ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夜中まで賑わうスペインバル!タパスとワインでべろべろ。 セルべセリアハポロコ JR茨木
桜咲いてるー!来週末までもって!!お願い!今週のお花見はちょい寒そう。さて、いつかの。JR茨木駅近くにあるセルべセリアハポロコさん。扇町にある南のハポロコさんの本店。結構な酔い具合、おそめの時間にお邪魔しちゃいました。タパス(小皿料理)は480円均一価格でいろ
2025/03/30 08:00
空きのサインですかさず入店!美味しい炭火焼鳥を堪能! 炭焼モータープール so-sin 中津
3/23から明日の3/30まで、天満橋でドローンショーをやってると知って。ちょうどいい時間に行けそうなタイミングがあったから見に行ってきましたー!見事、ドローン一つ一つの光がシャーっとなってしまいこんな写真に・・・笑写真はこんなんやけど、実際にはめちゃ綺麗でスヌ
2025/03/29 08:00
目にも舌にも美味しい料理が楽しめる立ち飲み! スタンドアフロ 堺筋本町
たびたびの、ウーバーイーツカレー記。今回はMOMO's Cafe&Restaurantさんのビリヤニ!心斎橋と難波の間位にあるベンガル料理店、らしいです。なぜ蓋を取らずに撮影したかというと、このギッチリ感を伝えたかったからー!持った時、重量感にびっくりしたもん。それくらい量が
2025/03/28 08:00
ヴェネチア出身の店主さんが楽しい!美味しいチケッティで一杯! BACARO 阿倍野
とあるお店で飲んでたら「今日嬉しいことがあったからみんなで乾杯しましょう」ってワインを開けてくれた方がいらっしゃった。初めましてなのに!いつか私も同じことしたい!って思った。さて、いつかの。阿倍野エリア、南側にあるBACARO (バカロ)さんへ。小さな飲み屋さん
2025/03/27 08:00
人気立ち飲みの二号店!個性溢れるアテが美味しい! oh my 河 日本橋
ちょっと外を出歩いただけで、首の後ろが日焼けしてしまった・・・もう日焼け止めや日傘が手放せない季節がきたんやね。明日の気温を見ると26度ってなってたんやけど何事!?初夏やん。もう嫌になる。さて、いつかの。日本橋にある立ち飲みoh my 河さんへ。オーマイガー!同
2025/03/26 12:00
お肉やホルモンで立ち飲むならここ!炭焼きのお肉が美味しすぎ! すたんどNote 十三
結構前のお話ですが、中山美穂さんが逝去されたという訃報があった頃。十三でお気に入りの立ち飲みすたんどNote.さんに行ったら、追悼としてかBGMがずっと中山美穂さんの曲でした。みぽりんの曲をあんまり知らない友達、「あなたに会えて~良かったね~きっと私~やったら知
2025/03/25 08:00
お造りからお寿司まで、珍しい鮮魚をリーズナブルに! 立呑みやもめ 茨木市(総持寺)
茨木市、総持寺駅。普通しか止まらない駅。違う駅に居たけどわざわざ電車に乗って、行きたかったところへ。立呑み やもめさん。平日からご近所さんたちでめちゃくちゃ賑わっているという立ち飲みです。(友達談)行きたかった、と言っても二回目です。駅から少し距離あります
2025/03/23 08:00
イノゲートバルチカはしご酒!谷六で人気の立ち飲み。 めがね堂 梅田
腸の調子があんまりよろしくない。絶不腸。釜山で食べすぎたから?カレーばっかり食べてるから?最近遅くまで飲みすぎてるから?全部でしょうね。不摂生、あかん。さて、いつかの。イノゲート、バルチカ03ではしご酒。03って、オッサンって意味なん知ってた?梅田で働くおっ
2025/03/22 08:00
お造りのレベルが高すぎる!ハッピーアワーの1000円セットがお得! 立呑みえもん 南森町
きのうの春分の日。だんだん昼が長く、夜が短くなってく。スピリチュアル的には宇宙元旦らしい。スケールがでかすぎる。さて、いつかの。大阪天満宮のすぐそばにある、立呑処 えもんさんへ。美味しいお造り食べたくて。となったら思い浮かぶお店。三が日のお話でした。だいぶ
2025/03/21 08:00
姫路に来たら寄りたい!餃子とオムレツが美味しすぎる立ち飲み! 英洋軒 姫路
最近フライパンのテフロンがダメになってきたせいで、オムレツがうまく焼けない。いや、実は自分の腕のせいな気もしてきたけど。。。フライパン買お。いつかの。姫路へ遠征!姫路城は遠目から拝ませていただいて、ひたすら飲み歩きの旅。英洋軒 姫路駅前店さんに空きあり!す
2025/03/20 08:00
ラム串の人気立ち飲みの二号店が2月オープン! ラムのラヴソング2 本町
ウーバーイーツカレー記。心斎橋にあるカレーや デッカオさん。スリランカカレーのお店です。チキンカレーと日替わりカレーの二種。スリランカビーフを選びました。ごはんはターメリックライス。一緒に副菜もついてる。これぞスリランカカレー。お肉ごろっごろ、柔らかーー!
