都内で開催される『蚤の市』『フリマ』『企画展』をご紹介します。カレンダーでわかりやすくまとめてますので、行きたい日をクリックして頂ければその日に開催されているイベントがわかるようになっています。是非、ご活用下さい。
レース糸を使った手編みのアクセサリーブランド「RAMARAMA」のデザイナーの日記です。 猫と趣味のDIYやインテリアについても綴っています。
RAMARAMAオンラインストアではBOHOインテリアに欠かせないウィービングタペストリーを5点入荷しました。ウィービングタペストリーとはいろいろな糸をつかって編み上げた手織りのウォールハンギングのことを言います。絵を飾るようにお部屋の壁に気軽に飾ることでインテリアのアクセントになります。
新しくなった経堂のインテリアショップ「Rungta」に行ってきました!
2020年 3月4日(水)から改装工事に入り、お休みされていた経堂の素敵インテリアショップ「Rungta」が新しく生まれ変わったので行ってきました!リニューアル前よりも数段パワーアップして返って来た 「Rungta(ルンタ)」 。とってもかわいいお店です。
【購入者全員対象】ハンドブロックプリントトートバッグプレゼント!
インド・トルコからインテリア雑貨の輸入販売をしている通販サイト『RAMARAMA』では 2020年10月21日(水)~10月31日(土)RAMARAMAの商品をお買い上げ頂いた方全員にインドのハンドブロックプリントトートバッグ(手捺染)をプレゼントしています。
3点購入で1万円or2万円!古着屋「mepontego」に行ってきました。
高円寺駅南口から徒歩8分の古着屋「mepontego」。 金曜日 ~日曜日の週末しか空いてない魅惑の古着屋。 しかも、3点で1万円or2万円というシステム。 店内写真も撮影したので気になる方は是非ご覧になってみて下さい。
新木場CASICA「TRACING THE ROOTS 旅と手しごと」に行ってきました!
2020 年 10 月 8 日(木)~10 月 11 日(日) 新木場CASICAで開催されていた「TRACING THE ROOTS 旅と手しごと」に行ってきました。今回はいつもよりプリミティブ感強めで大興奮でした。たくさん写真で振り返って生きたいと思います。 行った気分になれますよ(笑)戦利品も公開してます♪
「ブログリーダー」を活用して、蚤の市コレクターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。