chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ユータロ
フォロー
住所
東京都
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2014/01/08

arrow_drop_down
  • 寂しさという厄介な感情

    一人の時間が多いと、孤独を感じやすくなります。 僕はかなり寂しがりな方なので、 寂しい気持ちが大きくなると、 何をするにも手がつかなくなります。 でもそれが元々の自分なんだと思います。 そして寂しいと何かに依存しがちになるなと感じます。 僕の場合はお菓子を食べ過ぎて気持ち悪くなるか、 早めに寝てしまって思考をシャットアウトするか、 長風呂して頭をぼーっと麻痺させるか、 けっこう荒療治ですが、そうやって乗り越えてきました。 世の中には寂しさや物足りなさから浮気したり、 お酒を飲み過ぎたり、散財したり、という方もいますが、 なんだか、気持ちはわかるなあ。 そういう方向には行かないよう戒めてはいます…

  • 久々に1人の週末を過ごしています

    ふっくんは今、約1週間、九州へ帰っています。 家を留守にしているふっくんですが、 出来る限り毎晩電話をくれます。 心配性で寂しがり屋の僕なので、 きっと安心させるためだと思うんです。 元カレとのあれやこれやで、 かなり疑り深い人間になってしまいました。 ふっくんもそれを知ってくれていますが、 もういい加減克服しなきゃいけませんね。 ちょっと甘えすぎかなと自分でも思います。 週末1人だとやりたいことができるはずですが、 いざ1人になるとうまくエンジンがかからず、 今日もダラダラと10時まで寝てしまいました。 いつもの週末は8時前には起床してるんですけどね。 1人だと食事も不規則で簡素なものになり…

  • 本当にほしいことって何だろう

    昔読んだ本を読み返しています。 生産性についての本ですが、僕が一番心に残ったのは、下記の章です。 第5章 欲しいモノを明確にしよう アウトプットを理解する 例えば「お金がほしい」と一言に言っても、 今日必要なお金がほしいのか、老後の資金がほしいのか、 開店資金がほしいのか、ただ漠然と億万長者になりたいのか、 その人によって、ほしいお金の額や時期が違います。 まずは自分がどのくらいのお金を何のためにほしいのか 理解する必要があります。 その結果によって行動が変わってくるからです。 仕事面の生産性についても、ただ忙しいと言うだけでなく、 自分のミッションは何なのか、何が必要で何が不必要なのか、 必…

  • 幸せの模索は続くよ

    2月は29日あってもあっという間に過ぎていきましたね。 コロナの影響で世の中がダークな雰囲気になっていますが、 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 僕はおいしいおやつタイムやポカポカ散歩タイムを設けることで それなりにふわふわとした気持ちで3月を迎えています。 さて、今までもあらゆる記事で書いてきたことですが、 今自分が考えていることを整理したくなったので、 また今日も書いてみることにしました。 僕は会社員でありながら出世に興味がありません。 偉くなってもっと大きな仕事がしたいとも思いません。 20代の頃は世間の思った通りの大人を目指していました。 小さい頃に見ていたドラマやアニメの中では …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユータロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユータロさん
ブログタイトル
ユータロの日記
フォロー
ユータロの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用