ご指摘頂いた内容を反映し、上位ローソク足表示ツール(HT_MTF_Buffer_Candle)を修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_MTF_Buffer_Candle_V3.03 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.上位ローソク足をインジケーターのラインや棒グラフ機能を利用して表示する ツール...
優位性を得るための種をご紹介。チャンスを活かせるかどうかはあなた次第です。[パスはブログ右上部]
少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
MT4 HT_StatusBarEditor及びHT_NationalFlagsを少し修正
リクエスト頂いた内容等を反映し、ステータスバーへの時計表示ツール及び国旗表示ツールを修正しました。興味のある方は、お試し下さい。【HT_StatusBarEditor】1.ステータスバーに時計を表示するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照下さい。 ファイルは、「過去記事」に追加アップロードしましたので、そちらから ダウンロードして下さい。2.曜日を表示する機能を追加しました。【HT_NationalFlags...
パラボリックSARの塗りつぶしツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_PSAR_Zone_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.パラボリックSARのサインからローソク足までの領域を、指定色で塗りつぶし表示 するツールです。 (上記画像は、本ツールを2つセ...
ラベルの様に矢印を表示するツールHT_Arrow_Labelを少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Arrow_Label_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.XY座標指定で矢印表示をするツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照下さい。 2.輪郭表示(中抜...
RCI関係の4ファイルをバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Multi_RCI_V1.02 ← ダウンロードHT_RCI_Sign_V1.02 ← ダウンロードHT_RCI_Divergence_V1.02 ← ダウンロードHT_Multi_Symbol_RCI_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.下記ファイルをバージ...
日本銀行が公表している外国為替市場の出来高情報を表示するツールを作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_BOJ_FX_Volume_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.日毎の外国為替市場取引の出来高情報を表示するツールです。 チャートにセットすると、サブウ...
頂いたリクエスト等を反映し、HT_Paintを修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Paint_V2.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.フリーハンドでチャート上にお絵かきするツールです。 従来の仕様については、「過去記事」を参照下さい。2.パラメーター設定の変更...
上下のFractalsサインの上下変化を、それぞれカウントするツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Fractals_Count_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.上側サインと下側サインで、それぞれ別々に上下変化の推移をカウントしています。2.前サインより上...
ご指摘頂いた内容等を反映し、HT_Set_Toolをバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Set_Tool_V1.02 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.インジケーター・EA・スクリプトをチャート上のボタン操作で、チャートに セット・削除するツールです。 詳細に...
気象庁が配信している天気予報を表示するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Weather_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると、天気予報が表示されます。 PCから位置情報を取得できた場合は、現在位置の天気が表示されます。...
今回は、ご自身でプログラムをされる方の為のツールとなっています。XY座標で位置指定できるラベル(Label)の様に扱える、矢印サインを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Arrow_Label_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.パラメーターを初期設定のままで、チ...
ご指摘頂いた内容等を反映し、メモ表示ツールを少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_MEMO_V1.06 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャート上に付箋風のメモを表示するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照して下さい。2.キーボードの上(▲...
MT4 Fear & Greed Index (恐怖/貪欲指数)ツール
CNNが発信している指数「Fear & Greed Index」を表示するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Fear&GreedIndex_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.本ツールは、CNNが発信している指数「Fear & Greed Index」を表示するツールです。 情報を取得す...
リクエスト頂いた内容等を反映し、HT_Sub_Win_H_Fixを少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Sub_Win_H_Fix_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.サブウィンドウの高さをピクセル単位で指定して固定するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参...
ステータスバーの文字を編集するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_StatusBarEditor_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると、MT4ウィンドウの一番下に表示されるステータスバーの 左端に、時計を表示するツールです。 ス...
通貨のランキング表示ツールを、少し変わった雰囲気で作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Ranking_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると、通貨強弱の順に国旗を並べたものが表示されます。 上にある程、買われていて、下にある程...
結果表示ツール「HT_Result_Table」を修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Result_Table_V1.08 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.トレード結果を表示するツールです。 基本機能につきましては「過去記事」をご確認下さい。2.基準位置を左下に設定すると、正常...
リクエスト頂いた内容を反映し、HT_Simple_Panelを少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Simple_Panel_V1.20 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.裁量取引用の発注パネルEAです。 基本仕様につきましては、「過去記事」等をご確認下さい。2.IF DONE OCOで指値...
