SAMSARAのロゴマークを新しく作ってみました。ロゴを作るって昔はどこかに発注しなければならなかったのに、今はAIで生成してしまうと1分もかからずにできてしまします。デザイナー入らず・・・どこかのデザイナーさんが泣いてしまいま
トカイナカに移住してアート生活(アクセサリー、デジタルアート)をしている主婦です。英語学習とゴルフも学習中です。 50代からの人生後半戦に向けて全力で楽しんで行きたいと思ってます。
SAMSARAのロゴマークを新しく作ってみました。ロゴを作るって昔はどこかに発注しなければならなかったのに、今はAIで生成してしまうと1分もかからずにできてしまします。デザイナー入らず・・・どこかのデザイナーさんが泣いてしまいま
3週間ほど前に注文していた洋書がやっと届いた。今から15年ほど前に読んだ本を原書で読んでみようと思ったのは、細々とだが、英語を学習し続けていたからだ。もうすぐ5年ほど続く英語学習だが、そんなに話せないし、いつ辞めてもいいかと思っ
チャットgpt先生に教わりながら、プログリエイトでデジタルアートを描いています。光を捉える練習です。 実際は、この器を写真に撮って生成AIしたものを元に、仕上げをプロクリエイトで加工
今日は愛犬をデジタルアートで描いてみました。アップルの生成AIを使っています。
去年の12月から毎日のように生成AIでデジタルアートを制作しています。今日は朝から印象派の絵を描きたくて、GrokやChatGPTの二つの生成AIをミックスしてこのような絵を描いてみました。 今まで色々作っていた中で最
ChatGPTとプロクリエイトを使って絵を描いてみました。今日の朝は雨なので、気分はこんな感じです。ゆっくりと朝からコーヒーとトーストを食べながら窓辺に映る景色を眺めていました。窓めの雨の雫や光量の絞り方など少し調整してみました
コーラルのネックレスが購入されて、今日早速、お客様のもとに届いた。とても喜んでもらえたようで嬉しい。 こちらの商品は、随分前にに作ったものですが、私自身とっても思い入れがあって好きな商品だったので無事にお客
Chat GPTを使って絵を描いています。将来的にはAI絵師を目指そうかしらと目論んでいます。特に道具を買わなくてもiPadとApple Pencilで絵が描けちゃうという恐ろしい世界(!)がきているよう
Chat GPTを使って細かく指示を出して日本画風なデジタルアートを作ってみました。これは、まだ作品の完成途中でこれに陰影をつけてよりデジタル日本画を作っていこうと思ってます。 実は明日、新しいiPadを購入する予定で
だいぶ更新が遅れてしまって、すみません。去年から、いろいろと新しく始めたこともあって、毎日楽しく生きています。noteというプラットフォームに文章を書いてみたり、ワードプレスに挑戦したり、チャットgptを有料で使ってみたり毎日「書くこと」に
愛犬 文太は、今年も元気で過ごしています。年が明けたら、もう9歳。早いなぁ。相変わらず可愛い。仕草が、小さな男の子のように面白い。ただ元気に過ごしているだけで嬉しい。今年も文太と秋の森を散策するのが楽しい。綺麗な椿がひっそりと咲いてます。忙
新しい包丁を買ったので、ブリの試し切り。ぶりしゃぶをして食べてみました。切れ味素晴らしく、毎日の食事作りがエンタメになりました。お野菜や果物を切るのが楽しい😀キャベツの千切りもお店のように繊細に切れるので、いつものご飯がグレ
秋は、まだまだ。暑い日が続きますが、スーパーでは、秋刀魚が並ぶようになってきました。小ぶりの秋刀魚でしたが買ってみました。とっても美味しい😋今日から新学期。頑張っていきましょう。
ラグがだいぶ汚れてきたのでニトリで新しく買ってみました。今回は、落ち着いたグレーのラグにしてみました。185×185という大きさです。正方形型にしてみました。毛足の長いラグは、座ってると気持ちいいですね。大好きなゴルフ番組を見てたら、うとう
最近のお気に入りワンピース。春先からずっとこんな感じのワンピースを着回しています。 ワンピースってほんと楽で、コーディネートを考えなくてよいので便利なんですよね。 トップとスカートが異素材でできてるからワンピースに見え
