中山グランドジャンプ(J・GⅠ)の激闘後、故障に至ったアランデルの引退が発表された。 アランデル 7歳セ 父ハービンジャー、母ガラディナー、大竹厩舎、シルク、…
一口馬主の楽しみを365日満喫してもらうためのブログです。
シルク、東サラ、キャロット、ロード、サンデー、GⅠサラ、広尾サラなどに参加しています。 一口馬主に関する馬体、クラブ、血統、厩舎など幅広い考察を行っているので、是非お立ち寄りください。
中山グランドジャンプ(J・GⅠ)の激闘後、故障に至ったアランデルの引退が発表された。 アランデル 7歳セ 父ハービンジャー、母ガラディナー、大竹厩舎、シルク、…
40口クラブにて募集馬のリストが発表された。値段感はさておき、個人的には今年も「サンデー一択」で臨む事になると思う。 今回のサンデーR での4ヶ年実績は375…
日曜の東京7R、芝2,000mの2勝クラス。究極の5頭立ての戦いとなったが、シンハナーダが人気に応えて3勝目を飾った。 シンハナーダ 4歳牡 父レイデオロ、母…
NHKマイルCは、Hペースの中で伏兵のパンジャタワーが勝ち、大波乱となった。 アドマイヤズームに関しては、今回微妙な人気馬と思っていた。 ・朝日杯FSは5番…
東京の1R、D1,600m牝。シルクHCのラルガメンテが、人気に応えて初勝利を飾った。 ラルガメンテ 3歳牝 父ドゥラメンテ、母メジロツボネ、岩田望騎手、尾関…
明日は東西とも雨が見込まれるので、重賞予想はパス。日曜日は晴れが戻ってくる前提として、NHKマイルCを先に予想しておきたい。 (NHKマイルC 出馬表) ア…
週末は(残念ながらサンデーのレガトゥスがエプソムCを除外になったため)、純粋に3つのクラブからの出走確定となった。 3つの内、まずはDMMバヌーシーから。 …
未勝利戦の終了まで、あと4ヶ月弱。苦戦してきた3歳世代だが、先週ソリスクラヴィスが勝ち上がって光が差してきた。 5/3 ソリスクラヴィス 牡 レーン騎手、西園…
シルクHCの9歳馬ボンディマンシュにつき、先週金曜日の大井のレースで8着に敗れた後、引退(ファンド解散)が決まった。 ボンディマンシュ 9歳セ 父ロードカナ…
(小話です) GW中に大掃除をして大量に本を処分していた所、過去のPOG本が出てきた。 この2つのPOG本を平素は買っている。但、↑は現6歳世代が2歳の頃の…
土曜日の新潟4R、障害のOpen。シルクHCのドゥラモンドが最後に差し切って、通算5勝目を飾った。 ドゥラモンド 7歳牡 父ドゥラメンテ、母シーズインクルーデ…
本日の天皇賞・春(GⅠ)。キャロットCのヘデントールが見事に戴冠した。 ヘデントール 4歳牡 父ルーラーシップ、母コルコバード、レーン騎手、木村哲厩舎優勝 …
明日は京都競馬場の芝3,200mで天皇賞・春が行われる。 (出馬表) 悩ましいな・・・と思う。ヘデントールと、菊花賞組の評価が一つのポイント。現4歳は強い世…
京都10R、芝1,400mの御池特別(2C)シルクホースクラブのグロリアラウスが差し切り、2勝クラス突破を決めた。 グロリアラウス 4歳セ 父リアルインパクト…
京都2R、D1,400mの3歳未勝利戦。サンデーサラブレッドクラブのソリスクラヴィスが、直線で突き放して初勝利を飾った。 ソリスクラヴィス 3歳牡 父ヘニーヒ…
三場開催の中、土曜日は10頭が出走する事になった。 (出走馬)東京9R是政特別3C D2,100mブレスワード 4歳牡 川田騎手、中館厩舎、キャロット この馬…
(以下は5/1付の近況) イクシード 2歳牝 父キタサンブラック、母シャトーブランシュ、木村哲厩舎、100M 在厩場所:ノーザンファーム早来担当者「この中間は…
キャロットCの明け2歳馬の近況報告。 ① レイジングサージ 牡 父サートゥルナーリア、母ラドラーダ、田中博厩舎 100M 4/30 NF空港現在は週3日、90…
