ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
朝からの
我が家の前で、朝からの風景、中学生のお兄ちゃんと小学1年か2年かと思われる妹ちゃん、硬く手を握り登校です。 思
2023/11/28 19:07
最高のお仲間と。
上越市からお越し頂きました。毎年恒例の観光、宴会、可愛いコンパニオン、スナックで二次会、〆のラーメン、朝食後の
2023/11/27 13:13
冠雪と紅葉
そんな美しい景色の坂戸山です。 この地、この時期、でしか拝めない、この景色。 記憶のすみにとめて頂ければ、幸い
2023/11/26 18:06
初雪
里に雪が降りて来ました。11月末に初雪は、近年ない早さです。 地球温暖化の波、この夏の高温、日照り、暖冬との予
2023/11/25 21:07
クリスマスはオ-ルディズナイトで!
昔の若者も今の若者も、クリスマスは懐かしのポップス、ロックンロール、リズム&ブルースでお楽しみ下さいま
2023/11/24 15:16
冬支度
車のタイヤを交換、消雪パイプの設置、松の雪囲い、ロビーのストーブ、着々と冬支度、冬への備えに余念のない今日この
2023/11/23 18:34
晩秋
この時節、希少な晴天。 鮮やかな秋を惜しむ、裏の坂戸山です。 さぞや地面は枯れ葉で被い尽くされ、ふかふかな足元
2023/11/23 17:26
白昼の上弦の月
白昼に上弦の月を見ました。 世界中で日々起こる悲劇、あらゆる悲惨な報道に、やや耳も目も塞ぎたくなる思い。 さも
2023/11/21 20:38
演歌で体操。
健康食品関係の団体様、4年ぶりのご宴会です。 おしゃべり、お歌、踊り、温泉、お食事、等々、久しぶりにお楽しみ頂
2023/11/21 20:32
美しくないけれど、お味は最高!
和歌山は串本で漁師をする知人から、マグロがブロックで送られてきました。 刺身包丁を持たない私、我が家で一番の「
2023/11/19 18:10
若き山岳画家さん
朝「八海山を描く絶景ポイントはどこでしょう?」 そんな質問を頂いたのですが、絵心皆無の私は、ただいつもその美し
2023/11/16 14:38
いよいよか。
一番近くのゲレンデ、宿の駐車場から真正面に見る事ができます。 本日、頂上部分がうっすらと冠雪しました。 もうそ
2023/11/14 19:45
アボカド
我が家のフル-ツバスケットの中、アボカドは勿論一つだけ。 フル-ツにあるまじき栄養価で、生は勿論、バターやお醤
2023/11/13 19:42
こんな偶然が!
六日町中学校27回生(因みに65歳、失礼)、六日町高校28回生(因みに66歳、又々失礼) 仲良く看板が並びまし
2023/11/12 19:40
峠の釜めしも様変わり
深谷からの帰り、高崎駅で遭遇してしまった、横川駅名物、峠の釜。 思わず手にとって見たものの、あの益子焼きの重々
2023/11/11 21:39
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、坂戸城さんをフォローしませんか?