ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
激渋"エギングスクール"、補講。
<上記画像はイメージです。>『何だ、この濁りは。』連休最終日。僕が指標としている海岸。正直ここまでの濁りを想定していなかった。確か、前日までの波高は0.5-6mだったのでは。そう思いながらWindyを確認すると、波高0.8m。単なる0.8mではなく、台風前のうねりを伴う0.8m
2022/09/27 00:20
激渋"エギングスクール"、開校。
『●●さん、今日釣りに行っていないですか?』唐突に、ほぼ同業の釣友(Y氏)からLINEで連絡が入る。えっ、何で知ってるの?と尋ねると、所用で僕の勤務先においでになられた際、僕の同僚・部下がたまたま僕の所在に関して、以下のように話をしているのを耳にされたよ
2022/09/20 00:00
激渋エギングスクール、開校前夜。
調査釣行。翌日はコミュ障Anglerである僕には珍しく、同僚K氏との同行釣行予定。是非アオリイカを多く釣ってほしい。(≒多く釣らした激渋Rocker!の実力を肌で感じてほしい。)そう思い、事前調査目的で海に向かう。17時から20時までと決めて入ったこの日は、比較的波高のあ
2022/09/17 00:00
散々な一日。でも、終わりよければすべてよし。と思っていたら、結婚記念日であることを失念しており、美しい奥様の態度が最近冷たい。そうだ、今日はケーキ買って帰ろう。
(前回記事の続き)17杯のアオリイカを釣ることが出来た僕は、海の状況は悪くはないと判断。次回釣行は朝から晩までFishingを画策。この日の予定は①朝1時に起きて鼻息荒く海へ。②誰もいない中鉄板ポイントに陣取り。③ナイト~マズメを徹底的にたたく(30杯)④マズメ終わ
2022/09/13 00:00
そして季節はまた巡ってくる。
2022年夏休み。昨年は佐渡island vacationを堪能。今年は妻の実家(かつ僕が大学生活を送った)香川県へ。子供たちは従兄妹やばあば、おおばあばと楽しく遊んでいる。そんな子供たちをしり目に、僕は。①タックルベリーで餌木を物色⇒さすが海が身近にある香川県。ブルポとか
2022/09/06 00:00
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、激渋Rocker!さんをフォローしませんか?