ターコイズネックレスを注文して頂いたお客様から、留め具をゴールドからシルバーに変更してほしいということで、作り直してみました。全部バラしてシルバーピンでメガネ留めして、留め具もシルバーに変更で、先程完成しました。シルバーだとターコイズの青さ
綺麗で艶のあるパールが手に入ったので早速作ってみました。6月の誕生石は、パールだそうです。そんなパールにちなんで爽やかなコーディネートのマネキンにディスプレイしてみました。室内で撮るのと、窓際で撮るのでは、色合いが違いますね。実際のお色は、
文太を連れて散歩。だいぶ暑くなったので早朝に家を出る。先月植えられた稲がグングンと伸びてます。稲の為の調整池で、ぼんやりしてたら気持ちいい風が吹いて、ひと休み。池に浮かぶ黄色の睡蓮。綺麗だねっと夫と見とれる。田舎
ブラックパールを使ったブレスレットを作って見ました。艶々のブラックパール。光にあたると虹色の煌めき⭐️後でミンネ、creema、イイチのサイトに載せる予定です。
5月に入ってトマトが少しお安くなって箱買いしました。毎日の様に食卓にトマトが並んでいます。他にもブロッコリーやカリフラワーも沢山買ってきて、モリモリと食べてます。野菜ってこんなに味わい深くて美味しいってことに最近気づきました。歳をとってきま
良質の大粒のバロックパールが手に入ったのでパールネックレスを作ってみました。パールもここの所、値上げラッシュで材料の方が値上がりしてますが、なんとか質の良いパールを探して、色々と作ってます。オールノットという技法で製作するのでかなり時間がか
日曜日は、ゴルフに行きました。ゴルフ距離計のガーミン s62を使い出して2年あまり経ちました。これ無くして、ゴルフ出来ないくらい愛用しています。最近は円安で新しいガーミンの時計は10万円らしいです。値上がり前に買っといて良かった。腕時計なん
桜が見頃ですね。今週、満開の桜を見に出かけました。桜の下で宴会してるのグループを沢山見かけました。羨ましいなぁ。ビールが美味しそう。この日は、肌寒い日でしたが、桜の周りには、賑やか声がこだまして楽しそうです。毎年季節がくるとちゃんと桜は、咲
もう気づいたら4月。近所の公園の桜が綺麗です。 桜も色々種類があるようで、場所によって楽しめます。ここは、色が濃ゆいピンクの桜。 桜の撮影に夢中にな
日差しが暖かくなるに従って、暗い色の服を着たくなくなってきました。ちょっと明るい色のトップスが欲しくなってミモザ色のプルオーバーを買ってみました。色合いは、黄緑と黄色の中間色ぐらいかな。着てると顔の色が良くなって、元気に見える。niko a
急に春めいてみたかと思えば、冬に逆戻りしたり。お天気が安定しない日々ですね。 今日は、春夏のアクセサリーを沢山作ってみたのでアップします。 こんな感
少しずつ、春めいてきましたね。日差しに誘われて、春野菜を買いに来ています。 トカイナカの我が家の周りには沢山の農作物の直売店が、あって週末毎、買い出しに出かけます。 トマトが、新鮮で試
今日は、薄曇りで日差しが寂しいですね。こんな日は手作りパンの日。私が焼いたんじゃなくてパン焼き器なんですけどね。 パナソニックのパン焼き器買ってから、市販の食パン買わなくなったな。 毎回ほんとによく膨らむ。
今年はお正月から地震や事故で大変な年明けになりましたね。こんな時ほど普通の平凡な日々の有り難さを感じます。お花は蝋梅(ろうばい)黄色い花をつけて、とても良い香りのする梅です。昨日ゴルフの帰りによった農協で買ってみました。テーブルの上に無造作
何もしない大晦日紅白歌合戦も見ず、年賀状も書かず、おせち料理も作らず、年越し蕎麦も食べず、静かに、夜が過ぎて行きます。そう言えば、正月前は、あれもしなきゃこれもしなきゃと(常識的な!)大晦日に縛られていた私。今年は、もういいかと。好きに過ご
コナズ珈琲で、ハワイアン風唐揚げ?娘と2人で買い物に行き、コナズ珈琲で昼食。 店内も雰囲気がよく、ハワイを意識した、素敵な作りで、ゆったりとリラックスして食事ができました。ロコモコとか、ハワイアンなパンケーキとかあった
ダウンコートが、大好き過ぎて、買ってしまった、タトラスのコート。こちらは、メルカリじゃなく、実店舗でオンラインで購入。メルカリでも良かったんだけど、質の良くない並行輸入品が多く出回ってると聞いて、お店で買うことにしました。大手のオンラインシ