(ターコイズフリンジが先週快勝) シルクHCのHPの「愛馬情報」の所をクリックすると、タブが3つあって一番右の「レース結果」の所には先週走った馬達について、分…
日曜日の競馬は、諸々厳しい結果だった。簡単に振り返りたい。 (重賞)フローラSは、◎のエストゥペンダが堪えきれずに3角辺りからハナを切ってしまい、直線で残せず…
(とても悲しい話で)リバティアイランドが香港のレース後に予後不良となってしまった。 2023年度に輝かしい牝馬クラシック三冠を達成。言葉にならない。 安…
土曜の東京12R、D1,600mの2勝クラス。シルクHCのターコイズフリンジが、5番手から抜け出して2勝クラスを突破した。 ターコイズフリンジ 4歳牡 父ブラ…
まずは今日の青葉賞GⅡ。 1番人気のエネルジコ、2番人気のファイアンクランツが最後にキッチリと交わした。残念ながらイン突きで早めに動かざるを得なかったレッドバ…
今日の東京10R、ダート1,400mの鎌倉S(3C)。DMMバヌーシーのビダーヤが、3馬身の差をつけてOpen入りを果たした。 ビダーヤ 4歳牡 父リアルステ…
明日はスマートシートが確保できたので、府中競馬に観戦に行く事にした。 出資馬としては、まず昨日の記事のメンバーの活躍を楽しみにしている。 この他に、東京6Rに…
現状のJRAの競馬体系において、2勝クラスに上がって勝ち上がれない馬達は「結構微妙なんだよな・・・」と感じる。 1勝クラスのレースは、3歳限定戦は別として古馬…
GⅠサラのアースグレーザー(3歳牡)がトレセンに帰厩した。 アースグレーザー 3歳牡 父サングレーザー、母ミステリューズ、中村直厩舎 4/23 来週5月3日(…
POG本の季節が到来した。勿論、気になるのは出資馬に関する記載である。早速2冊ほど買って覗いてみた。 出資2歳馬で掲載されていたのは、概ね以下の感じ。 (サン…
日曜の福島9R、芝1,200mの医王寺特別(1C)。ロードサラブレッドOのロードマイライフが、11戦目にして2勝目を飾った。 ロードマイライフ 4歳牡 父ロー…
日曜の阪神2R、芝2,000mの3歳未勝利戦(牝馬限定)。広尾サラブレッド倶楽部のエレガンシアが、単勝20.5倍の中で初勝利を飾った。 エレガンシア 3歳牝 …
今日のクラシック第一冠、皐月賞GⅠ。大本命のクロワディノールを、ミュージアムマイルとモレイラ騎手が一刀両断にした。 戦前(↓) 「もう一度だけ⑪ミュージアム…
今日の中山グランドジャンプ(J・GⅠ)。7歳のアランデルは頑張ったが、最後は失速し大きく離された7着で入線した。 勝ったエコロデュエルも最終障害ではバランス…
福島の5R、芝1,800mの3歳未勝利戦。東京サラブレッドクラブのレッドシュテルンが、3番人気で逃げ切り初勝利を飾った。 レッドシュテルン 3歳牡 父Saxo…
土曜日は中山グランドジャンプJ・GⅠにアランデルが出走する。 アランデル 7歳セ 上野翔騎手、大竹厩舎、シルク 新馬でPOG注目馬のアークライトに勝ち将来を期…
今週は牡馬クラシックの第一冠、皐月賞GⅠが開催される。 (出馬表) 今年はホープフルSを制して、無敗の三連勝中の⑩クロワデュノールの断然人気が見込まれそうだ…
サンデーRのHPにて、レガレイラの凱旋門賞登録が発表された。 レガレイラ 4歳牝 父スワーヴリチャード、母ロカ、木村哲厩舎 4/17NF 天栄10月5日(日)…
春の陽気とともに、そろそろ気持ちと運が上がって来そうな気配を感じている本日。 日曜日には皐月賞と福島牝馬Sに出資馬が出走を予定している。まずはサンデーから。 …
未勝利馬 一頭ずつ入魂 (サンデー・GⅠ・グリーン・東サラ)
