こんにちは。こんばんわ。 去年の秋から続けていたジェスチャードローイング、なんとか追いつくことができました。 アメブロでは今見てみたら#035以降は紹介し…
こんにちは。今週もドローイングまとめの時間がやってまいりました。それではレッツらゴー!勢いあまって何故か2体も描いてしまう。というか、実際こんな奴いない。ポー…
こんにちは。こちらは急に冬並みの寒さになり、山では雪が降ったりしました。白鳥など、冬を知らせるメッセンジャーも訪れているようです。では今週のドローイングまとめ…
こんにちは!寒い!!猫らも寒がってるから私だけではない!ハズ(笑全国的には、まだあったかいのかな…。どうにも寒いのは苦手なので今から戦々恐々としていますよ。で…
こんにちは。練習したドローイングを一週間分まとめて放出するコーナーが突如として始まりました。ドローイング自体はYouTubeにあるもので1日20分。そして、そ…
「ブログリーダー」を活用して、ナツイダイクさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは。こんばんわ。 去年の秋から続けていたジェスチャードローイング、なんとか追いつくことができました。 アメブロでは今見てみたら#035以降は紹介し…
こんにちは。こんばんわ。 今日は面白そうな診断を見かけたのでシェアします。 どういう創作の仕方なのかか分かります。 漫画家タイプ診断漫画の描き方は人それぞれ…
こんにちは。 2024年ももう2月になってしまいましたね。 立春も過ぎて、暦の上でも春となったのでヘッダーを新しく変えてみました。 辰年というこ…
こんにちは! あっという間に2023年も終りますね。 アメブロの更新が途切れてしまいましたが、特に変わりもなく過ごせています。 来年はnoteを軸に…
こんにちは。11月にはいりましたね。それなのに夏日になったりと気温差が激しすぎて体調崩されてませんか?大丈夫?こちらはというと、一雨ごとに寒くなっていく今日こ…
こんにちは。今週もドローイングまとめの時間がやってまいりました。それではレッツらゴー!勢いあまって何故か2体も描いてしまう。というか、実際こんな奴いない。ポー…
こんにちは。こちらは急に冬並みの寒さになり、山では雪が降ったりしました。白鳥など、冬を知らせるメッセンジャーも訪れているようです。では今週のドローイングまとめ…
こんにちは!寒い!!猫らも寒がってるから私だけではない!ハズ(笑全国的には、まだあったかいのかな…。どうにも寒いのは苦手なので今から戦々恐々としていますよ。で…
こんにちは。練習したドローイングを一週間分まとめて放出するコーナーが突如として始まりました。ドローイング自体はYouTubeにあるもので1日20分。そして、そ…
こ、こ、こ、こんにちは。久しぶりすぎて、どもり気味ナツイダイクです。今日は十五夜ですね。晩の天気も良さそうなので、お月見ができるでしょう。漫画制作のほうに気が…
こんにちは!漫画制作の捗り具合いがちょっとボチボチなので、読書タイムです。今はトールキンの指輪物語を読んでいますよ。実はファンタジーファンタジーしたやつはちょ…
こんにちは。お盆も静かに過ぎて行きました。キュウリの馬に乗ってやってきた母たちご先祖様一行もナスの牛に乗って帰って行っちゃいました……。今朝お供えの桃にカビが…
こんにちは。待ちに待っていたねぶた祭りも終わってしまった……。早いなぁ。今年は久しぶりの通常開催だったので、沿道のお客さんも参加している囃子や跳人の数が凄かっ…
こんにちは!青森県内では各地で祭りが盛り上がってますが、青森でここまで連日30℃超は前例がないですよ。暑い。何が原因なのか教えてください、アミさん!(←気象予…
こんにちは。というか、こんばんわの時間帯ですね。青森で毎日30℃超とか今まであったかなぁ?皆さんの所も暑さ大丈夫ですか?水分補給とかホントに気をつけてください…
こんにちは!今日は月曜日なのになんか人が多いなと思ったら、海の日なんですね。ということで、海の日だ!ラッセラーだ!!(何故)久しぶりのセイラちゃん登場。ゆるく…
こんにちは!気づいたらもう7月中旬!キャラデザインを固めている今日このごろです。キャラクター自体は、前から自分の中にいるやつなんですが、目の描き方などを現代チ…
こんにちは。ナツダ!ナツイダイクだ!いや、まだ梅雨は明けてないぞ!ということで(どういうこと?)現在、次の投稿作に向けてキャラクターをのデザインとか考えてます…
こんにちは。前回の漫画投稿から一週間が経ちましたが、次の漫画の構想がまとまってきたのでご報告。それで現在DAYS NEOで募集中のヤンマガ1話目ネーム連載コン…
こんにちは。今年も青森と函館を考える(?)青函考路が発行されました。私も参加させていただいてます。今回は、満を持して(?)「義経北行伝説」を描きました。青森と…
こんにちは。こんばんわ。 去年の秋から続けていたジェスチャードローイング、なんとか追いつくことができました。 アメブロでは今見てみたら#035以降は紹介し…
こんにちは。こんばんわ。 今日は面白そうな診断を見かけたのでシェアします。 どういう創作の仕方なのかか分かります。 漫画家タイプ診断漫画の描き方は人それぞれ…
こんにちは。 2024年ももう2月になってしまいましたね。 立春も過ぎて、暦の上でも春となったのでヘッダーを新しく変えてみました。 辰年というこ…