chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hayamin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/03/30

arrow_drop_down
  • 大映の二世俳優たち

    芸能人の二世が芸能界入りするのは今でもあることだが、大映にも多くの二世俳優がいた。有名なのは川口松太郎・三益愛子夫妻の息子の川口浩や、重役でもあった長谷川一夫の息子の林成年と娘の小野道子(長谷川季子)、戦前のスター江波和子の娘の江波杏子である。第4期ニューフェイスの長谷部健は、往年のスター中野英治・英百合子の息子である。その長谷部と同期の田中郁子は、東宝の監督の山本嘉次郎の姪で、のちに長谷部と結婚...

  • 上久保武夫

    上久保武夫は大映京都で2年半足らず活動したのち消えてしまった謎の俳優である。この間、「嫁とよばれてまだ三月」(1954年)ではヒロイン峰幸子の夫役を演じポスターにも大きく写真が載っているぐらいだから、決して無名の役者とは思われないのだが、何も資料がないのだ。いろいろ調べてみると、1955年から大映京都撮影所製作部の進行課長を務めたスタッフに全く同姓同名の人物がいる。これが俳優の上久保武夫と同一人物と見て間...

  • 伊達正、月島小夜子、松村若代

    伊達正以前「大映俳優列伝」で取り上げた時は不明だったが、その後の調査で伊達正のプロフィールが判明した。本名は大谷卓三。明治40年(1907年)8月18日生まれ。大正13年、帝国キネマ小阪撮影所に入所した。 その後新興キネマ京都撮影所を経て富国映画撮影所に移籍した。これは俳優の羅門光三郎・原駒子夫妻が設立した映画会社で、 1932年2月に設立し、同じ年の6月に解散と、約4カ月しか続かなかった会社である。 同撮影所の解散...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hayaminさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hayaminさん
ブログタイトル
雅羅倶多館
フォロー
雅羅倶多館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用