季節外れの暖かさも終わり、やっとここ数日寒さが襲ってきました。冬支度にクローゼットの整理をしています。 私、本当にダウンコート大好き❤なんですよね。暖かさが、ウールコートとは、段違いだし。 写真
36年ぶりに、昔住んでいた家を訪ねる。先月、九州の片田舎に帰省した折に一人で散歩してみた。 自宅近辺の道路 そこはなんて事ない、寂れた地方の住宅街である。19歳の春に両親が住み替えのため、家を売却し、新しい
昨日は、娘のワンコ2匹と文太を連れてお散歩ピクニック。人間用とは別に、犬用のお弁当を作りました。お野菜の余り物。人間用は、手作り焼き肉弁当。君たちは、こっちだよー。「あたち、やさいは、嫌い」とぷっと吐き出した笑文太は、モグモグ食べる。3匹の
今日も、日当たりの良い場所で、ぐっすりの文太さん。 去年あたりから、ずっと病気が続いて、具合悪くなることが多く、何が原因かわからないまま、手探りの状態が続いていました。かかりつけの動物病院の先生と相談の結果、今年の春頃
この前ゴルフのコンペの賞金で頂いたお肉券でサイコロステーキを購入。すごく辺鄙な場所にあるお肉屋さんなのに人が次から次にやって来た。地元の畜産業の方がやられているお肉屋さん。新鮮で美味しい肉だった。でもやっぱり胃にはもたれた😅
隠れ家の様な素敵なカフェを見つけました。険しい山道を車で走る事10分程で辿り着く、そのカフェ。知る人ぞ知るという感じで、余り知られてはない様ですが素晴らしいロケーションでした。夫と二人、嬉しくて、ついつい沢山注文。キッシュや、ミネストローネ
天気が良いので文太を連れてピクニック。 昨日の残りをタッパに詰めたカンタンご飯ですが紅葉を見ながら暖かい太陽の下で食べるご飯は、美味しかった。 &n
お安めの赤ワイン🍷と半額の魚の切れ端と半額のステーキで家飲みニンニクのチップ、直売所の生野菜、ホワイトアスパラガスなどなど。オーストラリア🇦🇺産ステーキ、半額700円で!めちゃくちゃ美味しかっ
アンケートモニターの事をブログに書いて、約3ヶ月。あれからずっと、続けています。 楽天アフェリエイトは、全く稼げませんが、アンケートモニターも大した事ないんじゃ?と思いながらも、ひたすら、コツコツ系は、得意な私。3ヶ月
今年は、本当に紅葉が美しい😍小雨の日曜日でしたが、つくばの方の公園に友人夫婦と散歩に来ました。今年は残暑が厳しかったから、紅葉の見頃がだいぶずれ込んだみたいで、今が最高に綺麗な紅葉が見れます。紅葉というと京都が有名ですが、た
近くの道の駅で大量に野菜を買い込んでサラダ🥗を作りました。そして旬の大根を使ったおでん🍢美味しかった(^^)次の日のお昼は、蓮根と小松菜を使ったペペロンチーノ。お肉なしの野菜だけで作ったんですが、とっても美味
紅葉狩りに。
降り注ぐ太陽のお陰で、室内は、常に23°で暖かい我が家です。今年の11月で、この家に住んで丸5年。五十代で住み替えたのですが、毎日快適な日々を送っております。愛犬、文太も暖かい所で毎日まどろんで幸せにくらせています。この町に引っ越して良かっ
秋深まる、、。いつもの週末、文太と散歩。行った事のない公園に行ってみようと、初めて訪れた公園。 小高い丘から川が見えて、広々した公園でした。文太は嬉しくて、いつもより興奮してお散歩します。畑と川と林しかない、何の変哲もない景色ですが文太が喜
長崎に帰省して、遠藤周作記念館に行ってきました。母と二人路線バスを使って、やって来ました。素晴らしい晴れの日で、バスを降りると、絶景の海が広がります。私が世界で一番美しいと思う場所です。遠藤周作さんは、生前、小説「沈黙」の舞台になった外海
秋が深まってきたので、ウォーキング欲が高まり毎日のように散歩。体調がどんどん良くなっていくのと同時にメンタルも、良くなっているのを感じる。サンドイッチなどの簡単な軽食と温かい紅茶を持って来て、公園のベンチで食べる。「海と大地は、何人にも、共
イオシス宅配買取 iPhone 11 Proを下取りに出してみた。
iPhone15 ProとiPhone11Pro並べてみました。カメラの大きさがだいぶ違う。写真の画質は明らかに違うなと思います。それ以外は、iPhone11proでも、機能は十分だと思います。アップルで
ウォーキング✖️肉✖️日光浴
最近、ハマっている健康法。ウォーキングを行う。大体4キロぐらい。 そんなんで健康なるんだったら安いもんだと、心の中で思ってたけど。これ、凄い。心の不調に、すごく効いてる。身体は、適度に疲れて、よく寝るし。ネガティブな心の闇が、だいぶ薄れてき
やっとiPhone15pro来ました。最高にいいです!!!!夜の写真も綺麗😍嬉しくて、今日は、ずっとiPhone触ってました。iPhone 15proでアクセサリーの写真を撮り直してハンドメイド販売をもっと頑張っていこうとお
今年の秋は、「自分を大事に、生きる」をコンセプトに、いつもの化粧品にプラスして美容液を買ってみました。ここ数年、ミニマリスト生活で、余り自分のケアをしてなくて、更年期もあり、手付かず状態でした😅乳液も購入!試供品も頂きました
NHK放映の「猫のしっぽ、カエルの手」ベニシアさんの本。 この番組が大好きで再放送もだいぶ観てた。この本は2019年ごろの出版だからベニシアさんのご病気も進行して、私たちが見ていたベニシアさんが一回り小さくなられたよう
平日に、お休みもらった夫が、お散歩しようというので、近くの公園に。 文太は、大興奮で嬉しそう。夏は、お散歩嫌がったのに、今日は、ズンズン歩きます。 少しだけ紅葉
久しぶりのキャディ付きのゴルフ。スコアは、50 53 103後半にアプローチシャンク病が再発して、ショートで8叩いた。それがなかったら何とか100切れたのかも。でも、これがゴルフなんですよね。トーナメントコースに
今月は、誕生日月なので、ダイレクトメールが沢山送られてくる。歳を取ると、特におめでたいとは、思わないが、大きな病気もせずに過ごせてこれたのは、健康に産んでくれた両親のお陰だと思う。 なので自分の誕生日で自分を占ってみま
平日の昼下りに、お気に入りの本屋 蔦屋書店に来て見ました。 ただの本屋じゃなくて、色んなものを売ってるんですよね。ちょっとおしゃれで、どこか懐かしい。 建物のデザインも素晴
iPhone 15来ました!夫のなんですが、私のiPhone 15プロは、まだ届いていないんですが、先に夫のiPhone 15の方が先に来ました。感動🥺iPhone15、デザインも、うっとり😍触らせてもらいま
更年期の不調で、肌がかぶれやすくなって付け心地の良い下着を探している時に見つけたのが、こちらの下着屋さんです。 https://mujyu.jp/ Instagramで見つけて、ブラとショーツのセ
今日の朝は、18℃一気に秋がやってきました。 写真は、お気に入りの公園。やっと昼近くに犬を連れて散歩出来るようになって来ました。 ご覧のように、まだまだ緑濃い夏の一コマですが、朝晩は、涼しくなってきてるのでしょう落ち
今年の夏は、暑かった。そのせいか、よく眠れない日が続いたり、身体が痒くなったり、なんだかいつもより体調が今一つだったので、年齢的なものもあるのかと思い、勇気を振り絞って婦人科にいってみた。 女性の先生がいる婦人科外来を
50過ぎたら、若い時に観た映画や本を見返してみようと思っていた。 撮りだめていた伊丹映画を最近見返して、「ちょっと、エグいわ、これ」となってしまった。 「マルサの女」に描かれる女性たちの扱いが、すごく惨めで、
今使ってるiPhone11pro今でも不満はなく、サクサクと動いてますが、最新のiPhone15proを購入する事にしました。手元に来るのは、大人気のため来月の末ぐらいに来るようです。↑iPhone11proの画質でもかなり満足なんですが、
まだまだ残暑厳しい毎日。一体、秋はどこに行ったのでしょう😓昼間の散歩は、厳禁なので、文太を車に乗せて、ドライブ散歩してみました。でも、やっぱり暑くてすぐ帰ろうと、なってしまいました。人間の体感で30度越えは、もう無理ですね
夕方から出かけるのは何年振りかしら。 昨夜、東京の方にコンサートに行って来ました。 大迫淳英さんのサウンドライトコンサート。ファンクラブ限定のコンサートで少人数の小さな音楽
大好きなセカンドストリート(中古屋さん)で夫のシャツを購入しました。 秋モノなのに半額で売られてました。 トミーフィルガーのストライプシャツ 700円 襟元に少し汚れがありましたが洗濯したら綺麗にとれました。&nbs
