ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カップの刺繍を少し
昨夜はKくんの所に泊まり、朝、そのまま仕事へ。昼休みは机に突っ伏して寝てました。留守中に夫のふるさと納税で新生児用の紙おむつが届いていた。Kくん、すでに4キロ…
2021/09/30 23:30
ちょっとお久しぶり、古布のヘキサゴン
昨日の午後はちょっと頑張ってかがり縫い、かがり縫い。 でも、数えたら30数枚。先は長いなぁ。とっとと仕上げたいのだが。 孫ちゃんのところへ泊りに行くのに、…
2021/09/29 14:27
あれこれと
昨日は孫ちゃん、ママの産後1ヶ月検診。早いですね。Kくん、もう1か月。体重も4000gに。。前に泊まった時に忘れてきた、ハワイアンと古布のヘキサゴン、持ち帰…
2021/09/28 08:18
ミシンであれこれ
昨日は午後からミシン遊びMODAのブルーのはぎれでミニペタンコバッグ。前に手提げを作った残り布でスマホケース、これはアリスさんのレシピで。そしてコースターちょ…
2021/09/27 08:18
なんとかしなくっちゃ
ズッーーと前、宮崎順子先生の教室に通っていた頃の未完成のバッグ。その頃のホビイラの丸底巾着のキット。放置20年くらい。。。バッグも大きな丸底巾着も使わないよね…
2021/09/26 12:32
かのこ絞りで巾着
巾着を作りました。18㎝✖️15㎝元の布は、これ。小さく切り刻むには勇気がいります。何つくろうかな。昨日の夕方の空。 6時過ぎ。だいぶ日が短くなりました。はな…
2021/09/25 16:10
空き木箱を使って、博多おはじき
長らく眠っていた、お歳暮でいただいた美味しいものが入っていた木箱。教室の先生に見ていただいて、このようになりました。 小さなものを飾ってみました。 そうそ…
2021/09/24 11:04
ハワイアンの作品展へ
今日は仕事からも孫守りからも解放され、大野城心のふるさと館のアリスさんのハワイアンキルトの作品展へ。ステキな作品に囲まれて、ゆっくりおしゃべりしてきました。ラ…
2021/09/23 20:48
刺繍をすこし
ティーカップの刺繍、やっぱりバックステッチ、下手すぎる、が、ご愛嬌で。この間このクロスを見つけたとき、一緒に買ったのは、アイロン定規。カーブやマチを取る切り込…
2021/09/22 11:39
TIMEのモーニング
昨日は次女が誘ってくれて糸島半島、志摩桜井の海辺のカフェ、TIME のモーニングへ30分早く着いて並んで待っていると次に並んだ若いママさんが話しかけてきて。一…
2021/09/21 07:48
寄り道 ティーカップの刺繍
Kくんちの近くにセリアが出来て、ちょっとブラブラ。刺繍クロスを見つけて。ティーカップ刺繍糸、こんなにあるの。ぐちゃぐちゃの糸を使ってニベア缶のかわいいの、めっ…
2021/09/19 23:55
ヘキサゴン & キルティングもすこーし
古布のヘキサゴン、すこーしずつつなげてハワイアンのキルティング、すこーししてみました。キルティングライン、ノーアイディアでどうしよー。夕方よりまたKくんの所。…
2021/09/18 23:59
ヘキサゴン、ヘキサゴン
頑張って、頑張って、でもまだ25%くらい。すぐに眠くなり、どっかりお昼寝。夜、眠れるかなぁ。僕、いっつも寝てるよー。 今日も遊びに来ていただいてありがとう…
2021/09/17 23:57
ヘキサゴン、少しだけ
綿の古布のヘキサゴン、ペーパーライナー方式でつないで行くヘキサゴン、苦手意識があったけど結構楽しいかも。かぁちゃん、今日は帰ってくるよぬ?はいはい、今日は多分…
2021/09/16 11:10
ハワイアン、少しだけ
すこーしだけ。昨夜はKくんのパパは不在。私がお泊まり。今日で3週間。お顔がまん丸に。私の友人からベビーにプレゼント。添えられていたカード、彼女の手書き。ままぁ…
