ほぼ日手帳の使い方とステーショナリーのことをかいています。たまにペットも登場。基本、何でも書きます。
LAMY Al-starをカリグラフィーニブにしてみました。
いつもと違った感じでカッコいいかも。 つけペンのカリグラフィー用や、カリグラフィー用のサインペンは持っていたのですが 万年筆は初めて。
(クリックで拡大できます) 「カラフルにしたい」と思えばカラフルにする。 「色を抑えよう」と思えば何色かに絞る。 それでいい。そのときの気分でいい。 『〜でなくては』が減りだいぶラクになってきました。
こちらを以前銀座のLoftさんで購入。 なかなか売っていない3ミリ方眼ノートです。 rectoのシリーズは色んなサイズの方眼があるようです。 48ページで324円はお財布に優しい気がしません^^…
「ブログリーダー」を活用して、ジャニ蔵さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。