chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
清水孝彰の喧嘩競輪〜第二章〜 https://ameblo.jp/movekeirin/

競輪予想提供メルマガ『ムーヴ』清水孝彰が、競輪に関する雑感を綴る

かつて競輪予想の一翼を担った競輪予想提供会社ムーヴで、代表をしていた清水孝彰が、予想提供メルマガで復活。競輪や選手に対する思いを、熱く語ります。時には予想の参考になる呟きも。

清水孝彰
フォロー
住所
大津市
出身
京都府
ブログ村参加

2014/03/18

arrow_drop_down
  • 第38回高知全日本選抜競輪G1三日目にて

    三日目は準決勝三個レースに絞りました。 10Rは新田で勝負。 会員様にはお伝えしたのですが、今日は昨日よりも勝負度は下がりますと、、、 その中でも、10Rは新…

  • 第38回高知全日本選抜G1二日にて

    二日目はお話し程度なし。 8Rから勝負レースで提供しました。 狙いはドル箱にも挙げた、北井のカマシ期待! この読みは、昨日お話しした、高知共同パターン。 前獲…

  • 第38回高知全日本選抜競輪G1初日にて

    まず、初日を終えた感想からお話ししたいと思います。 殆どの選手が、500バンクが久々であり・・・ 仕掛けが半周早かった印象です。 これも毎度、500バンクのパ…

  • 明日か第38回高知全日本選抜競輪G1初日

    また寒くなった気がします。 私は仕事上、朝から晩まで、座りっぱなしのロックンロール♬ 下半身に血が廻っていないのか? 冷え冷えです。 あきまへんね。 机の下に…

  • 伊東G3最終日を終えて

    優勝は山口拳選手でしたね。 逃げるのは青野。 阿部は拳矢を意識して、中団狙いと思っていましたが・・・ 何と、青野とやり合いとは、、、 そりゃ、一番強い拳矢が捲…

  • 伊東G3三日にて

    三日目は11Rから提供しました。 狙いは捻って池田。 最終的には、林が主導権を獲ると観て。 配当狙いをしたのですが、結果、落車レース。 青野が主導権と考えれば…

  • 伊東G3二日目にて

    二日目は11Rから提供しました。 狙いは地元二刀流。 板垣が出すと思いましたが、今日は流石に抵抗しましたね。 追加なので、今日くらいは出さずに突っ張るかも? …

  • 伊東G3初日にて

    穴ムード漂うとは分かっていましたが・・・ 思っていた以上でしたね、、、 後半三個レースは、全て万車券。 しかも落車、失格アリ。 そんな中で提供したのは9Rと1…

  • 明日から伊東G3初日

    G3と言えど、SS班不在の開催ですね。 今となれば、9車立てのF1と言えば好いでしょうか。 今の7車立ては、レースにパターンが少なく非常に難しい・・・ 9車立…

  • 静岡記念最終日を終えて

    優勝は郡司選手でしたね。 ゴール後、あの一宮記念を思い出しました。 そんな競輪ファンは少なからず・・・ あの時も、人気は番手の地元一丸選手でした。 誰もが抜か…

  • 静岡記念三日目にて

    三日目は1個レースに絞って、勝負しました。 たぶん皆さんも同じだったと思いますが、12Rでした。 狙いは郡司でしたが、買い目を見れば、ヒロトでしたね。 5=2…

  • 静岡記念二日目にて

    二日目は二個レースで勝負しました。 11Rは地元深谷のカマシ、守澤の差し目。 押し切りも人気しますが、予選ならば深谷も早めかと。 この相手で捲りに構える意味は…

  • 静岡記念初日にて

    昨夜、奈良記念最終日のブログを更新し、その後、静岡初日ブログを書いたのに・・・ 更新出来ていませんでした、、、 今、気づきました。 下書きがあるかと探しました…

  • 奈良記念最終日を終えて

    優勝は地元三谷選手でしたね。 私の本命から言いますと、新田選手でした。 地元ラインがカマシに行き、阿部拓が抵抗すると思いきや、全員出してしまいましたね。 それ…

  • 奈良記念三日目にて

    三日目は準決勝に全集中。 10Rは素直に中西のカマシ、竜生の差し目を。 昨日の栗山も頑張りましたね。 決まれば近畿三車と絞りました。 1-7ー8は、1070円…

  • 奈良記念二日目にて

    二日目は9Rから提供。 狙いは柏野。 やっと平原で銭にできました! 解説も言っていましたが、ここは晝田の先行一車的存在。 今や先行タイプと言えない晝田ですが、…

  • 奈良記念初日にて

    初日は7Rのみ、勝負レースで提供しました。 狙いは北井。 前受けはケンゾウだと思っていましたが。 例え北井が前受けでも、林が斬れば捲り頃で。 突っ張れば、林は…

  • 明日から奈良記念初日

    2023年も、もう2月。 月日が経つのが早過ぎます。 では早速、奈良のお話しをしましょう。 まずはバンクの紹介。 ご存知、直線が短い奈良33バンク。 333メ…

  • 豊橋記念最終日を終えて

    優勝は脇本選手でしたね。 まさか最後の最後の決勝で、突っ張り先行とは。。。 思いもしませんでした。 スタートは誰も出ず、古性が前を獲りましたね。 従って、脇本…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、清水孝彰さんをフォローしませんか?

ハンドル名
清水孝彰さん
ブログタイトル
清水孝彰の喧嘩競輪〜第二章〜
フォロー
清水孝彰の喧嘩競輪〜第二章〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用