もにスポ/クッションの検証状況です。参考記事↓何度か給餌中を観察してみての感想になります。魚の大きさ、水槽の大きさは違いますが、クッションの有無の比較画像...
さてさて、もに〜さんから着弾した、もにスポ試作品。「もにスポ/クッション?座布団?」これを早速使ってみたいと思います!金魚飼育でスポンジフィルター使ってる...
そろそろゴールデンウィークが近づいてきました。まだまだ新型コロナは終息に向かってません。このままいけば間違いなく、5月6日で緊急事態宣言の解除は無いでしょ...
コロナに負けてばかりはいられません。どうしても、たまらんかったんで購入しました。伊勢産のオランダですが、長らく探していた理想の形をした個体。全体的に横から...
世の中コロナ渦になっちまって、紹介してない導入魚を。メイン水槽の補強と、養殖魚まつりが中止になったのを機に購入した、オランダがいます。オランダが一番の状況...
隔離しておかないと浮き症状が出る東錦。その後しばらくは、毎日エサを与えても問題無かったのですが、ここにきて隔離水槽においても症状が出始めてきてしまった&#...
この緊急事態宣言中に、金魚のエサが無くなりかけてしまった💦さすがにこれは調達しないといけないのですが、出来る限り人との接触を避けるため、金...
きんぎょ生活No.6発売から一週間遅れでやっと入手し、熟読完了!! 生産者特集も、愛好家さん記事もボリューム満点。【contents】■金魚好きを魅了する...
先週までは、これほんとに緊急事態宣言中か?という感じはあったものの、今週に入って、ようやく電車も空いてる感あるようになってきました。ここにきてやっと山手線...
今さらながら、食パン専門店の食パンを食べてみる・・・もうさすがにブームは終わった感じがありますが、食パン専門店の食パンとは、どんなもんだ?というのが、ずっ...
遅すぎた緊急事態宣言の発令。初日の今日は、どうなるかと思いきや、やっぱり発令前と全くと言っていい程、街中は変わらずの人の動き。通勤電車も、今日から休業決め...
いよいよ緊急事態宣言が出される。遅い!!それに、いいのかなー、全国一律じゃなくて・・・やるなら徹底的にやってくれたほうが良いと思うんだけど。ほんと、チマチ...
もうダメだなこりゃ…オリンピックの延期が決まって、ようやくコロナ対策に本腰を入れてやり出したと思ったら、相変わらず対応が遅いし、何がしたいか良く分からん…...
「ブログリーダー」を活用して、C-Flyerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。