2021/09/15 23:45
小さなヘキサゴン、つないでいます。
これも放置、15年以上。。。ヘキサゴン、包むだけ包んで、こんな状態で温存。ふたつのハワイアンキルトもあるけど、これも少しずつつなげていきます。。。刺繍、する暇…
2021/09/14 09:25
しつけかけ、しつけかけ
1メートル四方のハワイアンキルト、しつけ終了。いつでもキルティング、スタート出来るぞー。でも、、、他に仕上げるものが。。。なのに、こんなもの、引っ張り出して来…
2021/09/13 08:00
ハワイアンキルトの綿入れ
昨日、午前中、主人と一緒にKくんに会いに行ってきました。午後はゆっくりおうち時間があったのでハワイアキルトの綿入れを。和室に裏生地をピン打ち。綿は幅が足りない…
2021/09/12 12:58
完成、ワインのタペストリー
ホビイラホビイレワインのアップリケタペストリーイラスト がなはようこさん裏は無地布でしたが、在庫布の中から。気がかりなものがひとつ片付きました。めし、めし、め…
2021/09/11 09:23
あれやらこれやら
おはようにゃんかぁちゃん、はよごはん、おくれよ。ひとりっこになって、自分で主張しなければいけなくなって、ニャアニャア、うるさくおしゃべりねこ。昨夜届きました。…
2021/09/10 08:50
色々
すこーし進化したけどわかるかなぁKくんのパパは今日から仕事、今夜は宿直なのでKくん家に泊まりに来てます。日中はよく寝る子ですが、夜はぐずぐず、えーんえん。赤ち…
2021/09/08 23:50
なんとかしなくっちゃのハワイアン
もう10年くらい前にTOPだけ作って放置。午後、綿入しようと思いつつ、ゆっくりお昼寝してしまった。1メートル四方でキルト芯、繋がないと足りない。今日は朝からゆ…
2021/09/07 20:14
刺繍糸がたくさん残ったわ
大体終わったけどまだ細かい作業が少し。ホビイラのキット、刺繍糸がたくさん残るのよね。土曜日、長女のお供でコストコへ。夕方なら人が少ないかと思いきや、すごい人、…
2021/09/06 23:50
あともう少しのワインのタペストリー
銀糸の刺繍で苦戦しています。2階の倉庫と化していた開かずの間、次女の荷物がなくなったので少しずつ片付けています。ミシンを運んでカーテン縫ったり。かえでも入って…
2021/09/05 23:40
浴衣布でぺたんこバッグ
片付けていてリサイクルショップで買った浴衣、ほどき途中の一部が出てきて、これ、アイロンかけて、片袖と襟の部分。あとまだ、何処に隠れているよねぇ。以前によく作っ…
2021/09/04 12:58
はまぐりの小さなピンクッション
昨日はKくんとママの産後2週間健診でした。送って行って、2時間かかると聞き、はて、どうしよう。近くにスタバの入ったTSUTAYAがあるのですが、人が多いよねー…
2021/09/03 10:31
命名書
海斗くんの命名書、じぃじが書いてくれました。 立派な命名書、お嫁ちゃんのご友人からのプレゼントだそう。失敗できない、と緊張していたじ…
2021/09/03 10:29
たのしいムーミンキルト モラン
たのしいムーミンキルト、6枚めのモランさん。まだまだ先は長いけど、今のところ、遅れずに付いていけています。別に、小物のキットも、2〜3号に渡ってあるのですが、…
2021/09/02 10:19
糸島美味しい所 シャナ糸島パール
日曜日の事海辺を走り、初めてのお店へ。シャナ糸島パール。なに屋さん? エスニック?いーえ、イタリアンのお店でした。数量限定のサラダ、私たち、最後のふた皿にあり…
2021/09/01 08:50
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mimiさんをフォローしませんか?