ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
無期限休止のお知らせ
16年前からプロバイダーブログの日常ブログから始まり、アメブロ2度の引越しを経てラーメンブログを書き続けてきましたが、去年から仕事や身内等の身辺問題による時間の確保が難しくなった事と、(ラーメンの食べ歩きは今まで通りに継続しますが)自作ラーメンやその他やって
2023/07/12 06:49
其ノ1429:【らーめん チキン野郎 本店(彦根市・東沼波町)】
▲’12年創業で滋賀県に4店舗展開されており、’21年7月に現店舗へ移転した本店にあたるお店Date. '23.4.14★こってり野郎 ¥950※味玉 ¥120■スープ淡☆☆☆☆★濃まろやかな鶏の厚みある旨味を強めに効かせたかえしのカドと椎茸と昆布の出汁により引き出されて
2023/07/10 07:00
其ノ1428:【麺屋 ひしお 本店(和歌山市・卜半町)】
▲和歌山城近くに本店を構えるメディア等にも紹介される’10年8月にオープンしたお店Date. '23.4.4★紀州湯浅吟醸醤油ラーメン ¥814■スープ淡☆☆☆★★濃まろやかな豚骨に丸新本家の醤油が前面に押し出されたかえしのコクに焦がしネギの風味と酸味を効かせている
2023/07/09 07:00
其ノ1427:【博多ラーメン 心(泉大津市・北豊中町)】
▲住宅街に店主が拘った博多豚骨ラーメンが味わえる創業15年以上の地元に密着したお店Date. '23.6.5★まろやか ¥760※麺の硬さ=普通■スープ淡☆☆★★☆濃特製出汁に濃密な豚頭のまろやかな甘味の乗る旨味に丸みのあるカドを立たせたかえしと香油で纏めている■麺細
2023/07/08 07:00
其ノ1426:【ラーメン藤 松原店(松原市・丹南)】
▲京都に本店を構える各地に20店舗を展開されており’83年創業以来絶えずお客が来る老舗店Date. '23.4.26★しょうゆラーメン ¥830■スープ淡☆☆★★☆濃クリアでいてまろやかな豚骨の旨味にカドを強めに立たせたかえしを合わせ適度な油分で厚みを持たせている■麺細
2023/07/06 21:00
其ノ1425:【麺将 天破(柏原市・国分西)】
▲鶏を使ったラーメン・つけ麺を提供されている’13年8月に近鉄河内国分駅近くにオープンしたお店Date. '23.4.15★鶏白湯つけ麺 ノーマル ¥920※麺200g■麺細☆☆☆☆★太スルリと滑る啜り心地とモチッとソフトに弾む歯応えから甘味のある味わいが広がり口溶けも良
2023/07/06 18:00
其ノ1424:【ラーメン 男塾!! 貝塚小瀬店(貝塚市・小瀬)】
▲(株)アストジャパンが二郎系ラーメンチェーン展開する3店舗の内の1軒にあたる’18年2月にオープンしたお店Date. '23.4.7★塾長ラーメン ¥860※野菜普通・背脂マシマシ・ニンニク少し■スープ淡☆☆☆★★濃背脂の効果もあり丸みを帯びた豚骨の旨味に負けない濃い
2023/07/06 17:30
其ノ1423:【天下一品 25号線八尾店(八尾市・天王寺屋)】
▲こってりラーメンで有名な京都を代表するチェーンで’16年8月にオープンしたお店Date. '23.6.21★こってりMAX ¥1190■スープ淡☆☆☆☆★濃レンゲから垂れる様に流れる濃度で鶏の厚みある旨味に野菜などの甘味を引き出すかえしがバランスを担っている■麺細★★☆
2023/07/06 17:00
其ノ1422:【麺富 天洋 九条店(西区・千代崎)】
▲’88年12月に本店としてオープンしたニンニクラーメンで店舗展開されている人気のお店Date. '23.3.6★つけ麺 ¥900■麺細☆☆☆★★太つるりと入る啜り心地でコシの強さが生むグミッと弾む歯応えとモチッとした食感から麺の味わいが伝わる■つけ汁淡☆☆☆★☆濃
2023/07/06 15:30
其ノ1421:【大衆中華 さわだ飯店 ららぽーと門真店(門真市・松生町)】
