chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tokotoko
フォロー
住所
富山市
出身
富山市
ブログ村参加

2014/09/18

arrow_drop_down
  • 「勘兵衛はうすのひな飾り2025」展示開始

    今日から、「勘兵衛はうすのひな飾り2025」に向けて、展示作業を開始しました。今日は、お天気も良く、先日車庫の2階から降ろしたお雛様を館内に運び入れました。先ずは、お雛様の箱を所定の展示場所に配置。3人係りで、七段飾りの雛台を7台組み立てました。来週末、有志の皆さんにお手伝い頂いて、飾り付けを開始する予定ですが、2~3日後からまた大型の寒波がやってくる予報に、やきもきしています。何とかあまり酷くなりません様に・・・「勘兵衛はうすのひな飾り2025」展示開始

  • 勘兵衛はうす 地震被害の再調査

    昨日、勘兵衛はうすで、文化財ドクターによる能登半島地震被害の再調査がありました。調べて頂いて有難い事ではありますが、地震から1年以上経った今でも、まだ調査すらなかなか進まない事に、ちょっと苛立ちを感じます。勘兵衛はうす地震被害の再調査

  • 積雪被害

    連日の大雪で、我が家の2階の物干しは手摺の高さまで雪が積もってしまいました。見ると、ステンレスの物干し竿の1本が無残にも折れてしまっています。やれやれ・・・今日は、勘兵衛はうすで、天神様の片付けスタート海岸近くだからか、屋根雪は我が家の3分の1程度でしょうか。とは言うものの、駐車場は降り積もった雪がこんもりと・・・結局、雪かきで半日が過ぎてしまいました。雪の勘兵衛はうす午後からは、天神様の片付け開始まだまだですが、慌てず少しづつ頑張ります。積雪被害

  • ジャコバサボテン

    連日の大雪で、ちょっと心が折れそうです。今日は、少しだけ青空が顔を出しました。この後、また寒波がやってくるとの予報で、今の内にと雪かきに精を出しました。我が家は団地の中なので、融雪装置が付いていますが、お水の出が悪いせいか、いつも沢山解け残ってしまいます。空地やら、お年寄りの家の前やらで、結局毎朝4軒分の雪かきで大変な毎日です。姑の家にあったジャコバサボテン何年も花が咲いたのを見た事が無かったのに、我が家にやって来てから、去年3輪だけ花が咲きました。「頑張ったね」と誉めていたら、今年は沢山の花が咲きました。こんなに沢山咲いたのを見たのは初めてです。連日の寒さにもめげずに、可愛い花を沢山咲かせてくれて、本当に有難う。ジャコバサボテン

  • 吊るし飾りの台

    手持ちの木材で、吊るし飾りの台を作りました。一応つなぎは、ほぞ差しで作りました。墨を塗って、黒く仕上げました。なかなかの出来です。以前頂いた古布で作った小物を、吊るし飾りに仕立て、早速吊るしてみました。ばっちりです。「勘兵衛はうすのひな飾り2025」に飾りたいと思います。吊るし飾りの台

  • 「勘兵衛はうすのひな飾り2025」開催のお知らせ

    勘兵衛はうすのひな飾り2025-春が来た姫たちに逢う!!-開催のお知らせです。旧暦に合わせて開催します。令和7年3月21日(金)~3月23日(日)午前10時~午後4時勘兵衛はうすの館内に大小100組以上のお雛様を展示します。様々な年代、地域、素材のひな人形と作家の作品を展示します。3/23(日)午後2時~「メロディー」による箏とギターの演奏があります。皆様のお越しをお待ちしております。それに先立ち勘兵衛はうすで季節を楽しむ-和装でひな祭り-を開催します。令和7年3月20日(木祝)午後1時~午後4時和装で古民家勘兵衛はうすを楽しみましょう!どんな和装でもOKです。羽織のみ、和洋折衷、和の小物などでもOK勘兵衛はうすの和の空間で、桃の節句を楽しみましょう。お茶とお菓子を楽しみ、箏と尺八の演奏を楽しみましょう。...「勘兵衛はうすのひな飾り2025」開催のお知らせ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tokotokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokotokoさん
ブログタイトル
tokotoko花日記♪
フォロー
tokotoko花日記♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用