アンケートモニターの質問で「どんな時に、幸せと感じますか?」ていうのがあって、 何だろ、とふと思う。 友達や夫や、子供らと何気なく話したり美味しいご飯を食べたり、 そんな事ぐらいで、とてつもなく幸せ
朝晩、少しづつ涼しくなってきました。暗くなる前に、散歩しようと誘うも、嫌がる犬。凄く迷惑そうな顔してます。今までいろんな種類の犬を買いましたが、フレンチブルドッグは、ホントに変わった奴だと思う。アレルギー、皮膚炎、ヘルニア、中耳炎と、色々と
朝は、楽天証券口座にある積立ニーサとイデコをチェックするのが毎朝のルーティン。 今現在、一年半の積み立てで、少し芽が出てきました。 投資信託eMAXIS Slim 米国株式S&P500を保有しています
今日は、月が満月に近い位まん丸。夫と夜散歩。綺麗な夜空を見ながら歩く。まだ、風は生暖かく、暑いけど、虫の音が大きくて秋の訪れを感じます。ただ、それだけで幸せだなぁ。
スピリチュアル的に水場を綺麗にすると、運が良くなるとか言われますが、今年の夏は、体調が今一つなので、台所、風呂場、洗面所を中心に、念入りに掃除してみました。 シンクは、使い終わった
昨日、楽天roomでの収益をブログで晒してみましたが、お家で稼ぐって難しい😓 今度はアンケートモニターに挑戦してみました。2日前に数社のサイトに登録してみました。そこでアンケートに答えてもらえたポイントが、これです
最近のお気に入り。サラダにいちじくを乗せるのがマイブームです。サッパリ系のドレッシングに合って、爽やかな口触りです。サラダのグレードが上がるような気がします。食事の後は、夜散歩。昼間は、まだまだうだるように暑いので、夕方7時過ぎに、軽く散歩
およそ3ヶ月前から始めた楽天ROOM 。楽天で購入した物をアプリ上に上げて購入されたモノが楽天キャッシュとして頂けるというアフェリエイトなんですが、どれだけの収益が出たかと言いますと 思いっきりゼロ
今週号のクロワッサン。ちょうど髪型に悩んでいたので、早速熟読しました。 50代になって、元々癖毛だったのが、年々うねりが強くなってきたため、髪型に悩んでました。 若返りしたい、というよりは明るく元気に見えるス
パン焼き上がりましたー。週に一度パンを焼いてます。何でも値上げの嵐で辛いですが、自宅でパンを焼く様になって、食費が助かってます。 パン屋さんに行くと食パン以外🍞にも菓子パンやらなんだか買うと
夏の終わり、ゴルフ旅行に行ってまいりました。スコア89、ベストスコア出ました。 クラブを買い替えて、スコアが良くなった気がします。 テイラーメイドのステルス に買い替えて良かったなあと思います。&
昨日、BSで「ラストエンペラー」があって観てました。懐かしい。 坂本龍一の音楽も最高。ジョンローンのイケメンぶりも最高。 溥儀の人生は、映画にも出てくる虫籠の中のコオロギのようで、生まれながらの囚われの身である己を恨むこ
ひまわり畑が見頃だからと夫が連れて行ってくれました。同時に、睡蓮も見頃でした。ピンクの睡蓮は、観賞用だそうです。今が1番綺麗に咲いています。近くにお蕎麦屋さんもあったけど、きっと高いよねーということで、パス☺️後で
結婚した時、婚礼家具っていうのは買わずに小さなイギリス製のアンティーク家具を数点持ってきた。写真は、その時のチェスト(箪笥)そして、ミラー。当時、結婚する女性は、婚礼家具を買うのが常識だったので、何気に入った家具屋の店員が、「婚礼家具を買わ
ゆうゆう 2023年9月号【電子書籍】楽天で購入 大人のメイクってどうしても今まで何十年もやってきて、惰性でちゃっちゃとやりがち。 眉のメイクをちょっと変えるだ
夏は、積極的に肉料理を取ろうと思ってます。今年は、夕食には、一品は、絶対お肉料理をチョイス。昨日の夜はウィンナー。先週は、豚しゃぶ。お野菜も沢山取りますが肉もモリモリといただきます。そのせいか、今年の夏は夏バテがそこまで酷くなくすんでます。
長女が遊びにきて、和室でリモート会議中。文太は、お姉ちゃんと遊びたくて、ドアの前で出待ち。 早く遊んでほしい文太でした。
クリスタルガラスを使ってネックレスを作りました。グリーンカラーのグラデーションを効かせています。お揃いのピアスも作りました。揺れると光って綺麗です。もう一つは、色違いでパープルバージョンのネックレスも作りました。夏の終わりに近づくと、少し秋
雷の音が凄すぎて、怖がる文太さん。和室にベットをひいてあげると、少し落ち着いた。和室は、少し奥まっている部屋だから少しだけ静かです。シャッターを全部閉めてみたらだいぶ違います。文太を抱っこして、怖いの怖いの飛んでいけ〜(^^)
毎日暑い時期が続きますね。先日、もっと着心地がいいワンピースがないかなぁと思って↓のワンピースを買ってみました。
朝活。朝6時前に犬と散歩美味しいお昼ご飯を作る。今週は、ターコイズを使ってネックレスを作って見ました。
夏は、お米をあんまり食べません。ひたすら、サラダと野菜たっぷりのおかずを食べます。 土日の買い出しには、ほぼ野菜ばっかり、買い込んでいます。エビやイカをサッとゆがいてサラダに乗せたり。買ってきたパンと豚しゃぶを乗っけたサラダ。これが、夕食で
夏に近づいて来ると、ターコイズを使ったネックレスを作りたくなってきます。こちらは、流行のチェーンをミックスさせたターコイズのネックレス。こちらは、クリスタルガラスを使ったネックレス。ずっとオーダーが続いてます。ブルーのグラデーションで、ステ
近所の蓮子の畑に、行って来ました。 独特の美しさがあって、見惚れてしまいました。葉も分厚く、立派ですね。傘にできそう。 肉なしのサラダづくしの夕食。小松菜のスープまるで精進料理な感じ。あっさりしている割にお腹一杯になりました。文太も元気にお
夕方からまたまた、ゴルフ練習。最近出だした、ジャンク病を治すためにやって来ました。昼間に佐伯三貴さんのYoutubeを見て、イメージしながら、9番アイアンで3時から9時スウィング。最初は、あ、いい感じ!これでシャンク治りそう❗
友人だった農家の農作地に行ってきた。今年に入って、もう辞めてしまったみたい。珍しい農作物や、キャンプ場、ドッグランなど、色々挑戦して、頑張ってた友人。木にくくりつけられたブランコ。Instagramに映えそう。農地以外は、雑草が生え放題で、
練習に行く。あんまり練習しすぎると、シャンクが出るようになるのは、なんでだろう。最初は、いい感じで打てるのだけど、だんだん手打ちになってく😅そんな時は、諦めてユーティリティの練習。ユーティリティでは、シャンクでないから、安心
朝、早くに文太を連れて朝ドライブ&散歩。今日は、紫陽花の群生した公園にいく。 子供の頭位の大きさの紫陽花が色とりどりで美しい。今が一番綺麗で、見てるだけで感動。クチナシのお花も咲いてました。
9番ホール⛳️終わってお昼ご飯。中華丼を頼みました。夫は、中華そば。ゴルフの後の食事は、なんて美味しいのでしょう😋この日は平日でお昼ご飯含めて6000円程。私達は、メンバーなので二人で12,000円
一カ月ぶりにラウンド。この日は、先日買ったステルスを持って来ました。 場所は、カントリークラブザ・レイクス まずは練習場での風景。 朝の10時のスタートのため、練習場は、人気もなく、ゆっくりと練習
先週は、ずっとアクセサリー作りに追われていました。スワロフスキー社がハンドメイド用のパーツを小売店に卸していたものが販売終了となり、クリスタルビーズの種類や色が、だいぶ変わってしまいました。こちらは、貴和製作所さんが出している貴和クリスタル
どんどん気温が上昇してきましたね。夏に向けて、新作のアクセサリーを作ってみました。トップのモチーフは超音波で繊細に掘り出した黒蝶貝。それを黒色のブラックスピネル(天然石)に繋いだネックレスにしてみました。自然光にあてると玉虫色に輝いて、独
デュオリンゴって知ってますか?「デュオリンゴ」は英語の学習アプリです。 ちょうど2020年の6月にこのアプリを始めて今日で丸3年、アプリを使い続けました。 なぜ私が英語を始めたか?とい
夫婦でゴルフを始めて、今年でちょうど10年。 夫の方がその数年前に始めて、ずっと一緒にやろうと誘われてましたが、子供達の教育費にそれなりの出費もあり、乗り気にはなりませんでした。 でも、重い腰を上げたのは、「
「ブログリーダー」を活用して、サムサラさんをフォローしませんか?
