メインカテゴリーを選択しなおす
沈着冷静、に見えて実は赤っ恥だらけ・・。
季節の野を歩き花や野鳥や昆虫を見るのが好き。そんなことを2005年からつらつら書いてきたブログですが夫とまさかの死別。孤独な日々となりました。
家族ブログ / 死別
ライフスタイルブログ / 穏やかな暮らし
ライフスタイルブログ / 一人暮らし
※ランキングに参加していません
2014/04/23
梅にハチジョウツグミ
袋田の滝@大晦日
サンセットツアー24年
初めてのバッグ
府中市郷土の森博物館
横須賀軍港めぐり
すべての枝に花が咲いた 紫陽花(ひな祭り)
油絵落下
朝カーテンを開けたら咲いてた
浜名湖あたり
梅の香り(京王百草園)
「つく食べ」ロールキャベツ
遺影写真自作
家の解体とアルバム
初詣 (府中大國魂神社)
多摩動物公園
富士花鳥園
アレクサ初心者
大田黒公園(杉並区立)
小石川後楽園
サンセットツアー23年
巾着田の彼岸花(埼玉日高市)2023
ヒガンバナ 2023巾着田(埼玉日高市)
テレビ番組のショックが尾を引いて
真夏の藤の花
河口湖のラベンダー
猫を締め出してしまった
義父他界
旧古河庭園
ピンク系と思ったらブルー系だった
カラスの赤ちゃん
幸せのサボテン
等々力渓谷
大藤(足利フラワーパーク)
芝桜(羊山公園;秩父市)
43年使った裁縫箱がついに
藤の鉢植え
上野東京国立博物館で桜
おかげ横丁など
シロハラ(宮ヶ瀬湖)
神戸岩(かのといわ)檜原村
払沢の滝(檜原村)
不二洞(群馬県上野村)
「無人島のふたり」山本文緒
横須賀ポートマーケット
六本木ヒルズ クリスマスイルミネーション
ファイルが破損してパー
シャコバサボテン
はじめての数独
古掛け時計を電波にアップデート
小金井阿波おどり
巾着田(曼珠沙華公園)
もうすぐ10年
シミ取りで色が抜けてしまった
オランダ風車とひまわり
詐欺にあった半額が戻ってきた!
昨年の母の日アジサイ一年後
植物多様性センター(神代植物公園)
カルガモの親子
神代植物公園で水に落ちて
警察博物館
丹沢湖岸の桜
高遠
昭和記念公園の春
チプカシ
内陸のイソヒヨドリ
povo esim→esim 超面倒で今だ不通
「宝石が生み出すキセキ」展 国立科学博物館
早戸川林道
「すぐ死ぬんだから」内館牧子
「すぐ死ぬんだから」内館牧子読み中
貫井神社の湧水
初詣とお賽銭
猫の高齢化
焼き芋鍋買った
野川
シクラメンが元気ない
楽焼(深大寺)
サンセットツアー(おおくすエコミュージアムの会)
深大寺で蕎麦
ほぼ皆既月食
マツムシソウ買った
ネットショッピングで詐欺にあってしまいました
パンダパン、パンダパン
シャコバサボテンがまた咲いた
初高尾山
食べちゃったのにお金がない(汗)(汗)(汗)
怖い広告
いつものように春が来た
竹筒入羊羹
桃じゃなくて梅だけど
しらすの中の魚
富士と菜の花
蝋梅
一年半ぶり仕事に付きました
殿ヶ谷戸庭園(国指定名勝、東京都の名湧水57選 №37)
久しぶり!
お鷹の道・真姿の池湧水群
滄浪泉園
名残の秋を歩いて
「ブログリーダー」を活用して、あきのさくらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。