2025/03/19 08:00
しょんべん横丁(の先)にある沖縄!オリオンビールに本格沖縄料理で立ち飲む! はながさ 十三
沖縄料理、大好き!でもまだヤギ汁は未経験。お友達がヤギの刺身は美味しかったって言ってたけど、勇気が出ず・・・十三にあるはながささんは、ヤギ刺しが食べられる沖縄料理の立ち飲み!しょんべん横丁抜けたとこにある、カラフル看板とオリオンビールの提灯が目印。(この
2025/03/18 08:00
お造りと一品にワンドリンクがついてくる770円のセットがお得! てんまや 天六
3月は遠征が多くて、全然ブログ書けてないー!!この間まで初めての釜山へ。1時間半で行けちゃう一番近い海外。帰ってきたばかりやけどもう行きたくなってる、ソウルより好きかもって思った!またここでもかけたら書きまーす!さて、いつかの。久しぶりのてんまやさんへ。天
2025/03/17 20:00
夜中3時まで営業!リーズナブルに本格和食で飲める。 あまの家 天満
4月、お花見に誘ってもらったんですけど、ちょうど満開予想の日くらいでめっちゃ楽しみ!あとは天気だけ。自分ではどうにもできないけど、お願いします・・・!さて、いつかの。天五中崎町商店街の中にある、あまの家さんへ。和食がリーズナブルに食べられるお店!すごい数の
2025/03/14 08:00
酒屋さんが営む座れる酒場。焼き鳥豊富! ハタノ酒店 上新庄
毎回飲みに行くエリアを任せてくれるお連れさんに上新庄集合と伝えたら、「上新庄って飲み屋さんあるん?」と言われたので、色々あるんですよー!って向かったら、はい、やってしまった。笑 やってない。角打ちあるある。結構駅から遠かったし、歩かせてしまったんやけど、
2025/03/13 08:00
西成でモーニング!生ビールとゆで卵で350円! 福政 動物園前
モーニングしようとなれば、喫茶店やカフェでコーヒーとトーストやろうけど、西成で有名なモーニングは全然違います。ジャンジャン横丁にある、元祖モーニングサービス認定店(初めて聞いたけど)福政さん。朝の9時から立ち飲める、呑兵衛には超有名なお店です。モーニングの
2025/03/12 08:00
揚げ物で飲んで、もっちもちの太うどんで〆る!最高な夜。 なかい山 扇町
だいぶ春めいてきてる。今年のお花見はどうなん、やるの?←誰宛?笑まだまだ寒かった夜。どこかで飲んでた〆にここ。なかい山さん。最寄は扇町駅。南側の路地にあるお店です。ブルーの可愛いお山キャラの看板が目印。メニューのところどころに居てるキャラクター(山さんと
2025/03/11 15:00
昼13時から飲める!超ビッグサイズの焼き鳥が美味しすぎる立ち飲み! ボクのスタンド
京都でここに行ったあと。もう一軒いけるね!いっちゃお!ってことでボクのスタンドさんへ。大宮駅前すぐ、ロータリーのところにある立ち飲みです。ここが本店ですが、おととしに大阪駅前ビルにもできた人気店。お店入った瞬間、焼き鳥焼いてる香ばしいかおりが!そそるーー
2025/03/07 08:00
12月末移転オープン!夜はスパイスを使ったアテで飲めるカレー屋さん! 磁力辛香 阿倍野
知り合いのインスタアカウントから「アンバサダーの投票お願いしたいから電話番号教えてほしい」ってメッセージが来た人の話を聞いた。電話番号送って届いたリンクやコードを送ってと言われるらしい。送ったら乗っ取られる可能性があるとか・・・知り合い、というのも実は乗
2025/03/06 12:00
去年秋オープン、ナチュールワインと楽しむ料理が美味しい! アローカメラ 谷町四丁目
週末めっちゃぽっかぽか!で、お昼にお初のグラングリーン大阪へ行ってきた!芝生のエリアがあると聞いたからビール買って飲もうかと。結構せまいんやな?と思ったけど、場所間違えてた。道路挟んだ向こう側が行きたかった芝生のところでした。なので普通にベンチに座って飲
2025/03/04 15:00
ラムチョップ必食!ジンギスカン食べるならここ! 羊やFu~さん 天六
「羊食べたい」と言われたら、頭に浮かぶのはここ。そんなLINEがきたことにより、羊の口になってしまったから連絡して向かいました。天六エリアにある羊や FU~さん。いつも店名にさん付けしてるけど、FU~さんはもともとFU~さんやねん。笑生ラムのジンギスカンが激ウマなお
2025/03/01 08:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぽんさんさんをフォローしませんか?