ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
七回忌
先週の日曜日、父の七回忌でした。暑い中、寺とお墓で法要をすませ、昼の会食を早いもので7年です、あっという間でした。そう思うと定年まで2年半ほどはほんとにあっという間だろうと思うがそれにしても忙しい、忙しすぎる・・・・七回忌
2024/07/28 05:32
レスキューホイッスル
下の娘が父親の七回忌で京都に帰ってきた。遅ればせながらの父の日のプレゼントということでレスキューホイッスルをもらった、レザーのカバーで首からかけられるようになっている。住所指名血液型持病を記入する用紙が入っていてそれを記入してホイッスルをあけて格納します。災害時用のホイッスルなので持ち歩かないと意味がないのですが。とりあえず山歩きでクマよけの代わりに使うかと思っています。父の日はかかさず二人の娘からいろいろ貰っている。レスキューホイッスル
2024/07/21 07:18
禁断の焼きそば定食をいただく
昼休み、なんと暑い!Fくんと昼に外にでかけたが、あまりの暑さに近場で昼をすませることに、鳥の店も待ってる人がいる、とんかつも待ってる・・・お好み焼きの天狗は空いていた。焼きそば定食を注文、焼きそばにごはんと味噌汁と漬け物の定食おそらく関東ではない定食。お好み焼き定食もお好み焼きとごはん漬け物味噌汁、値段はすべて750円とリーズナブル。しかしこれ、禁断だな・・確実に太るパターンだわ。しかし焼きそばとごはんはやめられないね・・・禁断の焼きそば定食をいただく
2024/07/21 06:47
エキナカには神様がいる 峰月晧を読む
たまにはこんな若者が読むような本もいいかなということで・・・知ってるだろうか?一日に数十万人が利用する、東京の某ターミナル駅には神様がいる。その神様はいつも、優しい目で私たちを見守ってくれる。理不尽な上司の元で激務をこなし、疲労困憊の会社員。金を無心してくる元彼につきまとわれて悩んでいる女性。独りぼっちでエキナカを寂しげに徘徊する小学生・・・そんな彼らをエキナカの神様は決して見放さない・・・ハートウォーミングな物語・・この駅新幹線の駅でもあるし、私鉄も出ているし、山手線もということで、おまけに渋谷池袋のような繁華街もないということでいけば品川駅がモデルだな・・・気軽に読めて面白かった、たまにはこんな感じの本も読むのもいい。エキナカには神様がいる峰月晧を読む
2024/07/16 17:00
徳川家康20 江戸・大阪の巻 山岡荘八を読む
徳川家康を読み始めて1年近くになるかな・・少しずつ読み続けてなんとか20巻まできた、のこり5巻だ。江戸に幕府を開いた家康の封建政治はようやく人々の理解を得て根ずくかに見えた。日本は正解一の進歩国家として世界に知られ、国内では秀忠に嫡子竹千代(のちの家光)が生まれて徳川の基礎もかたまった。家康の次の政権を望む淀君と秀頼にとって竹千代出生は大きな不安の種になり・・・・再び乱世のきざしが・・・この20巻あたりになると、30分ぐらいの会話とか話が50ページ60ページほど長く描写している・・・少し飽きてくる感じもする。徳川家康20江戸・大阪の巻山岡荘八を読む
2024/07/15 06:51
新聞やめるかどうか・・・
日経新聞ですが昔から購読してます、朝夕刊でとっています。最近は毎日読めなくなってきています。休日にまとめて読むとかもしています、仕事忙しいので読む時間がない。でも読んだらそれなり情報と仕事に役たつ情報もある。それだからやめようと思ってるけどやめられないのです。ネットニュースをぐりぐりとしたら事足りるかもしれませんが・・・アナログな自分はやはりやめられません。とりあえず定年前1年までは購読しようかと思います。新聞のない世界はどんなだろうか・・結構すっきりしてるかもしれない。新聞やめるかどうか・・・
2024/07/14 07:41
ふたりぐらし 桜木紫乃を読む
桜木紫乃さんの小説はすべて北海道が舞台だ。元映写技師の夫、信好は看護師の妻沙弓と二人暮らし映画脚本家の夢を追い続けて定食はなく、ほぼ妻の稼ぎで食べている。当の妻は余裕のない生活で、子供を産むこと、義母との距離、実母との確執など、家族の形に悩む日々だ。幸せになるために生涯を誓ったはずなのに一体何なんだろう・・・夫婦が夫婦になっていく家族の始まりを夫と妻の交互の視点で描く連作短編集。舞台が北海道ということで、生活のながれがゆったりと流れている様子がなにかほっとする、大都会ではないゆったりとした時間の流れがふたりぐらしの間のところどころに垣間見る感じです。・・・・沙弓は、秋の午後にふたり連れ立って歩く理由を「愛の賛歌」を聴いたせいにした。蓄熱セーターにコートを着込んできたが、信好はジーンズにフリース1枚きりだっ...ふたりぐらし桜木紫乃を読む
2024/07/14 06:15
阪急長岡天神歩いて3分きのめの定食 天ぷら盛り合わせ
テレワークの日、昼はきのめさんへ今日は何かな・・お!ラッキー天ぷら盛り合わせだ海老2本あまとういわしれんこん茄子玉ねぎ竹輪中化春雨筑前煮思わずごはんおかわりをした。デザートはすいかこれで800円はやはり安いですね。長岡天神あたりの昼のランチの相場はだいたい800円前後しかし・・・忙しい、休日はぐたっとしている・・心身ともにまいっている・・・阪急長岡天神歩いて3分きのめの定食天ぷら盛り合わせ
2024/07/13 07:21
会社から歩いて3分 豚匠のロースかつ定食
とにかく忙しい・・・今月は残業時間が規定以上いきそうな感じだ・・60代になってこんなに忙しいとは思わなかった、というか60代の働き方ではないな・・少し考えてもらわないと、60代になり給料がへってるのに割に合わない・・ということでFくんと昼に遅い目に忙しいので近場でということで歩いて2-3分の豚匠の昼の定食にロースかつ定食をいただく、結構ボリュームのあるかつを特製のソースでいただく、豚の専門店だけあっておいしい。なんか最近は昼ごはんだけが楽しみでもある・・ほんまに忙しい・・・会社から歩いて3分豚匠のロースかつ定食
2024/07/13 07:07
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kenさんをフォローしませんか?