chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イエTOコドモ https://plaza.rakuten.co.jp/ietokodomo/

イエのこと、コドモのこと、お買い物、ふるさと納税など、私が楽しんでいることを気ままにアップ。

2005年生まれの女の子、2008年生まれの男の子の成長、日々のこと。

ユキママ
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/01

arrow_drop_down
  • 成人式の振袖決めました

    2016年に成人式の娘。 昨年12月に初めて振袖見に行った時は、自分が似合うものとか着たいもののイメージもイマイチ分かってなかったけれど、この3月に結局3店舗見て決めました。 本当は少し前に、まぁ気に入ったっ

  • 韓国ダンキンドーナツの薬菓

    妹からの韓国土産。 ダンキンドーナツの薬菓だって。 可愛いな🩷 夏、妹と日にち合わせて韓国行きたいけど、行けるかなぁ。 Delight Project ハチミツ 薬菓 85g 2個セット蜂蜜薬菓 韓国 お菓子

  • 白トリュフバター

    気になっていた成城石井の白トリュフバターを買ってきました。 早速、翌朝に。 トリュフの香り〜。 朝からちょっと贅沢な気分♪ トリュフベーカリー 白トリュフバター 80g

  • タンバリンズ漢南ニューオープン

    韓国で人気のタンバリンズですが、先々週は日本に上陸し青山店がオープンしましたね。 先日、韓国内で4店舗目となるフラッグシップショップがハンナムにオープン。オープン日にちょうど韓国旅行中だった妹に、買い

  • ベトナム土産

    ベトナム出張のお土産。 ユーゴックの生ハチミツをお願いしていたのだけれど、仕事の合間時間に探してくれたようですが、探し出せなかったようです💦 MAROUのチョコはお願いしたのだけれども、買い過

  • 名前入りの「コアラのマーチ」

    気になって購入。 右と真ん中が名前のね。 左のキティは、可愛くて思わず。 さぁ、私や子供達の名前入ってるかな?とちょっとワクワクしながら開封。 入ってませんでした💦 なかなかの確率よね

  • 「ペントハウス」やっと見終わりました

    ペントハウス3、やっと見終わりました。 いや〜シーズン1、いったいいつ見始めたのでしょうか? シーズン3を待ち望んでいて、ネットフリックスで見れるようになり、見終えるのに、意外と時間かかってしま

  • 息子の卒業式

    先日、息子の卒業式でした。 お姉ちゃんの中学の卒業式は、息子が同じ中学校に通うので、それほど最後だなって思いはなかったのですが、娘、息子合計6年間お世話になった中学校、もう本当に最後です😭 幼

  • 「ラルフローレン」のファミリーセール行ってきた2024.3

    最初に言っておきます!! 今回、何も購入していません。 少し前の話ですが、年2回の楽しみのラルフのファミリーセールに行ってきました。 池袋会場初日の13時30分からの回です。 出遅れて、早い時間がとれま

  • 息子の時間

    息子の受験、どうなることかと心配ばかりしていましたが、やる時はやる、きめる時はきめる男でまさかの全勝でスパっと終了。「まさか」と言ったら信用してないって、怒られそうだけど…。 受験終わって今はゲーム

  • 楽天スーパーセールで購入したもの2024.3

    続々と届いてます。 前回も書きましたが、息子のベッド購入しました。自分の部屋で寝るようになってから2年くらい経ちますが、頑固者なので、「寝相が悪いからベッドは落ちそうで嫌だ!布団がいい!」と言ってい

  • 娘の卒業式

    先日、娘が高校を卒業しました。 よい友人に恵まれ、やりたいと思った事は次々とやり、とにかく楽しい高校生活だったようで、何よりです。 あれこれ口出ししてしまう事も多かった私ですが、大学生になったら、私自

  • 台湾「cookie886」

    台湾で購入し、壊れやすいという事で、機内持ち込みにして、大事に持って帰ってきた「cookie886」。 楽しみにとってあり、ようやく開封! OH!真ん中あたり、少し壊れたいました。 口にいれると

  • 台湾のヌガークラッカー食べ比べ

    台湾で購入してきたヌガークラッカー。 しょっぱ甘いのが大好きな私。 ヌガークラッカー大好きです。 台湾でも有名なヌガークラッカー2種を購入してきましたので、食べ比べてみました。 左が甜満。右が

  • 娘と台湾旅行2024.2・その1〜西門、九份

    息子の受験が終わったら行こうと娘と台湾旅行を計画していました。 3月末に行く予定でしたが、ワンコのお世話など主人の全面協力が必要なため日程調整したら、なんと主人の仕事が3月末は忙しいということで、急遽変

  • 娘と台湾旅行2024.2・その2〜阜杭豆漿、永康街、迪化街

    台湾旅行2日目。 前回、娘が行った時は行列すぎて諦めた「阜杭豆漿」。 リベンジという事で、早起きして行きました。 5時半起き、化粧もせず、簡単に身支度整えてお店に向かいます。まだ真っ暗。シーザーパーク

  • 娘と台湾旅行2024.2・その3〜オシャレカフェ、桃園空港

    台湾旅行3日目。 雨も降ってるし、予定を変更しゆっくり行動。 朝ごはんは、シーザーパークホテル近くの「青島飯糰」。 具沢山のものを頼みました。大きいので、2人で半分こ。 紫米がよかったけどなくて、白米

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユキママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユキママさん
ブログタイトル
イエTOコドモ
フォロー
イエTOコドモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用