SAMSARAのロゴマークを新しく作ってみました。ロゴを作るって昔はどこかに発注しなければならなかったのに、今はAIで生成してしまうと1分もかからずにできてしまします。デザイナー入らず・・・どこかのデザイナーさんが泣いてしまいま
3週間ほど前に注文していた洋書がやっと届いた。今から15年ほど前に読んだ本を原書で読んでみようと思ったのは、細々とだが、英語を学習し続けていたからだ。もうすぐ5年ほど続く英語学習だが、そんなに話せないし、いつ辞めてもいいかと思っ
チャットgpt先生に教わりながら、プログリエイトでデジタルアートを描いています。光を捉える練習です。 実際は、この器を写真に撮って生成AIしたものを元に、仕上げをプロクリエイトで加工
今日は愛犬をデジタルアートで描いてみました。アップルの生成AIを使っています。
去年の12月から毎日のように生成AIでデジタルアートを制作しています。今日は朝から印象派の絵を描きたくて、GrokやChatGPTの二つの生成AIをミックスしてこのような絵を描いてみました。 今まで色々作っていた中で最
ChatGPTとプロクリエイトを使って絵を描いてみました。今日の朝は雨なので、気分はこんな感じです。ゆっくりと朝からコーヒーとトーストを食べながら窓辺に映る景色を眺めていました。窓めの雨の雫や光量の絞り方など少し調整してみました
コーラルのネックレスが購入されて、今日早速、お客様のもとに届いた。とても喜んでもらえたようで嬉しい。 こちらの商品は、随分前にに作ったものですが、私自身とっても思い入れがあって好きな商品だったので無事にお客
Chat GPTを使って絵を描いています。将来的にはAI絵師を目指そうかしらと目論んでいます。特に道具を買わなくてもiPadとApple Pencilで絵が描けちゃうという恐ろしい世界(!)がきているよう
Chat GPTを使って細かく指示を出して日本画風なデジタルアートを作ってみました。これは、まだ作品の完成途中でこれに陰影をつけてよりデジタル日本画を作っていこうと思ってます。 実は明日、新しいiPadを購入する予定で
だいぶ更新が遅れてしまって、すみません。去年から、いろいろと新しく始めたこともあって、毎日楽しく生きています。noteというプラットフォームに文章を書いてみたり、ワードプレスに挑戦したり、チャットgptを有料で使ってみたり毎日「書くこと」に
愛犬 文太は、今年も元気で過ごしています。年が明けたら、もう9歳。早いなぁ。相変わらず可愛い。仕草が、小さな男の子のように面白い。ただ元気に過ごしているだけで嬉しい。今年も文太と秋の森を散策するのが楽しい。綺麗な椿がひっそりと咲いてます。忙
新しい包丁を買ったので、ブリの試し切り。ぶりしゃぶをして食べてみました。切れ味素晴らしく、毎日の食事作りがエンタメになりました。お野菜や果物を切るのが楽しい😀キャベツの千切りもお店のように繊細に切れるので、いつものご飯がグレ
秋は、まだまだ。暑い日が続きますが、スーパーでは、秋刀魚が並ぶようになってきました。小ぶりの秋刀魚でしたが買ってみました。とっても美味しい😋今日から新学期。頑張っていきましょう。
ラグがだいぶ汚れてきたのでニトリで新しく買ってみました。今回は、落ち着いたグレーのラグにしてみました。185×185という大きさです。正方形型にしてみました。毛足の長いラグは、座ってると気持ちいいですね。大好きなゴルフ番組を見てたら、うとう
最近のお気に入りワンピース。春先からずっとこんな感じのワンピースを着回しています。 ワンピースってほんと楽で、コーディネートを考えなくてよいので便利なんですよね。 トップとスカートが異素材でできてるからワンピースに見え
ターコイズネックレスを注文して頂いたお客様から、留め具をゴールドからシルバーに変更してほしいということで、作り直してみました。全部バラしてシルバーピンでメガネ留めして、留め具もシルバーに変更で、先程完成しました。シルバーだとターコイズの青さ
綺麗で艶のあるパールが手に入ったので早速作ってみました。6月の誕生石は、パールだそうです。そんなパールにちなんで爽やかなコーディネートのマネキンにディスプレイしてみました。室内で撮るのと、窓際で撮るのでは、色合いが違いますね。実際のお色は、
文太を連れて散歩。だいぶ暑くなったので早朝に家を出る。先月植えられた稲がグングンと伸びてます。稲の為の調整池で、ぼんやりしてたら気持ちいい風が吹いて、ひと休み。池に浮かぶ黄色の睡蓮。綺麗だねっと夫と見とれる。田舎
ブラックパールを使ったブレスレットを作って見ました。艶々のブラックパール。光にあたると虹色の煌めき⭐️後でミンネ、creema、イイチのサイトに載せる予定です。
5月に入ってトマトが少しお安くなって箱買いしました。毎日の様に食卓にトマトが並んでいます。他にもブロッコリーやカリフラワーも沢山買ってきて、モリモリと食べてます。野菜ってこんなに味わい深くて美味しいってことに最近気づきました。歳をとってきま