平均足表示ツール「HT_Higher_Heikin_Ashi」を少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Higher_Heikin_Ashi_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.上位時間足の平均足を表示するツールです。 基本機能については、「過去記事」を参照下さい。2.Heiken_Ashi_S...
テキストやラベルで表示できる記号の一覧表を作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Draw_Sign_Test_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートに本ツールをセットする際、インジケーター設定「全般」タブの 「DLLの使用を許可する」にチェックを入れて...
アラート通知を改造するツール「HT_Alert_Modify」を少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Alert_Modify_V1.03 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.アラート通知を改造するツールです。 基本機能については、「過去記事」を参照下さい。2.アラート通知の履歴...
チャート上のお絵かきツール「HT_Paint」をバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Paint_V2.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.フリーハンドでチャート上にお絵かきするツールです。 従来の仕様については、「過去記事」を参照下さい。2.従来は、...
マウス操作で目盛りの表示を切替するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Axis_Swicher_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセット後、価格目盛りの縦ライン上へマウスカーソルを重ねると、 チャート右上隅に「Show Price」という表示が...
MT4 サブウィンドウツールをキー操作でセット/削除するツール
キー操作で各種サブウィンドウ用のインジケーターをセットできるツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Set_Oscillator_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)本ツールをチャートにセット後、パラメーターに設定されたキーを押すと、設定されたインジケーター...
ご指摘頂いた内容等を反映し、HT_Simple_Panelを修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Simple_Panel_V1.19 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.裁量取引用の発注パネルEAです。 基本仕様につきましては、「過去記事」等をご確認下さい。2.パネルでの損益金額表示...
2倍・3倍した時間足のチャート等を簡単に生成するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Multiply_Chart_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.本ツールをチャートにセットすると、左上隅にボタンが表示されます。 ツールがセットされると、セットされ...
練行足というものを作ったことがなかったので、今回作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Renko_Chart_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.指定した値幅以上の動きがあった時に、1本づつ足を描画していく、練行足を サブウィンドウに表示するツールです。(...
MT4 HT_SendScreenshotをバージョンアップ
チャート等のスクリーンショット付きでメールを送信するツールである、HT_SendScreenshotをバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。【MT4体験版】 HT_SendScreenshot_V1.01_Sample ← ダウンロード【MT5体験版】 HT_SendScreenshot_V1.01_Sample ← ダウンロード最初にチャートへセットしてから、セットした...
MT4 VIX(Volatility Index)ローソク足表示ツール
シカゴオプション取引所が算出しているVIX指数(別名:恐怖指数)情報を表示するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_VIX_Chart_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.VIX指数情報を取得し、サブウィンドウにローソク足を表示するツールです。 D1足以...
HT_Colorful_MAをバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Colorful_MA_V1.04 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.上下の動きに合わせて色変化するMAです。 基本仕様については、「過去記事」を参照下さい。2.色変化の条件を追加しました。 ①傾き比率...
下位足情報を表示できるツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Lower_Candle_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.表示しているチャートの時間足の下の時間足のローソク足を表示するツールです。 チャート左上に表示されるボタンで表示/非表示の切り...
MT4に標準で入っているZigZagの全ての頂点の候補を表示するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_ZigZag_All_Point_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると下記が表示されます。 ①ZigZagライン ②ZigZag頂点候補用のバッファポイ...
日本時間表示ツールを少し修正してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_TimeWindow_V1.03 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.サブウィンドウに日本時間を表示するツールです。 基本仕様につきましては、「過去記事」を参照して下さい。2.H1以下のチャートにおいて、...
メインチャートでRCIを利用できるように、ATRと組み合わせてみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_RCIxATR_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.初期設定では、下記の式で計算したラインが表示されます。 ライン価格 = 基準価格(終値) + RCI × ATR × ATR倍率 × -...
過去の値と比較した時の高値・安値の順位を表示するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_High_Low_Rank_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると、過去指定本数内のローソク足の高値・安値の中の 順位を数値で表示します。2....
HT_Order_Infoを修正しました。興味のある方は、お試し下さい。1.オーダー情報をチャート上へ表示するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照下さい。 ファイルは「過去記事」に、追加アップロードしましたので、 そちらからダウンロードして下さい。2.情報取得ページの仕様変更により、機能できなくなっていた為、修正しました。当日の状況を把握する情報の一つとして参考になりますでしょうか。お好...