(華やかなクラシックシーズンではあるが) 今日は少し地味目の話を。 先週は、広尾サラのブルータス号が初勝利を挙げてくれた。 ブルータス 3歳牡 父リオンディ…
今日の中山7R、芝1,600mの1勝クラス。シルクHCのガルサブランカが、1番人気に応えて久しぶりの勝利を飾った。 ガルサブランカ 4歳牝 父キズナ、母シャト…
今日は東のニュージーランドトロフィーにアドマイヤズームが参戦する。 GⅠ前とはいえ賞金を確実に取りに来た印象があり、コース的にも負けないだろう。 西の阪神牝…
いやいや。キャロットCの追加募集申込は、無抽選での当選となった。 102. メジャーエンブレムの2023 牝 父レイデオロ、石坂公厩舎、1口10万 今回の募…
キャロットCの追加募集も、昨日の夕方に締切になった。 上↑に書いている3頭については、 97. レディデラウェアの2023 牡 ・・・ハーツコンチェルト(骨折…
各募集の結果について。 まずサンデーのキャンセル募集については、シユーマ23に一応申込。 1口に対して申込者が116名いて、当然ながら落選になった。本…
ダブルイーグル 3歳牡 父ロードカナロア、母ブラックエンブレム、国枝厩舎、80M 4/5 国枝栄調教師「ノーザンファーム天栄へ放牧後、向こうで状態をチェック…
(呟きです。適宜) いやいや。今日は日経平均株価が少し盛り返して33,000円台を回復した。 明日も無事に少し戻ってくれると良いが。今回は安易なリバウンド狙…
(適宜)サンデーRの2歳馬近況。 ヴェニゼロス 2歳牝 父コントレイル、母ヴァシリカ、林厩舎予定、募集総額60M (4/5 NF早来) 現在はウォーキングマシ…
(適宜) 本日がサンデーRのキャンセル申込期日だった。 (申込) なお本日は阪神3Rで、3歳馬のソリスクラヴィスが未勝利戦でデビューしていた。 モレイラ…
大阪杯は、昨年の同レースの覇者ベラジオオペラが1:56:2のレコードで戴冠した。 デシエルトが出遅れて、更に外から捲って5F 57.5秒で離して逃げる展開に…
(出馬表) 阪神では、良馬場のままGⅠ戦を迎えられそうだ。 展開的にはデシエルトが逃げて、ホウオウビスケッツが2番手につけそう。その後先団につけるのが、ベラ…
今日の中山4R、障害未勝利の2,880m。ウインRのウイングランブルーが、7番人気で逃げ切ってJRAでの初勝利を決めた。 ウイングランブルー 5歳牡 父ゴール…
シルクHCの追加募集につき、1回目の申込状況が発表された。 5頭の満口が決定している状況。妥当な線の5頭だろう。今回は一頭入魂を考えていて、この5頭の中から…
今週はドバイミーティングと大阪杯GⅠがあり、キャロット・シルクでは追加募集の期間中。個人的にも主要な注目馬が結構出走するので、盛り沢山の週末になる。 周りの…
キャロットクラブの追加募集馬が開示された。 高額帯と言う事もあり、中々いいなぁ・・・と思って、眺めている。 ========================…
シルクHCの追加募集馬が開示された。 今回は、集中力を高めて一頭だけを申し込む「一頭入魂」形式でいこうか・・と思っている。 ===============…
先週は、東サラのレッドバロッサ(佐藤悠太厩舎)が障害戦で頑張ってくれた。 東サラ馬の2歳馬達も、順調に進んで来ている。 レッドレガリア 2歳牡 父エピフ…
日経平均が大幅に下落している本日だが、サンデーRのHPにてキャンセル募集のご案内が突然に来た。 - 抜粋キャンセル馬の臨時募集を行います(対象馬掲載)2025…
高松宮記念GⅠは、2番人気のサトノレーヴ(モレイラ騎手、堀厩舎)が戴冠した。 ロードカナロア×チリエージェ(ハクサンムーンの母、その父はサクラバクシンオー)…
