テトラレンマについて2

テトラレンマについて2

テトラレンマ(四句分別)についてもう少し考えてみたい。 ①「Aである」 ②「非A]であるという命題に加え ③「Aであり、かつ非Aである」 ④「Aでもなく、かつ非Aでもない」 これをどう解釈するかですが