車のエンジンを掛けるとナビが「〇月〇日 今日は〇〇の日です。」などとお知らせする機能があったりするのですが、MT4起動時に似たようなことをしゃべらせてみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_What_is_today_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.読み上げ機能に、D...
リクエスト頂いた内容を反映し、HT_Simple_Panelを少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Simple_Panel_V1.18 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.裁量取引用の発注パネルEAです。 基本仕様につきましては、「過去記事」等をご確認下さい。2.オーダー時に表示...
平均足に対して、各種インジケーターをセットしたい方がいらっしゃるかと思い、平均足をオフラインチャートで表示できるようにしてみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Offline_Heikin_Ashi_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートに本ツールをセットすると、...
指定した条件で自動決済するインジケーターを作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Auto_Close_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.本ツールがセットされたチャートの通貨ペアに対して、パラメーターで指定した 条件に従い、ポジションを決済するツールで...
リクエスト頂いた内容等を反映し、HT_Area_Eraserをバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Area_Eraser_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.範囲を指定してオブジェクトを削除するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照して下さい...
HT_Alert_Line_VS等に類似機能が入っていますが、単独のツールとして作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_H_Line_Magnet_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.本ツールをチャートにセットした後、チャート上に水平線を描画すると、マウス カーソルに最も近...
以前作成したターミナルのエキスパートタブ情報を表示するツール HT_Expert_Info に、操作履歴タブの情報を表示する機能を追加しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Terminal_Info_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると、パラメーター「表示情...
ご指摘頂いた内容を反映し、HT_Today_EI を修正しました。興味のある方は、お試し下さい。1.今日の経済指標発表を表示し、1分前に通知するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照して下さい。 ファイルは「過去記事」に追加アップロードしましたので、そちらから ダウンロードして下さい。2.みんかぶFXのWebサイトに仕様変更があったようで、表示できなくなっていた為、 修正しました。お好みに合わ...
アラート通知をLINE・Discord・Telegramに転送するツール HT_Alert_to_LINE をバージョンアップしました興味のある方は、お試し下さい。1.基本的な仕様については、「過去記事」を参照ください。 製品版は下記バナーのページにて販売中です。 Gogojungleで購入2.MT4版限定ですが、アラート通知の実行されたチャートの通貨ペア・時間足を 認識できるようにしました。 フィルター用のパラメーターとして、「通貨...
色変化する複数MAツールを作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Colorful_Multi_MA_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.最大10本の色変化するMAを表示するツールです。 期間(Period)を0に設定すると、MAは表示されなくなります。2.短期から長期までMAの...
ZigZagを利用して、レジサポゾーンを表示するツールHT_ZigZag_Zoneをバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_ZigZag_Zone_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.ZigZagのライン情報を利用してサポート&レジスタンスゾーンを描画するツールです。 基本...
以前作成した HT_Chart_Updater をMT4起動時に、自動でセットさせたくて、今回のツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Script_Setter_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.本ツールをチャートにセットすると、パラメーター「スクリプト名」に入力された...
ご指摘頂いた内容等を反映し、HT_Today_EIをアップデートしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Today_EI_V2.06 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.今日の経済指標発表を表示し、1分前に通知するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照して下さい。2.文...
オフラインの秒足チャートは、別のデータ取得元のチャートとセットで動作させる必要があるのが一般的ですが、単独で動作できるようにしてみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Chart_Updater_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.本ツールはスクリプトなので、データ...
「ブログリーダー」を活用して、HTさんをフォローしませんか?
ご指摘頂いた内容を反映し、上位ローソク足表示ツール(HT_MTF_Buffer_Candle)を修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_MTF_Buffer_Candle_V3.03 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.上位ローソク足をインジケーターのラインや棒グラフ機能を利用して表示する ツール...
補正回路に不具合が有ったようなので、修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_High_Low_Line_V1.02 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.ジグザグラインや候補点・水平線を表示するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照して下さい。2.上下同時に頂...
リクエストを頂いたので、HT_3-Color_ZigZag のMT5版を作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_3-Color_ZigZag_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.トレンド情報を反映した3色ZigZagを表示するツールです。 基本仕様については、MT4版の「過去記事」を参照...
