は元気。朝活でうさぎさん、追加。赤うさぎさんは友人の誕生祝いに飛んで行きました。かぁちゃ…
2022/09/25 11:12
3本の木 ムーミンキルト
刺しゅうで楽しむムーミンキルト。昨日、海辺のカフェのモーニングの後、近くの二見ヶ浦の夫婦岩へ。昨日はうたちゃんはパパとお留守番。はなちゃんとママと、次女と。午…
2022/09/24 14:38
海辺のカフェ
祭日のモーニング。海辺のカフェ、TIME。フレンチトーストとエルビストースト。エルビストーストには、ピーナッツバター、厚切りベーコン、バナナが乗っていて、濃厚…
2022/09/23 20:38
ムーミンの刺しゅう
あれもこれも、気が多くて、したいことが多くて。。楽しいムーミンキルト。定期購読はやめていて、都会の大きな本屋さんでバックナンバーを置いてくれているところがあ…
2022/09/22 09:37
花札ミニキルト 梅に鶯
仕上がりました、梅にうぐいす。今までのと。昨日は晴れたけど風が強かったよ。ぼくは寒くておざぶの上でお昼寝した。 今日も遊びに来ていただいてありがとうござい…
2022/09/21 08:16
エコな手提げ
ペットボトルが2本入る手提げ。景品でもらって重宝しているこれがよく見るとケバケバで。口にファスナーが付いていて、中袋は保冷シートで捨て難く、カバーをかけました…
2022/09/20 01:05
和布のマット
台風14号、接近中。ステイホームで仕上げました。ミシンキルト。、 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 にほんブログ村
2022/09/18 23:46
色々、色々
海の嵐のパターン余り布、使い切りのリネンの巾着。作品展のご案内をいただきました。今日はお楽しみ。おはようにゃん 今日も遊びに来ていただいてありがとうござい…
2022/09/17 10:44
海の嵐を少々
これも、途中の、何とかしなくっちゃ。 昨日も今日も晴天、気温も高い。でも、台風14号接近中。土曜日はなんとか曇りのようだけど、日、月、どうなるかなぁ。 …
2022/09/16 09:05
うさぎのピンクッション その2
昨日の教室で。うさぎのピンクッション、その2。先生のセンスで、ピンクのかのこにグレーのフリル。ふたつ並べて後ろ姿花札のミニキルトはあと刺しゅうを足して、ボーダ…
2022/09/15 09:13
途中の花札のミニキルト
教室前日になるとあわてます。先生のキットもたまっていて。これも去年の秋の。。。これが出来上がると5枚、そろいます。 今日は午前中、カット&カラーへ。さ…
2022/09/14 11:35
にゃんこの刺し子
刺し子が続きますねー。これもホビイラの刺し子布。しわしわ。。刺し子糸はいつ買ったかわからない、飛騨刺し子糸。こんなの買っちゃった。ジェーン オースチン作、傲慢…
2022/09/13 09:22
大きなスプール
2枚縫いました。 積みあがった物物に隠れたいたもの。はて? 広げたら、中にこれが。少し前に端切れをミシンピーシングしたもの。すっかり忘れていて。 いえ…
2022/09/12 15:19
博多千年門あたりをプラプラ
主人の甥がこの辺りにショップを今日、開店で初めて辺りをプラプラ。ちょっとステキな所でした。甥のショップ、シーラカンスは、写真を撮り忘れ、いずれまた。 今日…
2022/09/11 20:52
刺し子の手提げ
昨日の午後、丸々使ってお仕立て完了。持ち手と裏面、グレー。中袋も少し明るいグレーでしたが、おにゃんこクロスで遊んでみました。ポケットは付いていたグレーで。ホビ…
2022/09/11 10:57
刺し子、終了しました
最後は、あじさい刺し 食器は増やさないようにしているんだけど。。。スタバの耐熱のガラスカップがかわいくて。。 ついでに、白桃&アールグレイのケーキも…
2022/09/10 10:49
刺し子、ひとつだけ
あと、左下のを糸をかけたら刺し子は終了です。週末に手提げに仕立てる暇、あるかしら。 ぼくは、ベッドで一日中寝ていたいんだけど、ぱぱさん、朝部屋…
2022/09/09 08:31
うさぎのピンクッション & 刺し子
昨日の教室で作ったのはうさぎのピンクッション。みんなで、まち針刺すのはかわいそうよねー、と言いながら作りました。先生が来年の干支はうさぎだからうさぎを色々作り…
2022/09/08 06:52
刺し子 & アップリケ
方眼刺し米刺しそして、アップリケ花札のミニキルト、梅に鶯明日は久しぶりに夢二の教室7月は後半コロナ騒ぎでおやすみして8月は夏休み久しぶりで宿題を慌てて始めまし…
2022/09/07 00:15
刺し子、ふたつ
あまり、バリバリやる気ないんだけどブログやインスタに刺激を受け少しずつでも進まなきゃね。変わり花刺し変わり麻の葉台風前日の空トンボが沢山! 考え事?午後11時…
2022/09/05 23:06
博多埠頭から西戸崎へ
孫娘たちのパパさん、出張で、お泊まりに行ってきました。今日は、昨日と打って変わっての青空。船に乗って、海の中道へ。片道15分の船旅。西戸崎に着いて。海の中道海…
2022/09/04 23:15
刺し子
Hobyraさんのキットでペタンコ手提げを作ります。 柿の花 途中の、変わり花刺し 全部で12個。昨日は集中して、2個刺せるかと思ったけど、眠たくなって…
2022/09/02 09:26
糸巻きのパターン & 刺し子
20cmの大きなスプール。 大きくて、さくさく縫えて、楽しい。在庫布(財庫布、罪庫布?)で何とかしようと。布は使い切れないほどあるのに、いざ、色合わせ、と…
2022/09/01 10:28
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mimiさんをフォローしませんか?