chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じじ&ばば
フォロー
住所
徳之島町
出身
徳之島町
ブログ村参加

2014/03/08

arrow_drop_down
  • キンクロハジロたちの水浴び

    R6年3月31日(日)天気 室温22.4℃ 外気温20.1℃ 湿度58%(午前6時56分計測) 今日の天気は晴後曇と予報ではなっている。 昨日は諸田池で越冬中のキンクロハジロたちが池の中央付近で水浴びをしていた。キンクロハジロは冬鳥で例年この池には数羽から数十羽が渡来する。(2024年3月30日 徳之島町諸田池で撮影)キンクロハジロ(雄)(2024年3月30日 徳之島町諸田池で撮影)

  • カイツブリの羽繕い

    R6年3月30日(土)天気 曇 室温19.8℃ 外気温17.2℃ 湿度52%(午前6時44分計測)前線がまだ島の東岸にあり、今日は曇天気になりそうだ。 昨日は諸田池ではカイツブリたちが羽繕いをしていた。 カイツブリは留鳥として島で繁殖しているが、冬鳥として渡来するものの方が多い。(2024年3月29日 徳之島町諸田池で撮影)カイツブリ(夏羽)(2024年3月29日 徳之島町諸田池で撮影)

  • ハシビロガモ・ヒドリガモたちの活動

    R6年3月29日(金)天気 小雨後曇 室温24.4℃ 外気温19.6℃ 湿度56%(午前7時03分計測)早朝は前線が通過中で、小雨が降っていたが次第に曇りになりそうだ! 昨日は季節風の吹く中、ハシビロガモ・ヒドリガモたちが活動をしていた。ヒドリガモは、冬鳥としてこの池にも例年数羽から数十羽が越冬のため渡来する。(2024年3月28日 徳之島町諸田池で撮影)R6年3月29日(金)天気 室温℃ 外気温℃ 湿度%(計測)ヒド

  • シマアジ再び飛来

    R6年3月28日(木)天気 雲 室温22.5℃ 外気温20.1℃ 湿度49%(午前6時59分計測)今日は高気圧が東岸に抜けて、次の前線が接近し天気は下り坂になりそうだ! 昨日は、諸田池に先日渡来したシマアジが、暫く見えなかったがまた飛来していた。おそらく、近くの水場を行き来しているのであろう。(2024年3月27日 徳之島諸田池で撮影)シマアジ(雄)(2024年3月27日 徳之島諸田池で撮影)

  • ホウロクシギの採餌

    R6年3月27日(水)天気 室温21.3℃ 外気温19.1℃ 湿度50%(午前6時57分計測) 先日、四年ぶりに渡来したホウロクシギは昨日も小雨降る丹向川河口で採餌をしていた。ホウロクシギは旅鳥で島では越冬はせず、春秋渡りの時期に中継地として数日間立ち寄る。(2024年3月26日 徳之島亀津丹向川河口で撮影)ホウロクシギ(2024年3月26日 徳之島亀津丹向川河口で撮影)

  • アオアシシギたち

    R6年3月26日(火)天気 曇時々晴 室温25.4℃ 外気温23.1℃ 湿度66%(午前6時56分計測)島の西岸にある前線の影響でやや雲の多い天気になっている。 昨日は諸田池で越冬中のアオアシシギたちが、何時もの場所で日向ぼっこをしていた。。アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。(2024年3月25日 徳之島町諸田池で撮影)アオアシシギ(2024年3月25日 徳之島町諸田池で撮影)

  • 未だ居るホウロクシギ

    R6年3月25日(月)天気 晴 室温25.2℃ 外気温22.4℃ 湿度67%(午前6時49分計測)今日も高気圧に覆われて良い天気になりそうだ! 先日、四年ぶりに渡来したホウロクシギは昨日も丹向川河口で採餌をしていた。 ホウロクシギは旅鳥で島では越冬はせず、春秋渡りの時期に中継地として数日間立ち寄る。(2024年3月24日 徳之島亀津丹向川河口で撮影)ホウロクシギ 好物のカニを捕らえた所です。(2024年3月24日

  • オカヨシガモたちの採餌

    R6年3月24日(日)天気 曇後晴 室温24.7℃ 外気温21.9℃ 湿度60%(午前6時59分計測) 今日は次第に晴れて良い天気になりそうだ。 昨日は諸田池で越冬中のハシビロガモたちが採餌採餌をしていた。オカヨシガモは、冬鳥でこの池には数羽から数十羽が例年渡来し越冬する。(2024年3月23日 徳之島町諸田池で撮影)オカヨシガモ(雌雄) 手前が雄、奥が雌(2024年3月23日 徳之島町諸田池で撮影)

