一卵性
このところ、小学校5年生の孫娘の朝食は、生卵をご飯にかけるか、ふわふわの卵焼きにしてご飯に載せている。孫が卵をカップに割り入れた瞬間。「じじ、ちょっと来て〜。卵の黄身が変な形をしてる〜」と孫が叫ぶ。どんな形をしているのかと見に行ったところ・・・双子の卵だった。爺「めったにお目にかかれないけど、これは双子の卵だよ」孫「へ〜、卵にも双子がいるんだ」爺「せっかく黄身が2つあるから、かき混ぜないで目玉焼きにするとお得感があるよ」孫「じゃあ、そうする」と言うことで、ご飯の上に目玉2つの目玉焼きを載せて、おいしそうにほおばっていた。目玉焼きはあまり口にしないのだが、目玉2つがよほど気に入ったのだろう。双子の卵だけがパック詰めされた卵があれば良いのにな~。一卵性
2023/12/14 21:17