今日の東西重賞。まず西の毎日杯は、キャロットCのファンダムが直線の外から差し切ってしまった。 ファンダム 3歳牡 父サートゥルナーリア、母ファティナック、北村…
本日の阪神8R、障害のオープン戦、三木ホースランドパークJS。東京サラブレッドクラブのレッドバロッサが、転厩初戦で見事に勝利を飾った。 レッドバロッサ 6歳セ…
日曜日は春のスプリント王決定戦、高松宮記念(GⅠ)が開催される。あいにくの雨模様であり、馬場が湿る前提での予想となりそうだ。 (出馬表) 6歳の牝馬だが、⑭…
(出走馬) 3/28阪神10R仲春特別 テラステラ 5歳牡 坂井瑠騎手、矢作厩舎、広尾3/28阪神10R仲春特別 レッドベルアーム 6歳牡 幸騎手、河嶋厩舎、…
今年に入って、一口出資馬では故障が多く厳しい状況だった。一口の取り組みを見直す機会になると思う。一旦、悪い話は蔵出ししておく。 ルージュバック産駒のフレーヴァ…
日曜日の阪神・御堂筋Sを目指していたハーツコンチェルト(グリーンF)だったが、直前で回避する事になってしまった。 ハーツコンチェルト 5歳牡 美浦・武井厩舎 …
(適宜) シルクHCの4月の追加募集について、価格と厩舎の情報が本日発表された。 ◆追加募集予定馬 【3/26更新】※今後の馬の健康状態等により、募集開始まで…
2歳のキャロット馬につき、本日1頭の移動報が出た。 ローベルクランツ 2歳牡 父サトノダイヤモンド、母ブルーメンクローネ、小林厩舎、キャロット 25/3/2…
(小話です) 少し前の話。昨年9月のキャロットCの締め切り直前に、例の士業の先生と電話で話をした。 過去に一次募集で30頭を超える申し込みを、何度も実行してき…
終わり良ければ。今日の阪神12R。DMMバヌーシーのビダーヤが、直線で一気に抜け出して2連勝を飾った。 ビダーヤ 4歳牡 父リアルスティール、母サマーハ、坂井…
いやいや・・・。本日出走4頭は、かなりコテンパンな結果となった。メンタル折れました。 頑張ってくれたシルクの6歳牝馬達(サリエラ、エーデルブルーメ、セントカ…
(小話です)昨日のサプライズとして、キャロットCから追加募集の発表があった。 近年、追加募集自体は4月の恒例行事だから違和感はないのだが、今回はシルクHCが…
明日は4頭が出走する。 阪神10RレグルスS D1,800m レッドファーロ 6歳牡 横山典騎手、松永幹厩舎、東サラ 休ませて立て直してきた。ペースが早そうで…
昨日の勝利については、1着地方賞金200万の他に、JRAからの地方交流戦報奨金が650万-(地方賞金200万)=450万円ほどついていた。 ※キャロットC …
本日の園田11R、JRA交流の藻川特別。シルクHCのウォーターハウスが、途中から先頭に立って何とか押し切った。 ウォーターハウス セ5歳 父ロードカナロア、母…
先週は、東サラのレッドフェルメール(藤原英厩舎)が初勝利を挙げてくれた。 しかし依然として3歳世代の苦戦は続いていて、5頭がまだデビュー前の状態にある。 ソ…
(一口とは関係ありませんが、適宜) 最近の各テレビ番組を見ていると、「トランプ政権へのネガキャン」が特に目立っている。 パレスチナ支持活動の米元学生を拘束、国…
キャロットCの明け2歳馬の近況報告。馬名が決まった。 ① ラドラーダ23 牡 父サートゥルナーリア、田中博厩舎 100M→ 「レイジングサージ」・・・激しいう…
本日のスプリングS。DMMバヌーシーのキングスコールが3着となり、皐月賞の優先出走権は獲得した。 出遅れてしまって、外目を勢いよく追走。 向こう正面の途中から…
明日は中京競馬場で金鯱賞GⅡ(芝2,000m)が開催される。 (出馬表) デシエルトはここ2戦でロードデルレイ(日経新春杯完勝)を完封しており、ラップ的にハ…