綺麗で艶のあるパールが手に入ったので早速作ってみました。6月の誕生石は、パールだそうです。そんなパールにちなんで爽やかなコーディネートのマネキンにディスプレイしてみました。室内で撮るのと、窓際で撮るのでは、色合いが違いますね。実際のお色は、
文太を連れて散歩。だいぶ暑くなったので早朝に家を出る。先月植えられた稲がグングンと伸びてます。稲の為の調整池で、ぼんやりしてたら気持ちいい風が吹いて、ひと休み。池に浮かぶ黄色の睡蓮。綺麗だねっと夫と見とれる。田舎
ブラックパールを使ったブレスレットを作って見ました。艶々のブラックパール。光にあたると虹色の煌めき⭐️後でミンネ、creema、イイチのサイトに載せる予定です。
5月に入ってトマトが少しお安くなって箱買いしました。毎日の様に食卓にトマトが並んでいます。他にもブロッコリーやカリフラワーも沢山買ってきて、モリモリと食べてます。野菜ってこんなに味わい深くて美味しいってことに最近気づきました。歳をとってきま
良質の大粒のバロックパールが手に入ったのでパールネックレスを作ってみました。パールもここの所、値上げラッシュで材料の方が値上がりしてますが、なんとか質の良いパールを探して、色々と作ってます。オールノットという技法で製作するのでかなり時間がか
日曜日は、ゴルフに行きました。ゴルフ距離計のガーミン s62を使い出して2年あまり経ちました。これ無くして、ゴルフ出来ないくらい愛用しています。最近は円安で新しいガーミンの時計は10万円らしいです。値上がり前に買っといて良かった。腕時計なん
桜が見頃ですね。今週、満開の桜を見に出かけました。桜の下で宴会してるのグループを沢山見かけました。羨ましいなぁ。ビールが美味しそう。この日は、肌寒い日でしたが、桜の周りには、賑やか声がこだまして楽しそうです。毎年季節がくるとちゃんと桜は、咲
もう気づいたら4月。近所の公園の桜が綺麗です。 桜も色々種類があるようで、場所によって楽しめます。ここは、色が濃ゆいピンクの桜。 桜の撮影に夢中にな
日差しが暖かくなるに従って、暗い色の服を着たくなくなってきました。ちょっと明るい色のトップスが欲しくなってミモザ色のプルオーバーを買ってみました。色合いは、黄緑と黄色の中間色ぐらいかな。着てると顔の色が良くなって、元気に見える。niko a
急に春めいてみたかと思えば、冬に逆戻りしたり。お天気が安定しない日々ですね。 今日は、春夏のアクセサリーを沢山作ってみたのでアップします。 こんな感
少しずつ、春めいてきましたね。日差しに誘われて、春野菜を買いに来ています。 トカイナカの我が家の周りには沢山の農作物の直売店が、あって週末毎、買い出しに出かけます。 トマトが、新鮮で試
今日は、薄曇りで日差しが寂しいですね。こんな日は手作りパンの日。私が焼いたんじゃなくてパン焼き器なんですけどね。 パナソニックのパン焼き器買ってから、市販の食パン買わなくなったな。 毎回ほんとによく膨らむ。
今年はお正月から地震や事故で大変な年明けになりましたね。こんな時ほど普通の平凡な日々の有り難さを感じます。お花は蝋梅(ろうばい)黄色い花をつけて、とても良い香りのする梅です。昨日ゴルフの帰りによった農協で買ってみました。テーブルの上に無造作
何もしない大晦日紅白歌合戦も見ず、年賀状も書かず、おせち料理も作らず、年越し蕎麦も食べず、静かに、夜が過ぎて行きます。そう言えば、正月前は、あれもしなきゃこれもしなきゃと(常識的な!)大晦日に縛られていた私。今年は、もういいかと。好きに過ご
コナズ珈琲で、ハワイアン風唐揚げ?娘と2人で買い物に行き、コナズ珈琲で昼食。 店内も雰囲気がよく、ハワイを意識した、素敵な作りで、ゆったりとリラックスして食事ができました。ロコモコとか、ハワイアンなパンケーキとかあった
ダウンコートが、大好き過ぎて、買ってしまった、タトラスのコート。こちらは、メルカリじゃなく、実店舗でオンラインで購入。メルカリでも良かったんだけど、質の良くない並行輸入品が多く出回ってると聞いて、お店で買うことにしました。大手のオンラインシ
季節外れの暖かさも終わり、やっとここ数日寒さが襲ってきました。冬支度にクローゼットの整理をしています。 私、本当にダウンコート大好き❤なんですよね。暖かさが、ウールコートとは、段違いだし。 写真
36年ぶりに、昔住んでいた家を訪ねる。先月、九州の片田舎に帰省した折に一人で散歩してみた。 自宅近辺の道路 そこはなんて事ない、寂れた地方の住宅街である。19歳の春に両親が住み替えのため、家を売却し、新しい
昨日は、娘のワンコ2匹と文太を連れてお散歩ピクニック。人間用とは別に、犬用のお弁当を作りました。お野菜の余り物。人間用は、手作り焼き肉弁当。君たちは、こっちだよー。「あたち、やさいは、嫌い」とぷっと吐き出した笑文太は、モグモグ食べる。3匹の
今日も、日当たりの良い場所で、ぐっすりの文太さん。 去年あたりから、ずっと病気が続いて、具合悪くなることが多く、何が原因かわからないまま、手探りの状態が続いていました。かかりつけの動物病院の先生と相談の結果、今年の春頃