chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
30代…夫婦揃って無職になりました。生活あれこれ日記 http://fanblogs.jp/ann/

専業主婦できると思って結婚。その3ヶ月後に夫が無職に…これからどうしよ。

新婚日常生活やご飯からお得情報、節約…そして妊活など、色々な事を思うままに書いていきたいと思います。ズボラな私、どこまで続くやら…

あん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/09

arrow_drop_down
  • 安くなってる(;゜0゜)

    唐突ですが私、4年前くらいに美容脱毛サロン ミュゼプラチナムで、脇の脱毛しました。 その時の値段は5000円。回数無制限。 それが今はなんと、、、

  • トライアルセット

    最近、化粧水や洗顔フォームがなくなりそうだったので、新たに安くて良い基礎化粧品をみつけるべく、ネットサーフィンしてました。 で、みつけたのがヒフミドトライアルセットです。

  • こちらにて失礼します

    先日の日記にコメントを頂いたので、コメント欄に返信を書いたのですが、本文がなぜか反映されないのでこちらに書かせて頂きます。 新舞子様、うらら様、くう様コメントありがとうございます。 また、心配のお言葉や励ましのお言葉ありがとうございます。 やはりこういうのって、DVなんですよね… 自分でも気づいてはいたし、友達が同じ目にあっていたら離婚を勧めると思います。 何度も繰り返す…確かにそうですね。…

  • 今日の夜ご飯からの、、

    今夜はキムチ鍋にしました。 ニラとキムチがあったので、冷蔵庫にあったエノキや豚肉・小松菜(旦那嫌い)、 あと餃子を以前作った時に余ったミンチを丸めてたので、それも入れて。。 美味しく食べてたら、事件が起こり一気にマズくなりました… それは、こっそり旦那が嫌いな小松菜を入れてた事がバレて大激怒されたからです。 スイッチが入ると止められません。 罵声を大声で怒鳴り散らします。「クズ野郎、死ねよ、…

  • 治験モニター

    少しでも小遣い稼ぎを…と、色々探してます。 そんな中、最近治験モニターなるものに興味があり登録してみようと思います。 治験ボランティアとは、多くの人々が救われる、身近で社会貢献度の高いボランティアです。 また、専門医師による診察とアドバイスが無料で受けられ、治験協力費(謝礼)が受け取れます。 この治験モニター、治験する前に健康診断を無料で受けることが出来るところもあるみたいです! 無職で今年…

  • 初めての宅配野菜

    最近、スーパーで野菜が高沸していますよね〜 少しでも節約したくて、以前から気になっていた有機野菜や自然食品の通販宅配サービス「大地を守る会」を注文しました! 色々宅配野菜の会社があり、初めての注文をどこでしよ…

  • ブログ名を変更します

    ブログ名を変更したいと思います。 今までは、『お得大好き☆アラサー新米主婦の節約Happy日記☆』という新婚でハッピー気分だったので、このようなポップで幸せ一杯なタイトルでしたが、まさかの旦那が無職になり… すぐ決まるかと思えば全然決まらない… タイトルとは裏腹に私の心はハッピーではないので、変えることにしました。で、これにしました。 『30代…夫婦揃って無職になりました。生活あれこれ日記』 こっち…

  • 野菜を無料でGETできる方法を教えます!!

    30代無職な夫婦… いつ仕事が決まるか分からない不安… そんな超生活グラグラな状態なので、いかにお金をかけずに生活をするか…を最近考えております。 その時に考えたのが、送料無料の「お試し野菜セット」が980円から!

  • 必死にお小遣い稼ぎ

    いつ仕事が決まるか分からないという不安定&不安な生活を少しでも和らげたく、小金稼ぎを始めました。 まずは、断捨離して沢山出た不要な服達を、宅配買取ブランディア で、査定してもらいました。 時計2点、…

  • お久しぶりです

    なんかブログを書く気力が出ずに放置してました…やっぱグータラ長続きしない私。。 無職夫婦の今、、 特に変化なしです… 約4ヶ月経つけど、まだ内定ゼロです… 最近、さすがにヤバイと焦りを感じ精神的にもちょっと病んできました… 旦那は私に仕事探すよりも年齢的に早く赤ちゃんを作った方が良いと言ってて、 私もそうだよな…と思ってたのですが、旦那の仕事が全然決まらないので、本当にそれで良いのかな、、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あんさん
ブログタイトル
30代…夫婦揃って無職になりました。生活あれこれ日記
フォロー
30代…夫婦揃って無職になりました。生活あれこれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用