2歳児と0歳児にふりまわされるおきよの日常をイラストと写真でつづるドタバタ日記です。
1歳8ヶ月違いの二人の男児の子育て日記です。40歳で長男、43歳で次男を出産。毎日体力の限界に挑戦です。夜泣きや、いやいや、乱暴や、危険行為、そして自分自身のイライラに悩まされる毎日を、イラストに書き残してブログに書いています。 たまにですが、気晴らしに作っているお菓子作りの記事もアップ予定です。 読んでいただければ本当に嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。
バレエシューズバースデーケーキ。シャインマスカットをたっぷりつかったショートケーキにビ...
この投稿をInstagramで見る バレエシューズバースデーケーキ。 シャインマスカットをたっぷりつかったショートケーキ…
オープンしました。14時半~16時半まで休憩して18時までオープンします。お知らせ明...
この投稿をInstagramで見る オープンしました。14時半~16時半まで休憩して18時までオープンします。 お知らせ…
明日のお菓子。チョコレートケーキ。ふわふわのココアスポンジに濃厚なチョコレートクリー...
この投稿をInstagramで見る 明日のお菓子。 チョコレートケーキ。 ふわふわのココアスポンジに濃厚なチョコレートク…
シューレッスンシュー生地の作り方、カスタードクリームの炊き方などをレッスンさせていただき...
この投稿をInstagramで見る シューレッスン🎶 シュー生地の作り方、カスタードクリームの炊き方などをレッスンさせ…
バースデーマカロンタワー。ついに作らせていただきました 台まで全て召し上がっていただけ...
この投稿をInstagramで見る バースデーマカロンタワー。 ついに作らせていただきました☺️ 台まで全て召し上がって…
オープンしました。2時半~4時半まで休憩して6時までオープンします。#苦楽園口駅近く
この投稿をInstagramで見る macaron de O-KI-YOさん(@macaron_de_okiyo)がシ…
明日のお菓子。こんばんは今週はリンゴ祭り。キャラメリゼして飴色に煮込んだりんごを...
この投稿をInstagramで見る 明日のお菓子。 こんばんは😃 今週はリンゴ祭り。 キャラメリゼして飴色に煮込んだり…
シューレッスン。シュー生地の作り方、焼き方、カスタードの炊き方のレッスン。ぽこんぽこ...
この投稿をInstagramで見る シューレッスン。 シュー生地の作り方、焼き方、カスタードの炊き方のレッスン。 ぽこん…
オープンしてます♪2時半~4時半まで休憩して6時までオープンします♪#雨なのでお気をつ...
この投稿をInstagramで見る オープンしてます♪2時半~4時半まで休憩して6時までオープンします♪ #雨なのでお気…
明日のお菓子。桃のツインクリーム米粉サンド瑞瑞しい桃を軽くコンポートしてカスタードと...
この投稿をInstagramで見る 明日のお菓子。 桃のツインクリーム米粉サンド 瑞瑞しい桃を軽くコンポートしてカスター…
キッシュレッスン。おもてなしや手土産にも大活躍のキッシュ。生地の作り方やタルトへの敷き込...
この投稿をInstagramで見る キッシュレッスン。 おもてなしや手土産にも大活躍のキッシュ。生地の作り方やタルトへの…
キャンプ de 参鶏湯♪グリムの森キャンプ場。昼間はこんなに晴れていたのに。夕方6...
この投稿をInstagramで見る キャンプ de 参鶏湯♪ グリムの森キャンプ場。 昼間はこんなに晴れていたのに。 夕…
オープンしてます。モンブランタルトは売り切れましたが、マンゴーレアチーズケーキやゼリーは...
この投稿をInstagramで見る オープンしてます。 モンブランタルトは売り切れましたが、マンゴーレアチーズケーキやゼ…
明日のお菓子。今日も暑かったですねー。すっかり気持ちは秋だったのに、残暑ってすごく暑い...
この投稿をInstagramで見る 明日のお菓子。 今日も暑かったですねー。 すっかり気持ちは秋だったのに、残暑ってすご…
出産祝いギフト。マンゴー杏仁お菓子教室。法事用のお菓子。マカロンタワー(マカロンのみ...
この投稿をInstagramで見る 出産祝いギフト。 マンゴー杏仁お菓子教室。 法事用のお菓子。 マカロンタワー(マカロ…
夙川千本燈火♪今とっても綺麗です。蝋燭の灯りがきえるまでだいたいあと一時間くらいでしょ...
この投稿をInstagramで見る 夙川千本燈火♪ 今とっても綺麗です。 蝋燭の灯りがきえるまでだいたいあと一時間くらい…
「ブログリーダー」を活用して、ぴょん吉、ぶぶぶ、おきよの日記さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。