  • ホウロクシギ渡来

    R6年3月23日(土)天気 晴 室温22.8℃ 外気温20.0℃ 湿度49%(午前6時54分計測) 今日も高気圧に覆われて良い天気になりそうだ! 昨日は丹向川河口にホウロクシギが渡来していた。令和2年3月以来、4年ぶりにこの海岸へ渡来した。 ホウロクシギは旅鳥で島では越冬はせず、春秋渡りの時期に中継地として数日間立ち寄る。この個体も、羽を休め腹を満たしたらもうすぐ旅立つのであろう。 絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されている。

  • サシバの採餌

    R6年3月22日(金)天気 室温17.1℃ 外気温11.5℃ 湿度46%(午前6時55分計測) 今日も高気圧に覆われて良い天気になりそうだ! 昨日は、徳之島町総合運動公園沿道の電線でサシバが採餌しているのを撮った。 サシバは冬鳥で、農耕地や県道沿いの電線に留まっているのを良く目にする。(2024年3月21日 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)サシバ(2024年3月21日 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)

  • コチドリたちの採餌

    R6年3月21日(木)天気 晴 室温16.7℃ 外気温13.1℃ 湿度44%(午前6時40分計測) 今日は高気圧に覆われて良い天気になりそうだ!西高東低の冬型の気圧配置で、寒の戻りになり寒い朝となっている。 昨日は、徳之島町総合運動公園陸上競技場にコチドリたちが採餌に来ていた。 コチドリは旅鳥または冬鳥で、春秋の渡りの時期によく見られる。(2024年3月20日 徳之島町総合運動公園陸上競技場で撮影)コチド

  • ミサゴの羽繕い

    R6年3月20日(水)天気 曇時々晴 室温17.9℃ 外気温14.7℃ 湿度59%(午前6時50分計測) 三寒四温の季節でしょうか、今朝は西高東低の気圧配置なり寒さが強まり冬に戻ったようです! 昨日は、亀津新漁港でミサゴが羽繕いをしていた。ミサゴは主に冬鳥として海岸近くや河川でみかけるが、夏にも見かける。 絶滅危惧(NT)に指定されている。(英名:オスプレイ)(2024年2月11日 徳之島町亀津新漁港で撮影)

  • アマサギの寛ぎ

    R6年3月19日(火)天気 雨後曇 室温21.6℃ 外気温17.8℃ 湿度55%(午前7時19分計測)早朝は大雨の音で目が覚めた!かなりの雨量だった! 昨日は季節風のあたらない土手の上で一羽のアマサギが寛いでいた。アマサギは、旅鳥で春秋の渡りの時期に群れている姿を見ることが多いが、ほぼ年中見ることができる。(2024年3月18日 徳之島町諸田池で撮影)アマサギ(2024年3月18日 徳之島町諸田池で撮影)

  • 未だ居るシマアジ

    R6年3月18日(月)天気 晴 室温21.0℃ 外気温18.1℃ 湿度55%(午前7時02分計測) 今日は良い天気になりそうだ! 先日渡来したシマアジはまだこの池に滞在していた。この個体は警戒心が強くよっぽど注意を払わないと撮影は難しい。 シマアジは国内では繁殖しておらず、旅鳥として奄美諸島を含む全国の海岸、河川、池などに小数が渡来する。この池には3年ぶり(令和3年3月)に渡来した。(2024年3月17日 徳之島町諸田池で撮影)

  • アマミシジュカラの採餌

    R6年3月17日(日)天気 曇後雨 室温22.4℃ 外気温20.0℃ 湿度51%(午前7時12分計測) 今日は朝から曇り空、天気予報では曇後雨となっている。 昨日、諸田池沿道でシジュウカラを撮った。 奄美諸島に生息しているシジュウカラは亜種アマミシジュウカラである。(2024年3月16日 徳之島町諸田池沿道で撮影)アマミシジュカラ(2024年3月16日 徳之島町諸田池沿道で撮影)