▲6年連続ミシュラン一つ星獲得【中華菜エスサワダ】の『澤田州平』氏が手掛ける’23年4月にオープンしたお店Date. '23.5.11★鯖節担々麺 ¥1408■スープ淡☆☆☆★★濃胡麻の香ばしくまろやかなコクに鯖節の風味と旨味を重ね辛さも程良くサラリとした口当たりに仕上
2023/07/06 15:00
其ノ1420:【丸美屋 NOODLES(貝塚市・石才)】
▲ 大阪・岸和田市の【てっぱん Sesame】が手掛ける’23年4月にオープンしたお店Date. '23.4.7★鶏白湯そば ¥900■スープ淡☆☆☆★★濃サラリとした口当たりで油分厚めで鶏のまろやかな旨味に丸みあるかえしのコクに香ばしい魚介で纏めている■麺細☆☆☆★☆太艶
2023/07/06 14:00
其ノ1419:【タイヨーラーメン(堺市・美原区)】
▲人気カレー店【ブーメラン】を営まれていたオーナーの娘さんご夫婦が跡地に '20年6月にオープンしたお店Date. '23.5.9★みそラーメン ¥900※麺=カタ■スープ淡☆☆☆★☆濃丸みのある豚骨の旨味に負けないまろやかな味噌のコクに油分を効かせて背脂の甘味と塩味に
2023/07/06 13:00
其ノ1418:【らーめん Ciel(北区・中崎西)】
▲【らーめん 鱗 茨木店】で店長をされていた店主が’17年2月にオープンしたお店Date. '23.4.11★味玉塩らーめん ¥950■スープ淡☆☆★☆☆濃クリアでふくよかな鶏の旨味にキリッとカドを立てたかえしのコクにまろやかな鶏油を合わせ厚みを出している■麺細☆☆☆
2023/07/06 12:30
其ノ1417:【喫茶 シロイヌ(中央区 西心斎橋・)】
▲喫茶メニューのみでなく本格的な手打麺を打てる店主が作るラーメンも頂ける’23年3月に移転開業されたお店Date. '23.3.24★牛スジつけ麺(並) ¥800■麺細☆☆☆☆★太滑りのある肌でつるりとした啜り心地とコシの強さが生むグミッとした歯応えから小麦の甘味伝わる
2023/07/06 12:00
其ノ1416:【麺や 鳥の鶏次(堺市・北区)】
▲大阪に他に2店舗と奈良に1店舗の本店にあたる’15年12月にオープンした人気店Date. '23.3.30★鶏そば(塩) ¥850※煮玉子 ¥100■スープ淡☆☆☆☆★濃クリーミーな口当たりで鶏の厚みある旨味を程良いカドを立たせたかえしのコクが支えて油分で厚みを持たせてい
2023/07/06 11:30
其ノ1415:【まる万ラーメン 九番丁店(和歌山市・九番丁)】
▲紀州とんこつとして売り出しているラーメンを提供する’20年8月に【和歌浦店】の2号店として開業したお店Date. '23.4.4★白とんこつ ¥680※半熟煮たまご1玉 ¥100■スープ淡☆☆☆★★濃クリーミーな口当たりで豚骨の甘味ある旨味にコクのあるかえしがバランス
2023/07/06 11:00
其ノ1414:【洛二神(北区・浪花町)】
▲京都ご出身の店主が独学で開発された魚介を軸としたラーメンを提供される'01年2月オープンのお店Date. '23.2.16★2004年式中華そば ¥750■スープ淡☆☆☆★★濃丸みある鶏の旨味に負けない鯖と秋刀魚の風味と味わいを押し出してコクとキレのあるかえしが支え
2023/07/06 10:30
其ノ1413:【らーめん専門 和海 ららぽーと門真店(門真市・松生町)】
▲兵庫・尼崎【らーめん専門 和海】の大阪は難波に続く2店舗目となる’23年4月にオープンしたお店Date. '23.5.11★丸鶏魚介塩らーめん ¥930■スープ淡☆☆★★☆濃ふくよかな鶏の旨味に魚介の風味や味わいを強めに効かせ適度な油分で厚みを出して丸みあるかえしで
2023/07/06 10:00
其ノ1412:【麺屋 いさお(和泉市・伏屋町)】
▲ レギュラーメニューを原料から常に変えられ、自家製麺と無化調に拘るラーメンをご兄弟で提供されている'17年6月オープンのお店Date. '23.6.26★醤油そば ¥1000※煮玉子 ¥100■スープ淡☆☆☆★☆濃力強いコクが主張する風味豊かなかえしに厚めに油分を効かせ丸
