chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みーばい亭ブログ https://blog.goo.ne.jp/okumani1105

裏庭の木々や生き物たち、それに水槽のヤドカリたちを眺めながら酒を飲む。そんな日々のほろ酔い話です。

80年代、ダイバー仲間の溜り場だったアパートについた屋号が「居酒屋みーばい亭」。特に意味はないのですが、なんとなく語感が気にいって、ずっと我が家の屋号として引き継いでいます。

波風
フォロー
住所
大津市
出身
大津市
ブログ村参加

2014/03/30

arrow_drop_down
  • お米の国の甲殻軍団

    この暑さでボケたのか、年のせいでボケたのか、オカヤドカリの餌にと用意した白米のご飯を磯水槽に落っことしてしまった。これはしまったとすぐに回収しようとしたのだけど、飼い主の反応速度より早くイワガニが駆け寄ってきてご飯粒を持ち去ってしまった。肉食だとばかり思っていたけど、ご飯もちゃんと食べるのね。磯水槽を立ち上げて、かれこれ20年になるけれど、餌として与えていたのは、冷凍ミックスシーフード、魚肉、クリル、アサリ、塩蔵ワカメ、アオサなどの海産物ばかり。白米を与えるなど発想すらなかった。今回の事故(?)で、甲殻類飼育における新たな知見が得られた事は、まことにもって慶賀の至りで御座います。とか言っているうちに、残ったご飯粒にやってきたホンヤドカリ。「豊葦原の瑞穂の国」とは、古代日本の美称。天地開闢神代の頃から、我が...お米の国の甲殻軍団

  • 冬瓜

    台風一過、爽やかな秋空が・・・来るはずもなく、相も変わらぬ残暑が続く今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?ま、暑熱地獄の日々が続こうとも、地球は確実に自転しているわけで、季節は巡る。というわけで、畑から冬瓜が来た!さっそく、本枯れ節と真昆布で叮嚀に出汁をとって含め煮に。庭からもいできた青柚子の皮を振りかけて口腔に含み、静かに咀嚼しながら、ころころと冷えた純米吟醸を流し込む。盆開けて、ほっと一息のひとときでございます。ま、冬瓜だけでは残暑に立ち向かう滋養が心許ないので、庭のシシトウを筏に組み、なごりの鮎を焼き、そして、この時期には絶対に欠かせない無花果田楽で、夏のなごりの「一杯一杯復一杯」。やれやれ、今年の夏は厳しかったけど、終わりが見えてくると、少々名残惜しいかな。夏来たりなば秋遠からじ・・ってか(笑...冬瓜

  • 琴 一五歳

    「オカヤドカリは飼育下で繁殖行動は起こさない」という、それまでの定説に反して、我が家のナキオカヤドカリが最初に産卵したのが2004年。翌2005年、どういった幸運か、ナキオカヤドカリ2個体とムラサキオカヤドカリ1個体が延べ5回産卵するという繁殖ラッシュに見舞われ、大量のゾエア幼生を飼育する機会を得た。オカヤドカリの人工繁殖についての情報がほとんどない中、手探りでの幼生飼育となったのだが、供給されるパイが大きかったことが幸いして、数匹を上陸させるまで育て上げることができたものの、完全に陸上に適応させることはできずにあと一歩のところで全滅。その後、2006年、2007年と途切れることなく産卵をしてくれたにもかかわらず、飼い主のスキルと気力と集中力が及ばず敗退。そして5年目の今年、どうにかこうにか2匹のグラウコ...琴一五歳

  • かえるぴょこぴょこ

    暑い・・もとい、熱い!だけならまだしも、たまにレーダー上に現れる雨雲は少し離れたところを通過するばかりで、まともに雨が降らないからカラカラに乾ききっているみーばい亭。乾燥に強いはずのローズマリーや暑さに強いはずのゴーヤーまでもが枯れかかっている今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか?そんなわけで、朝晩庭に水を撒いていると、そこいらからぴょこぴょこ飛び出してくるのが、今年メダカ池から上がったばかりの仔蛙たち。小さいながらもそれぞれ居場所を定めてたくましく生きております。温暖化やオゾン層の破壊で、地球上の両生類は今世紀中に絶滅する。なんていう研究者もいるみたいだけど、この猛暑の中でたくましく生きている仔蛙たちを見ていると、とてもそうは思えませんな。なんといっても、我々哺乳類より古く、石炭紀から3億年以上、た...かえるぴょこぴょこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、波風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
波風さん
ブログタイトル
みーばい亭ブログ
フォロー
みーばい亭ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用