  • キンクロハジロたちの寛ぎ

    R6年3月16日(土)天気 曇 室温19.8℃ 外気温17.218.5℃ 湿度50%(午前7時42分計測)今日も雲の多い天気となっている。 昨日は越冬中のキンクロハジロたちが池の中央で寛いでいた。キンクロハジロは冬鳥で例年この池には数羽から数十羽が渡来する。(2024年3月15日 徳之島町諸田池で撮影)キンクロハジロ(雄)(2024年3月15日 徳之島町諸田池で撮影)

  • ヒドリガモの採餌

    R6年3月15日(金)天気 曇時々晴 室温19.6℃ 外気温17.2℃ 湿度49%(午前7時22分計測) 雨上がりの朝だった! 昨日は諸田池で越冬中のヒドリガモが採餌をしていた。ヒドリガモは、冬鳥としてこの池にも例年数羽から数十羽が越冬のため渡来する。(2024年1月14日 徳之島町諸田池で撮影)ヒドリガモ(雄)(2024年1月14日 徳之島町諸田池で撮影)

  • シマアジ(雄)渡来

    R6年3月14日(木)天気 曇時々晴 室温18.8℃ 外気温15.1℃ 湿度46%(午前7時38分計測) 今日も高気圧に覆われて良い天気になりそうだ!昨日は3年ぶり(令和3年3月)諸田池にシマアジが渡来していた。 シマアジは国内では繁殖しておらず、旅鳥として奄美諸島を含む全国の海岸、河川、池などに小数が渡来する。(2024年3月13日 徳之島町諸田池で撮影)シマアジ(雄)(2024年3月13日 徳之島町諸田池で撮

  • 未だ居るウミネコ(幼鳥)

    R6年3月13日(水)天気 室温17.9℃ 外気温14.7℃ 湿度41%(午前6時55分計測) 今日は大陸から高気圧が、張りだしてきて良い天気になりそうだ!昨日は大瀬川河口付近で越冬しているウミネコの幼鳥が、堤防の下へ下りて採餌をしていた。 ウミネコは九州以北では繁殖している。島にはその一部が南下し、冬鳥として小数が渡来する。 1月の28日今年初めて渡来していた以来、未だ居るウミネコ(幼鳥)は今日も元気で採餌していた。(202

  • クロサギの採餌

    R6年3月12日(火)天気 室温21.4℃ 外気温17.9℃ 湿度60%(午前6時52分計測) 昨日は、大瀬川下流にクロサギが採餌に来ていた。クロサギは島の留鳥で海岸一帯に生息し、岩礁や崖の隙間に巣を作り、子育てを行う。(2024年3月11日 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)クロサギ(2024年3月11日 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)

  • アオサギたち

    R6年3月11日(月)天気 晴後曇 室温17.7℃ 外気温16.2℃ 湿度45%(午前7時06分計測) 天気予報によると午前中は晴で、昼からは曇るようだ。 昨日は丹向川河口にアオサギたちが数十羽の集団で集まっていた。満ち潮になると魚たちが岸辺へやって来るので、それを待っているのであろう。 アオサギは日本で見られるサギ類では一番大きい。島では、冬鳥または旅鳥で、夏にも小数は見られる。(2024年3月10日 徳之島町亀津丹向川河口で

  • オニアジサシ渡来

    R6年3月10日(日)天気 曇後晴 室温17.7℃ 外気温14.1℃ 湿度46%(午前6時45分計測)今日は高気圧が張りだしてきて次第に良い天気になりそうだ! オニアジサシは迷鳥で、浅間干潟と亀津海岸で過去数回の観察記録が当サイトにある。体はウミネコより大きく日本で見られるアジサシ類では最大である。(2024年3月09日 徳之島町大瀬川河口で撮影)オニアジサシ(冬羽)(2024年3月09日 徳之島町大瀬川河口で撮

  • コサギの採餌

    R6年3月9日(土)天気 曇 室温17.3℃ 外気温14.2℃ 湿度48%(午前7時17分計測) 今日は高気圧の周辺部にあたり雲りぞらになっている。 昨日は、亀徳川下流でコサギが採餌をしていた。コサギは冬鳥または旅鳥として渡来するが、小数が夏にも見られる。(2024年3月08日 徳之島町亀徳川下流で撮影)コサギ(2024年3月08日 徳之島町亀徳川下流で撮影)

