宮崎駿・高畑勲・鈴木敏夫の名言・格言・迷言 & ジブリ制作秘話・裏話を紹介します。
魔女の宅急便は実はケーキを届けるところで終わりだった!?など
こんにちは 宮崎駿さんはPC嫌いで有名です。 PC嫌いでこんな面白いエピソードがあります。 PCが普及し始め、いろんな会社がPCを導入している時、ジブリはなかなか導入できていませんでした。 理由はもちろん、宮崎駿さんがPC嫌いだからです。 PCでグラフを出しても、「手で書いたほうがわかりやすいんだ!」 …
こんにちは。 更新が滞ってしまいましたね。 とういうことで(?)今回は宮崎駿さんと庵野秀明さんに関するお話と名言です。 庵野秀明さんはご存知でしょうか?? 皆さんご存知、「新世紀エヴァンゲリオン」の監督で、風立ちぬでは声優としても活躍されました。 そんな庵野監督と宮崎監督は実質師弟関係にあります。 風立ちぬの会見では庵野監督が「(宮崎監督は)師匠ですから」といって言い…
宮崎駿の名言「やっぱり日本人はシシ神を殺したんだと思いますよ」
こんにちは 宮崎駿は自然をとても大切にしています。 アトリエにも緑がたくさんあります。 もののけ姫もそれが出てますね。 というわけで今日の名言です。 「やっぱり日本人はシシ神を殺したんだと思いますよ、室町期くらいに。 そして森を恐れなくなったんだと思う。本当に室町期かどうかは、地域差がずいぶんあるはずですから妖しいんです…
宮崎駿の名言「つまらないことを子どもに自慢してる親は説得力がないんですよ」
こんにちは 宮崎駿は子供が好きなことで有名です。 子供の純粋な心にある種あこがれを抱いているからこそ、独創的な発想が生まれるのではないかと思います。 しかし、息子である宮崎吾朗さんとはとことん仲が悪いみたいですね(それはまたの機会に!) ということで今日の名言です。 「つまらないことを子どもに自慢してる親…
「ブログリーダー」を活用して、jさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。