本日の阪神5R、芝1,800mの未勝利クラス。東京サラブレッドクラブのレッドフェルメールが、3番手から抜け出し初勝利を飾った。 レッドフェルメール 3歳牡 父…
東サラ2歳馬達の近況が更新された。一部に移動予定が出ている。 レッドレガリア 2歳牡 父エピファネイア、母レッドファンタジア、木村哲厩舎、80M 現所在地/ノ…
週末の競馬が始まる。 まず、この2日間の3場開催で5頭の未勝利3歳馬が出走に漕ぎつけたが、どれも多頭数のフルゲート。最初の1勝をするのも、非常に厳しい環境とな…
DMMバヌーシーでの追加募集馬が話題となっている。 サンライト23 牝 180M 3,000口 1口6万円 いやいや。以下、HPから抜粋しておきます。 ■…
ここ数日、風邪(副鼻腔炎?)をこじらせて自宅で静養している。 ふと広尾サラのHPを見ると、3/10に募集開始となった追加募集馬がまだ満口にはなっていなかった。…
今週のスプリングS(GⅡ)には、DMMからキングスコールが出走を予定している。 キングスコール 3歳牡 父ドゥラメンテ、母レインオンザデューン、藤岡佑騎手予定…
今日の中山最終R、ダート1,800mの2勝クラス。キャロットCのブレスワードが直線の叩き合いを制して、3勝目を飾った。 ブレスワード 4歳牡 川田騎手、中館厩…
いやいや。今日もまた一口馬主では勝てなかった(苦笑)。中山牝馬Sに出走したミアネーロだが、①番枠から大きく出遅れた時点で終わった。 紫苑Sの抜け出しは神レベ…
土曜には中山競馬場にて中山牝馬S(GⅢ)が開催される。ミアネーロが出走する。 (出馬表) 先週の中山記念などの傾向からは、前目に行った馬と内を通って来た馬が…
今週は7歳馬のレッドヴェロシティが怪我から復帰して戻って来る。 レッドヴェロシティ 7歳牡 父ワールドエース、母トップエモーション、木村哲厩舎 2025.03…
いやいや。シルクHCの明け2歳世代の馬に、最初の悲報が入って来た。 ラミアスペランツァ 2歳牝 父キタサンブラック、母アンティフォナ 斉藤誠厩舎 3/5 担当…
広尾サラブレッドクラブで2頭の追加募集のご案内が発表されている。3/10の午前中から、会員のグレードごとにHPでの申込が開始される。 父:Baaeed 母:M…
この時期になると明け2歳の早期移動情報が出始めるが、今年のトップバッターはグリーンファーム愛馬会の馬になりそうだ。 ストロボフラッシュ23 2歳牡 父トーセン…
日曜の中山記念は、堅すぎる決着となった。 個人的にはシックスペンスが馬券外となって、4~6着に来た馬が3着に入った方が大当たりだったが、+10kgでもルメール…
(適宜)トランプ大統領とゼレンスキー大統領の会談が、大炎上となってしまった。 国内テレビだけを見ているとゼレンスキー氏に同情が集まりそうだが、今回の戦争は元…
サンデーRの近況更新があり、ヴァシリカ23の名前が決まった。 ヴェニゼロス 2歳牝 父コントレイル、母ヴァシリカ 林厩舎、60M 3/1 NF早来現在は週2日…
明日はオーシャンS(GⅢ)にウインモナークが出走する。 3/1中山11RオーシャンS (GⅢ)ウインモナーク 6歳牡 松岡騎手、奥平厩舎、ウイン ここ数戦はス…
ルコルセールについて厳し目の事を書いたが、GⅠサラ特有の問題ではない。そこは平等に、シルクの馬についても1頭述べておく。 シルクHCにアルファインディ(5歳…
昨日の浦和11Rでは、GⅠサラのルコルセールが2着に頑張った。 勝ったのは先行争いを制して、最後は4馬身千切った元愛馬のロードグラディオ。 (悲しいくらい強か…
インゼルのエピファドールが本日引退になった。 エピファドール 4歳牝 父エピファネイア、母エルパンドール、石橋守厩舎 13戦0勝 (2着2回、3着2回) レー…
「ブログリーダー」を活用して、ひささんさんをフォローしませんか?