  • 未だ居るカンムリカイツブリ

    R6年3月8日(金)天気 曇 室温18.7℃ 外気温15.4℃ 湿度54%(午前6時55分計測) 島は次々に発生する低気圧の影響で、不安定な天気が続いている。 先日、突然14年ぶりに現れた迷鳥のカンムリカイツブリはまだ大瀬川河口付近で元気に採餌をしています。(2024年3月07日 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)カンムリカイツブリ(夏羽)(2024年3月07日 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)

  • またもウミネコ渡来

    R6年3月7日(木)天気 曇 室温19.5℃ 外気温16.9℃ 湿度53%(午前7時04分計測)今朝も空一面雲りぞらになっていた。 昨日は大瀬川河口にある防波堤に新たなウミネコ(成鳥)一羽が加わっていた。これで越冬しているウミネコは幼鳥一羽、成鳥二羽の計三羽となった。また、浅間干潟のクロツラヘラサギも飛来していた。(2024年3月06日 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)ウミネコ(成鳥)たち(2024年3月0

  • また来ていたカルガモたち

    R6年3月6日(水)天気 曇 室温23.9℃ 外気温21.4℃ 湿度72%(午前7時24分計測) 今日も前線の影響を受けて、不安定な天気! 昨日は諸田池にカルガモのペアが飛来していた。カルガモは島では冬鳥で、越冬のため数羽がこの池周辺に渡来する。(2024年3月05日 徳之島町諸田池で撮影)カルガモのペア(2024年3月05日 徳之島町諸田池で撮影)

  • 久しぶりのカンムリカイツブリ渡来

    R6年3月5日(火)天気 雨 室温22.5℃ 外気温21.4℃ 湿度71%(午前7時29分計測) 島の西岸から前線を伴った低気圧が接近中!今日は雨の降り続く一日になりそうだ! 昨日は大瀬川下流に14年ぶりカンムリカイツブリが渡来していた。カンムリカイツブリは島では迷鳥で滅多に見ることが出来ない。(2024年3月04日 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)カンムリカイツブリ(夏羽)(2024年3月04日 徳之島町

  • 未だ居たウミネコの成鳥

    R6年3月4日(月)天気 曇 室温17.2℃ 外気温15.1℃ 湿度58%(午前7時09分計測)今日も朝から雲に覆われ一日曇りそうな天気! 昨日は、大瀬川河口にある防波堤を見たところ、既にどこかへ渡来したと思っていたウミネコの成鳥がまた戻っていた。この成鳥は、時々この場所には見れなくなるので餌場をあちらこちらに変えて、渡り歩いているのであろう。幼鳥は、この場周辺に固定して居るようである。また、浅間干潟のクロツラヘラサギは、時々亀津まで遠

  • ハシビロガモたちの採餌

    R6年3月3日(日)天気 室温15.7℃ 外気温12.2℃ 湿度60%(午前7時22分計測) 今日も早朝は雨で次第に曇り後晴れると言う予想のようだ!昨日は、諸田池で越冬中のハシビロガモたちが採餌をしていた。ハシビロガモは冬鳥で、この池には例年数羽から数十羽が越冬のため渡来する。(2024年3月2日 徳之島町諸田池で撮影)ハシビロガモ(雌)(2024年3月2日 徳之島町諸田池で撮影)

  • チュウダイサギの羽繕い

    R6年3月2日(土)天気 小雨後曇 室温15.7℃ 外気温11.9℃ 湿度57%(午前7時07分計測)未明は音を立てて降っていた雨が目覚めた頃は小雨になっていた。今朝はとても寒い朝だった! 昨日は越冬中のチュウダイサギが採餌に来ていた。亜種チュウダイサギは、島では、冬鳥または旅鳥として渡来する。(2024年3月1日 徳之島町諸田池で撮影)亜種チュウダイサギ(2024年3月1日 徳之島町諸田池で撮影)

  • また来ていたクロツラヘラサギ

    R6年3月1日(金)天気 雨後曇 室温21.9℃ 外気温17.7℃ 湿度57%(午前7時30分計測)早朝は小雨が降っていたが、次第に雨は止みそうだ! 昨日は、大瀬川河口にある防波堤に、浅間干潟で越冬しているクロツラヘラサギがまた飛来していた。この個体は、じじが観察しただけでも今年になって四度目の飛来である。 また近くにはウミネコの幼鳥がまだ滞在していた。一緒に居たウミネコの成鳥は数日前から姿を消している。(2024年2月29日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じじ&ばばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じじ&ばばさん
ブログタイトル
徳之島じじとばばのブログ
フォロー
徳之島じじとばばのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用