西国三十三カ所観音霊場巡りの旅 明日はきっと晴れるよ。
何かの願をかけるでもなく、何を期待するでもなく、西国霊場巡りをしてみることにしました。 全てを回り終えたら何か見つかるかも知れない。途中で力尽きて最後まで回り終えることが出来ないかも知れない。
高野山へ行くのは15年ぶりになります。 行こう行こうと思っていましたが、なかなか機会が掴めず足が遠のいていました。 京奈和自動車道が阪和道とつながって1本の高速道路で高野口まで行くことが出来、大阪からの距離がぐんと縮まりました。 以前は下道を長い時間かかって走ったのですが、すごく楽になりました。 和歌山JCからかつらぎ西ICを辿って国道480号線を使って高野山へ登ります。 ここまでスイスイと来たの…
勝尾寺の桜?? 「勝尾寺はもみじの名所だけど、桜では有名な所じゃないだろう。」 そうお思いの方もおられると思います。 勝尾寺は数年前から境内の庭を大改装して、結構広い庭園が出来上がっております。
「ブログリーダー」を活用して、kuroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。