中山グランドジャンプ(J・GⅠ)の激闘後、故障に至ったアランデルの引退が発表された。 アランデル 7歳セ 父ハービンジャー、母ガラディナー、大竹厩舎、シルク、…
40口クラブにて募集馬のリストが発表された。値段感はさておき、個人的には今年も「サンデー一択」で臨む事になると思う。 今回のサンデーR での4ヶ年実績は375…
日曜の東京7R、芝2,000mの2勝クラス。究極の5頭立ての戦いとなったが、シンハナーダが人気に応えて3勝目を飾った。 シンハナーダ 4歳牡 父レイデオロ、母…
NHKマイルCは、Hペースの中で伏兵のパンジャタワーが勝ち、大波乱となった。 アドマイヤズームに関しては、今回微妙な人気馬と思っていた。 ・朝日杯FSは5番…
東京の1R、D1,600m牝。シルクHCのラルガメンテが、人気に応えて初勝利を飾った。 ラルガメンテ 3歳牝 父ドゥラメンテ、母メジロツボネ、岩田望騎手、尾関…
明日は東西とも雨が見込まれるので、重賞予想はパス。日曜日は晴れが戻ってくる前提として、NHKマイルCを先に予想しておきたい。 (NHKマイルC 出馬表) ア…
週末は(残念ながらサンデーのレガトゥスがエプソムCを除外になったため)、純粋に3つのクラブからの出走確定となった。 3つの内、まずはDMMバヌーシーから。 …
未勝利戦の終了まで、あと4ヶ月弱。苦戦してきた3歳世代だが、先週ソリスクラヴィスが勝ち上がって光が差してきた。 5/3 ソリスクラヴィス 牡 レーン騎手、西園…
シルクHCの9歳馬ボンディマンシュにつき、先週金曜日の大井のレースで8着に敗れた後、引退(ファンド解散)が決まった。 ボンディマンシュ 9歳セ 父ロードカナ…
(小話です) GW中に大掃除をして大量に本を処分していた所、過去のPOG本が出てきた。 この2つのPOG本を平素は買っている。但、↑は現6歳世代が2歳の頃の…
土曜日の新潟4R、障害のOpen。シルクHCのドゥラモンドが最後に差し切って、通算5勝目を飾った。 ドゥラモンド 7歳牡 父ドゥラメンテ、母シーズインクルーデ…
本日の天皇賞・春(GⅠ)。キャロットCのヘデントールが見事に戴冠した。 ヘデントール 4歳牡 父ルーラーシップ、母コルコバード、レーン騎手、木村哲厩舎優勝 …
明日は京都競馬場の芝3,200mで天皇賞・春が行われる。 (出馬表) 悩ましいな・・・と思う。ヘデントールと、菊花賞組の評価が一つのポイント。現4歳は強い世…
京都10R、芝1,400mの御池特別(2C)シルクホースクラブのグロリアラウスが差し切り、2勝クラス突破を決めた。 グロリアラウス 4歳セ 父リアルインパクト…
京都2R、D1,400mの3歳未勝利戦。サンデーサラブレッドクラブのソリスクラヴィスが、直線で突き放して初勝利を飾った。 ソリスクラヴィス 3歳牡 父ヘニーヒ…
三場開催の中、土曜日は10頭が出走する事になった。 (出走馬)東京9R是政特別3C D2,100mブレスワード 4歳牡 川田騎手、中館厩舎、キャロット この馬…
(以下は5/1付の近況) イクシード 2歳牝 父キタサンブラック、母シャトーブランシュ、木村哲厩舎、100M 在厩場所:ノーザンファーム早来担当者「この中間は…
キャロットCの明け2歳馬の近況報告。 ① レイジングサージ 牡 父サートゥルナーリア、母ラドラーダ、田中博厩舎 100M 4/30 NF空港現在は週3日、90…
(ターコイズフリンジが先週快勝) シルクHCのHPの「愛馬情報」の所をクリックすると、タブが3つあって一番右の「レース結果」の所には先週走った馬達について、分…
日曜日の競馬は、諸々厳しい結果だった。簡単に振り返りたい。 (重賞)フローラSは、◎のエストゥペンダが堪えきれずに3角辺りからハナを切ってしまい、直線で残せず…
