玉サバ、桜錦、ピンポンパールなど多種の金魚を飼うおじさんのドタバタ飼育日誌。コミカルに金魚愛を伝えます
おじさんが孤軍奮闘する飼育日誌的なブログです。2013年6月から金魚飼育を始めました。たまに鉄分(鉄道)も入れていきます(^^)
いつになったらワクチンを打てるのやらまだ何の案内も届きません職域接種は仕事の都合でできずなぜこういう時に忙しいんだまったく いつになったら濾過槽の台を作るんだ…
梅雨入りしたけど雨はあまり降らずいい天気が続いていますそんないい天気の中高岡へ行ってきましたお仕事でお昼に食べた富山ブラックのチャーシューメン仕事だけしていた…
ブルコンの喜びに浸っている束の間我が家で2番目に古参の金魚が亡くなりました 思い返せば迎えたのは2014年の9月に弥富から数えで8歳の江戸錦ですこの時迎えた3…
今回もいただいたブルコンのお話しで ブルコンもさることながら一緒に付いてきた自家製濾過槽がこれまたすごいそびえ立つ4段式濾過槽ドライ式、ウェット式がそれぞれ2…
すっかりサボり癖が付いてしまいまして毎日のように更新していたブログも週に1、2度でもやめる気はまったくありませんので気長にお付き合いをお願いします そんなおじ…
きのうでまん延防止なんちゃらが解かれましたお店の20時までの時短も終了ネオンがおじさんを待っているでもまだ油断はできませんし飲み会の予定もありません 今回は残…
今日は朝から興奮していましたゴルフの全米女子オープンのお話し笹生選手おめでとう畑岡選手もすばらしかったですCSを見られないおじさんはTwitterで状況を逐一…
前に飲みに行ったのはいつのことだろうお酒の提供を自粛中の金沢市飲食店などは午後8時に閉店心がぽっかりと空いたよう気兼ねなく飲みに行きたい プラ舟もぽっかりと空…
6月に入りました北陸地方の梅雨入りはいつになるのかさわやかな天気が続いています まだ紹介していない金魚写真もありますのできょうはつらつらとご紹介5歳ぐらいにな…
「ブログリーダー」を活用して、小さい金魚さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。