2023/07/06 09:30
其ノ1411:【麺屋 いさお(和泉市・伏屋町)】
▲ レギュラーメニューを原料から常に変えられ、自家製麺と無化調に拘るラーメンをご兄弟で提供されている'17年6月オープンのお店Date. '23.6.26★塩そば ¥1000■スープ淡☆☆★★☆濃しじみやあさりの貝の旨味に昆布とイカ煮干しに甘味乗る油分でクリアながらもあ
2023/07/06 09:00
其ノ1410:【麺屋 いさお(和泉市・伏屋町)】
▲レギュラーメニューを原料から常に変えられ、自家製麺と無化調に拘るラーメンをご兄弟で提供されている'17年6月オープンのお店Date. '23.6.26★かつおそば ¥1000■スープ淡☆☆★☆☆濃クリアで鰹の風味と味わいを前面に押し出してかえしを優しく効かせて動物系の
2023/07/06 08:00
其ノ1409:【昆布と麺 西陣 喜一(上京区・西五辻東町)】
▲【五辻の昆布】が昆布の良さを伝えるために予約制でラーメンをコース仕立てで頂けるお店Date. '23.6.28★昆布と麺 ¥1152■スープ淡☆☆★★☆濃動物不使用で昆布を軸にドライトマトや魚介に揚げ等で甘味もある味わいに厚みを持たせて力強い味わいを放つ■麺細★☆☆
2023/07/06 07:30
其ノ1408:【RAMEN 其先(野洲市・野洲)】
▲滋賀・湖南市でカフェをされていた店主が’22年5月に業態を変え移転オープンされた拘りジェラートもあるお店Date. '23.6.28★醤油ラーメン ¥900■スープ淡☆☆☆★☆濃ふくよかな鶏の旨味にジワリと伝わる魚貝の出汁にカドを立てたかえしを強めに効かせて油分で厚
2023/07/06 07:00
其ノ1407:【らーめん 麺燦燦(茨木市・園田町)】
▲【あす流】【らーめん鱗】で修行経験をお持ちの店主が’22年8月にオープンしたお店Date. '23.5.10★味玉入りらーめん 塩 ¥970■スープ淡☆☆★☆☆濃クリアでふくよかな鶏の旨味と風味豊かな魚貝出汁にマイルドなコクのかえしを合わせ甘味もある味わい広がる■麺
2023/07/05 07:00
其ノ1406:【麺屋 みつあし(田辺市・本宮町)】
▲和歌山・田辺市にある世界遺産【熊野本宮大社】の側にあった郵便局を改装して’23年4月にオープンした八咫烏の足の本数から取った屋号のお店Date. '23.5.22★味噌ラーメン ¥950※煮卵 ¥100■スープ淡☆☆☆★☆濃まろやかな動物系の旨味とピリ辛でマイルドな味
2023/07/04 07:00
其ノ1405:【泡系しおとんこつラーメン べらしお 総本店(堺市・北区)】
▲塩ラーメン専門店として展開されていたが豚骨ラーメンを看板に路線を変えられた本店にあたるお店Date. '23.3.30★博多長浜とんこつチャーシュー ¥1050※秘伝の煮玉子 ¥100■スープ淡☆☆☆★★濃まろやかで厚みある豚骨の旨味にカドを立たせたかえしを合わせてテロ
2023/07/03 07:00
其ノ1404:【麺処 HACK(浪速区・難波中)】
▲大阪・本町にある【フラン軒】で修行経験をお持ちの店主が’22年12月にオープンしたお店Date. '23.6.8★中華SOBA&卵 ¥1000■スープ淡☆☆☆★☆濃丸みある鶏の旨味に昆布のまろやかさが厚みとなり風味と味わい豊かな魚介出汁にコクのあるかえしを合わせている■
2023/07/02 07:00
其ノ1403:【熟成醤油ラーメン 十二分屋 近江駅前分店(彦根市・佐和町)】
▲滋賀・彦根で’13年に開業後に全国に店舗展開しており【大衆酒場たまる】で間借り営業する’22年11月にオープンしたお店Date. '23.4.14★味玉十二分屋そば ¥900■スープ淡☆☆★☆☆濃コクのあるかえしにまろやかな昆布に貝の旨味を重ねて適度に効かせた油分と
2023/07/01 07:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のーてんの寅さんをフォローしませんか?