chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こるり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/03/15

arrow_drop_down
  • 侍タイムスリッパー(2024年)

    『侍タイムスリッパー』出演:山口馬木也、冨家ノリマサ、沙倉ゆうの現代の時代劇撮影所にタイムスリップした幕末の侍が時代劇の斬られ役として奮闘する姿を描いた時代劇コメディ。免許更新時に観る交通安全ドラマかと思った。三流映画まっしぐら感。会津なまり具合が不安定

  • ディープ・カバー 即興潜入捜査(2025年)

    『ディープ・カバー 即興潜入捜査』原題:Deep Cover出演:ブライス・ダラス・ハワード、オーランド・ブルーム、ニック・モハメッド簡単なはずの潜入捜査のために警察に雇われた俳優たちが、軽い気持ちでロンドンの裏社会に深入りしていく。まさかのパディ・コンシダイン。

  • ヘッド・オブ・ステイト(2025年)

    『ヘッド・オブ・ステイト』原題:Heads of State出演:イドリス・エルバ、ジョン・シナ、プリヤンカー・チョープラー・ジョナス犬猿の仲だったアメリカ大統領とイギリス首相が、世界を脅かす陰謀を阻止するため、ライバル関係を捨てて協力していく。罵り合いのような二人を

  • マダム・ウェブ(2024年)

    『マダム・ウェブ』原題:Madame Web出演:ダコタ・ジョンソン、シドニー・スウィーニー、セレステ・オコナー、イザベラ・メルセド未来予知の能力でスパイダーマンを救う役割を担い、知性を武器にする点でもほかのヒーローとは一線を画するキャラクターとして知られるマダム

  • ロードハウス 孤独の街(2024年)

    『ロードハウス 孤独の街』原題:Road House出演:ジェイク・ギレンホールフロリダキーズにある美しい島「ロードハウス」で用心棒の職を得た元総合格闘技家のダルトンが、その楽園のような島でマフィアのボスと対峙する。「プリンス・オブ・ペルシャ」で初めてジェイク・ギレ

  • 『マッドマックス フュリオサ』(2024年)

    『マッドマックス フュリオサ』原題:Furiosa: A Mad Max Saga出演:アニヤ・テイラー=ジョイ、クリス・ヘムズワース世界の崩壊から45年。フュリオサは、ディメンタス将軍と鉄壁の要塞を牛耳るイモータン・ジョーが土地の覇権を争う、狂気に満ちた世界と対峙することになる

  • アイデア・オブ・ユー 大人の愛が叶うまで(2024年)

    『アイデア・オブ・ユー 大人の愛が叶うまで』原題:The Idea of You出演:アン・ハサウェイ、ニコラス・ガリツィン40歳のシングルマザーであるソレーヌは、10代の娘の付き添いで野外音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」へ行く。そこで、24歳のヘイズ・キャンベルと運

  • 赤と白とロイヤルブルー(2023年)

    『赤と白とロイヤルブルー』原題:Red, White & Royal Blue出演:ニコラス・ガリツィン、テイラー・ザハール・ペレスケイシー・マクイストンの同名ベストセラー小説を映画化し、アメリカ大統領の息子とイギリスの王子の恋の行方を描いたロマンティックコメディ。同性愛はよく

  • レッド・ワン(2024年)

    『レッド・ワン』原題:Red One出演:ドウェイン・ジョンソン、クリス・エヴァンスクリスマス・イブの前夜、コードネーム「レッド・ワン」ことサンタクロースが何者かに誘拐された。途中うとうと。前置きが長い気がする。2,3度早戻ししつつ観た。ホッキョクグマ ガルシア

  • ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年)

    『ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ』原題:Venom: Let There Be Carnage出演:トム・ハーディ、ウディ・ハレルソンジャーナリストとして未解決事件の真相を追うエディは、刑務所で死刑囚クレタス・キャサディと再会する。「ナチュラル・ボーン・キラーズ」を思い出

  • 名探偵ポアロ ベネチアの亡霊(2023年)

    『名探偵ポアロ ベネチアの亡霊』原題:A Haunting in Venice出演:ケネス・ブラナーミステリアスで美しい水上の迷宮都市ベネチア。流浪の日々を送る名探偵エルキュール・ポアロは、死者の声を話すことができるという霊媒師のトリックを見破るために、子どもの亡霊が出ると

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こるりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こるりさん
ブログタイトル
レスザンゼロからはじまる。
フォロー
レスザンゼロからはじまる。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用