ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
足首ブロックって何だろ?
スキー雑誌とか見ると 足首をブロックすることが大事 って書いてある。 足首を緩めないでー!とか。 技術ページはほとんど見ない私でも 目にするくらいなんだから しょっちゅう話題に上ってるのだろう。
2022/02/23 09:15
深雪のススメ
あっさり中華そば。ストレート細麺が美味しい。 やっぱラーメン好きならこれでしょ。 いやいや、寒い日には 野菜たっぷりの味噌ラーメンで体を温めたいね~。 …って、どっちもオイチ~よ~♪ 写真とはま
2022/02/19 19:07
泉ヶ岳というローカルスキー場
滑れないのにスキー場に行ってみるシリーズ。 仙台から30分の泉ヶ岳(いずみがだけ)。 住所は仙台市泉区。 泉区という名前は、この泉ヶ岳という山から取ったものだ。 この山には2つのスキー場がある。
2022/02/16 14:16
私らがオリンピックに出る方法
オリンピックの入場行進でしか聞かない国名。 例えば、トリニダード・トバゴ。 あ、4年前にも聞いた!って思い出す。笑 南の国なのに冬の五輪に出るんだ~。 あと、今回の北京で初出場の南国としては ハ
2022/02/12 21:56
ゆづの新聞写真が売れてる
仙台出身で、オリンピック前も仙台で練習してたという羽生結弦くん。 試合を終えて4位だったというのに 仙台の地元紙、河北新報は、ゆづ1色。 しょうま、鍵山よりも写真が大きく 何面にも何枚も載ってる。
2022/02/11 10:44
五輪モーグルを観て思ったこと
病み上がりで滑りに行けないので のんびりコーヒーでも飲みながら オリンピックを観るとするか。 あ、写真はドジボの部屋じゃないよ。お気に入りの喫茶店『岳山珈琲』。 オリンピックのモーグルを観た。
2022/02/09 14:35
雪道運転、ここにも注意
雪道を運転してて どうにも気になることがある。 タイヤの周りの空間… タイヤハウスとかホイールハウスとか言うのだろうか。 そこに雪が溜まるのが どうにも気になる。 ↓こんな感じ。 ひどいときは
2022/02/07 08:12
整地のファーストトラックって、どゆこと?
夏油B2コース。面ツル斜面はファーストトラックの狙い目。 たで食う虫も好き好き。 好みは人それぞれだ。 (そうだね~。ロリコンもいればデブ専もいるし。) そうじゃなくて…。 一応スキーブログだ
2022/02/04 15:07
パンフレットスキー
シーズン前って まだ滑れなくとも スキー場のパンフレット見てるだけで 楽しくなるよね~♪ ドジボ、いまだに、その状態……。 スポーツ店に行くたびに パンフレットを集めてきて 眺めてはニヤついている。
2022/02/02 14:00
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ドジボさんをフォローしませんか?