ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
既製品
既製品のご紹介。今日は普通の洋服地です。着物服も少しづつ製作しているのでもうしばらくお待ちくださいね。毎年恒例のワンピース。ざっくりしていて、心からオスス...
2025/06/27 11:04
季節の合間
寝具のひんやりマットって使ったことありますか?なんだか、ひんやり具合が苦手で裏返したパイル地を使う派です。時々マットの下に手を入れる位がちょうどいい。淡い...
2025/06/26 10:44
夏のおでかけワンピース
着物一枚には、繭が5.000個ほど必要とか。桑の葉はなんと100キロ。糸を紡ぎ、織り、その手間は大変ですが蚕も大変です。淡いベージュの大島紬からワンピース...
2025/06/23 13:42
オーガンジーと黒
今日はちょっとだけ過ごしやすいかも。警戒しながら外に出て思ったよりも風が心地いい朝でした。絵羽織、持っている方が多くてどうしたものか・・とご相談も多いアイ...
2025/06/20 12:06
キャンディーボタン
柔かなイエローの色無地からスーツよりカジュアルなセットアップ。微かに入ったグラデーションが良い雰囲気。ウエストから下のギャザーはやや大人しめに。腰位置を高...
2025/06/17 10:18
梅雨の先に
夏に向けて、涼しい着物服を。肩幅広めのタンクトップと男物の兵児帯からのスカート。とにかく楽で、涼しい組み合わせです。見事に総絞り。チャコールグレーに、少し...
2025/06/12 15:34
一枚?二枚?
ブラックフォーマル売り場も並ぶアイテムが変わってきました。ジャケット・ワンピースの王道からパンツスタイル・カジュアル寄りのブラウスジャケット等失礼が無いよ...
2025/06/11 10:12
あじさい色
空はすっかり梅雨の顔です。去年は元気のなかった庭のアジサイ、今年は調子が良いらしく、たくさん花が咲いています。やさしい紫、羽織用の反物から。きちんとしたワ...
2025/06/10 12:57
一見・・
「着物から洋服にしよう」と思った時、きっと一番悩むのが色無地・付け下げ・訪問着など。式典など決まっている場合は良いのですが、光沢や厳かな柄は、どうしても普...
2025/06/05 12:05
ノースリーブ日和
一日で、ガラリと夏日。ノースリーブのニットとかちょっと地厚ののノースリーブワンピースって素敵なので大好きなんですが時期を逃すと、秋までお預けになりがち。な...
2025/06/04 10:35
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、temariさんをフォローしませんか?