最新のMT4版に合わせて、MT5版のHT_Simple_Panelをバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Simple_Panel_V1.23 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)裁量トレード用の取引パネルです。基本的な仕様は、MT4版の「過去記事」を参照下さい。お好みに合わせて、ご利用...
ご指摘頂いた内容を反映し、HT_Today_EIを修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Today_EI_V2.09 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.今日の経済指標発表を表示し、1分前に通知するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照して下さい。2.みんかぶFXの...
新たにアラート通知の転送ツールを作成しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Alert_Transfer_Sample ← ダウンロード最初にチャートにセットしてから、セットした日を含め5日目まで試用が可能です。【正規版】Gogojungleで購入1.アラート通知が実行されると、そのアラートの内容とチャート等の画像を転送する ツー...
MT5版の経済指標ツールを修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Today_EI_V3.02 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.経済指標カレンダーを表示するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照して下さい。2.終日イベントが正常に表示できていなかったの...
トレードツールHT_Auto_Trade_Demoを少し改修しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Auto_Trade_Demo_V1.02 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.インジケーターでエントリー・決済を実行するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参考にして下さい。2.キー...
各種記号やマークをチャートに描画するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Stamp_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.キーボードの1~4を押すと、描画候補のマークが表示されたパネルが表示されます。 (テンキーではなく、「QWER」の上のキーです...
HT_7SEG_ClockのMT5版を作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_7SEG_Clock_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)チャートにセットすると、デジタル時計が表示されます。基本仕様については、MT4版の「過去記事」を参照下さい。お好みに合わせて、ご利用頂ければと思...
ご指摘頂いた内容等を反映し、HT_Simple_Panelを改修しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Simple_Panel_V1.23 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.裁量取引用の発注パネルEAです。 基本仕様につきましては、「過去記事」等をご確認下さい。2.ポジション別決済パネル...
ご指摘頂いた内容等を反映し、オフラインチャート生成ツール(HT_Offline_Chart)を修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Offline_Chart_V1.02 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.秒足オフラインチャートを生成するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を...
MT5版のHT_Result_Tableを作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Result_Table_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.取引履歴を集計して、結果等を表示するツールです。 基本仕様については、MT4版の「過去記事」を参照下さい。2.集計期間表示をクリック...
ご指摘頂いた内容を反映して、オブジェクト同期ツールHT_Line_Syncを少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Line_Sync_V1.25 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.ライン等のオブジェクトをチャート間で同期表示させるツールです。 基本仕様につきましては、「過...
MT5用の経済指標カレンダー表示ツールを新たに作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Today_EI_V3.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると、経済指標カレンダーが表示されます。 情報はMT5サーバーから取得しています。 内容としては、下...
リクエスト頂いた内容等を反映し、上位ローソク足表示ツール(HT_MTF_Buffer_Candle)を少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_MTF_Buffer_Candle_V3.02 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.上位ローソク足をインジケーターのラインや棒グラフ機能を利用して表示する...
キリ番価格部をゾーンとして表示するツールを作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Round_Number_Zone_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると、キリ番価格部に水平線が表示されます。 水平線の上下に、パラメーターで指定した値幅の...
リクエスト頂いた内容を反映し、HT_High_Low_Lineをバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_High_Low_Line_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.ジグザグラインや候補点・水平線を表示するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照して...
過去に類似ツールで、HT_Crosshair_Syncというものを作ったことがあるのですが、シンプル版を作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Cross_Line_Sync_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.本ツールはDLLを利用している為、チャートへセットする際、「全般」タブ...
ご指摘頂いた内容等を反映し、HT_MTF_Buffer_Candleを修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_MTF_Buffer_Candle_V3.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.上位ローソク足をインジケーターのラインや棒グラフ機能を利用して表示する ツールです。 基本仕様は、「...
リクエスト頂いた内容等を反映し、ステータスバーへの時計表示ツール及び国旗表示ツールを修正しました。興味のある方は、お試し下さい。【HT_StatusBarEditor】1.ステータスバーに時計を表示するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照下さい。 ファイルは、「過去記事」に追加アップロードしましたので、そちらから ダウンロードして下さい。2.曜日を表示する機能を追加しました。【HT_NationalFlags...
