ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ラオスで撮った写真を紹介してみる㉖
2013年から2019年まで毎年ラオスを訪っていた筆者の膨大な数の写真コレクションから、観光客向けの情報ではあまり取り上げられないものを中心にとりとめもなく紹介している本シリーズ。今回も前回に引き続き2016年の写真なのですが、今回の記事ではラオスの首都・ビエンチャ
2022/03/29 00:14
台北旅行記 麺線
(Written in 2019/09/22; 2022/03/26 Revised)今回の記事は、台北旅行記第1弾!台北情報を書くようになった経緯はこちらから。台北旅行記 はじめに本日は、台湾のソウルフードとも言われている「麺線」のお店を紹介します。好みが分かれる食べ物でもありますが(私も最初
2022/03/26 00:56
台北旅行記 はじめに
(Written in 2019/09/22; 2022/03/26 Revised)ラオスについて書いている本ブログですが、筆者は旅行が好きです。実はラオスの次に頻繁に訪れている国が台湾。台湾の中でも、台中、台南、高雄、九份などの人気スポットには目もくれず。台北市内とその近郊だけをぐるぐると巡
2022/03/26 00:51
台湾で撮った写真を紹介してみる①
東南アジア諸国の中でもマイナーな国のひとつ、ラオス人民民主共和国に関する記事を主にアップロードしている本ブログの筆者ですが、私のこれまでの海外経験の中でラオスの次に滞在期間の多い国は台湾だったりします。2012年から2019年まで毎年1~2回は台湾旅行をしていたの
2022/03/24 15:39
ラオスで撮った写真を初回してみる㉕
2013年から2019年まで毎年ラオスを訪っていた筆者の膨大な数の写真コレクションから、観光客向けの情報ではあまり取り上げられないものを中心にとりとめもなく紹介している本シリーズ。前回の記事までは2015年滞在時の写真を紹介してきましたが、今回から2016年編に突入しま
2022/03/17 00:16
ラオスに意外とあるもの②:ピザ
(Written in 2020/03/20: 2022/03/15 Revised)人気作家・村上春樹の著書に『ラオスにいったい何があるというんですか』という本があるくらいですから、「いったいラオスに何があるんだ……」と疑問を持つ方は少なくないのではないでしょうか。そんな疑問を解消すべく始めた
2022/03/15 00:43
ラオスに意外とあるもの①:自動販売機
(Written in 2020 ; 2022/03/13 Revised)はじめに今回から時々連載してみようと思っている「ラオスに意外とあるもの」シリーズ。そもそもラオスという国自体が謎に包まれているかもしれませんが、東南アジアの国の中でも、タイやベトナムのように開発が進んでいる国ではな
2022/03/14 00:20
ラオスで撮った写真を紹介してみる㉔
2022/03/12 22:20
ラオスで撮った写真を紹介してみる㉓
2022/03/08 00:25
ラオスで撮った写真を紹介してみる㉒
2022/03/04 00:41
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まどろみさんをフォローしませんか?