(GW牧場見学~続き) レガレイラ 3歳牝 父スワーヴリチャード、母ロカ、木村哲厩舎、サンデーR ・前走はポープフルSから皐月賞に直行。後方から追い上げて6…
シルクHCでは、第2回目の追加募集期間中。明朝10時がHP締切になっている。 90. ソウルゴールドの22 牡 黒鹿毛父:Cloud Computing 母父…
本日、大井競馬場で開催された第69回大井記念(SⅠ)。 地方に移籍しているバーデンヴァイラーは、逃げて2着と復調気配を見せてくれた。 バーデンヴァイラー 6…
GW中に、NF天栄に牧場見学に行ってきました。 連休中のため、東北自動車道が混雑。郡山まで新幹線でいき、レンタカーを借りて矢吹ICからNF天栄に移動。 (牧…
第2回目のキャンセル募集が先程まで実施されていて、申込しました。 クァンタムウェーブ 2歳牡 父ナダル 母クァンタムミス 松永幹厩舎 一次で落ちた馬。多数落…
(小話です、適宜) 昨日のヴィクトリアマイルは、テンハッピーローズの激走が観衆の度肝を抜いた。 「(馬券は外れたが)やってくれたな、津村騎手」というレース後…
今日の東京8R、芝1,800m(1C)シルクHCのイルチルコが先手を取ってそのまま押し切り、久しぶりの勝利を飾った。 イルチルコ 5歳牝 父ハーツクライ、母ル…
また、負けてしまった・・・。 東京10R六社S 3C 芝2,400mハーツコンチェルト 4歳牡 モレイラ騎手、武井厩舎、グリーンF 4着 個人的に見ていた…
東京10R六社特別3C芝2,400mハーツコンチェルト 4歳牡 モレイラ騎手、武井厩舎、グリーンF サウジのネオムターフCでは、モレイラ騎手初騎乗も後方から…
少し早めだが、ヴィクトリアマイル(GⅠ)を展望しておきたい。 ◎はナミュール。 昨秋の富士S(GⅢ)をモレイラ騎手で快勝して以来、明らかに馬が変わった…
4/27の新潟・三条特別3Cに出走していたリアグラシアも、残念ながら骨折となった。 リアグラシア 5歳牝 父キングカメハメハ、母リアアントニア、木村哲厩舎、シ…
大阪ハンブルグCを快勝した後、目黒記念を目指していたレッドバリエンテについて、結構ショックな近況報告が入って来た。 レッドバリエンテ 5歳牡 中内田厩舎 …
東サラでの木村哲厩舎預託の近況。悲報、期待、心配、それぞれの状況がある。 レッドヴェロシティ 6歳牡 18戦3勝 獲得総賞金122百万円 2024.04.26…
連休中は、海外、地方戦とダートの重賞競走も面白かった。 (凄すぎたケンタッキー・ダービーとフォーエバーヤングについては後日書くとして) 兵庫ジュニアグランプリ…
今日の名古屋グランプリJon2は、武豊騎手のノットゥルノが逃げてワンサイド勝ち。 レコードで8馬身差。容赦なかったと思う(苦笑)。 ============…
明日は名古屋競馬場で「名古屋グランプリJpn2」が開催される。(従来は暮れに行われていたが、今年からGWに移って来た)。 (2021年の勝者ヴェルテックス、吉…
今日のNHKマイルC(GⅠ)。ジャンタルマンタルが2馬身1/2差で快勝し、3歳春のマイル王に輝いた。 5ハロン58.3秒、今日の馬場ではミドルペースの流れ。…
日曜日、先ずはドバイ戦で負傷したルメール騎手がめでたく復帰する事になった。 しかし、、早い。こんなに復帰が早いとは。各ジョッキーの怪我の治癒やリハビリは、常…
今日の東京競馬は、午後からモレイラ騎手の騎乗が冴え渡った。 東京11RプリンシパルS(L) ダノンエアズロック 3歳牡 モレイラ騎手、堀厩舎 スローから後半…
5/4東京10RメトロポリタンS(L) 芝2,400mレッドラディエンス 5歳牡 戸崎騎手、友道厩舎、東サラ 昇級戦。戦績的にはバトルボーンが一歩リードしてい…