パラボリックSARの塗りつぶしツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_PSAR_Zone_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.パラボリックSARのサインからローソク足までの領域を、指定色で塗りつぶし表示 するツールです。 (上記画像は、本ツールを2つセ...
ラベルの様に矢印を表示するツールHT_Arrow_Labelを少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Arrow_Label_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.XY座標指定で矢印表示をするツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照下さい。 2.輪郭表示(中抜...
RCI関係の4ファイルをバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Multi_RCI_V1.02 ← ダウンロードHT_RCI_Sign_V1.02 ← ダウンロードHT_RCI_Divergence_V1.02 ← ダウンロードHT_Multi_Symbol_RCI_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.下記ファイルをバージ...
日本銀行が公表している外国為替市場の出来高情報を表示するツールを作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_BOJ_FX_Volume_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.日毎の外国為替市場取引の出来高情報を表示するツールです。 チャートにセットすると、サブウ...
頂いたリクエスト等を反映し、HT_Paintを修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Paint_V2.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.フリーハンドでチャート上にお絵かきするツールです。 従来の仕様については、「過去記事」を参照下さい。2.パラメーター設定の変更...
上下のFractalsサインの上下変化を、それぞれカウントするツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Fractals_Count_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.上側サインと下側サインで、それぞれ別々に上下変化の推移をカウントしています。2.前サインより上...
ご指摘頂いた内容等を反映し、HT_Set_Toolをバージョンアップしました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Set_Tool_V1.02 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.インジケーター・EA・スクリプトをチャート上のボタン操作で、チャートに セット・削除するツールです。 詳細に...
気象庁が配信している天気予報を表示するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Weather_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると、天気予報が表示されます。 PCから位置情報を取得できた場合は、現在位置の天気が表示されます。...
今回は、ご自身でプログラムをされる方の為のツールとなっています。XY座標で位置指定できるラベル(Label)の様に扱える、矢印サインを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Arrow_Label_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.パラメーターを初期設定のままで、チ...
ご指摘頂いた内容等を反映し、メモ表示ツールを少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_MEMO_V1.06 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャート上に付箋風のメモを表示するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参照して下さい。2.キーボードの上(▲...
CNNが発信している指数「Fear & Greed Index」を表示するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Fear&GreedIndex_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.本ツールは、CNNが発信している指数「Fear & Greed Index」を表示するツールです。 情報を取得す...
リクエスト頂いた内容等を反映し、HT_Sub_Win_H_Fixを少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Sub_Win_H_Fix_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.サブウィンドウの高さをピクセル単位で指定して固定するツールです。 基本仕様については、「過去記事」を参...
ステータスバーの文字を編集するツールを作ってみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_StatusBarEditor_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると、MT4ウィンドウの一番下に表示されるステータスバーの 左端に、時計を表示するツールです。 ス...
通貨のランキング表示ツールを、少し変わった雰囲気で作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Ranking_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートにセットすると、通貨強弱の順に国旗を並べたものが表示されます。 上にある程、買われていて、下にある程...
結果表示ツール「HT_Result_Table」を修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Result_Table_V1.08 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.トレード結果を表示するツールです。 基本機能につきましては「過去記事」をご確認下さい。2.基準位置を左下に設定すると、正常...
リクエスト頂いた内容を反映し、HT_Simple_Panelを少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Simple_Panel_V1.20 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.裁量取引用の発注パネルEAです。 基本仕様につきましては、「過去記事」等をご確認下さい。2.IF DONE OCOで指値...
平均足表示ツール「HT_Higher_Heikin_Ashi」を少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Higher_Heikin_Ashi_V1.01 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.上位時間足の平均足を表示するツールです。 基本機能については、「過去記事」を参照下さい。2.Heiken_Ashi_S...
テキストやラベルで表示できる記号の一覧表を作成してみました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Draw_Sign_Test_V1.00 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.チャートに本ツールをセットする際、インジケーター設定「全般」タブの 「DLLの使用を許可する」にチェックを入れて...
アラート通知を改造するツール「HT_Alert_Modify」を少し修正しました。興味のある方は、お試し下さい。↓バナー↓を応援クリックして下さい。クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。HT_Alert_Modify_V1.03 ← ダウンロード(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)1.アラート通知を改造するツールです。 基本機能については、「過去記事」を参照下さい。2.アラート通知の履歴...