常陸大宮市誕生20周年!
常陸大宮市は20年前の平成16年10月、旧の那珂郡大宮町、山方町、緒川村、美和村と東茨城郡御前山村の1町4村が合併し誕生した!いわゆる「平成の大合併」だ20周年を記念して「合併20周年記念式典」が開催された!20年の歩みの披露や小中学生による将来を展望した作文の発表などがあった20年経ってなんとか落ち着いてきた感はあるが今になって考えると「合併の功罪」が感じられるもともと財政的にも格差があった5町村の合併では地域のあちこちで不満もあった水道料金を大宮町の料金体系に合わせたため、大幅な値上げを強いられた地域や元の役場は支所として存続し特に不便は感じなかったが、現在では「地域センター」となり、業務の大幅な縮小になった肝心な相談はほぼ「本庁」に出向くことになり、移動の足も課題になっている市民バスや乗り合いタクシ...常陸大宮市誕生20周年!
2024/10/23 21:33